1. Home
  2. ブラウザ
なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

今回は先日発表されたばかりのXiaomiの超低価格エントリースマホのRedmi 12Cグローバル版について紹介したいと思います。Redmi 12CはSoCにHellio G85、5000万画素のカメラ...

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

まだメルカリをやったことないけど、始めてみたいという人は今がチャンスです!現在メルカリに登録する際に招待コードを使うと招待ポイントP500に加えてキャンペーンポイン...

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

今回は発表されたばかりのXiaomi 13 Pro / Xiaomi 13 Lite / Xiaomi 13について紹介したいと思います。Xiaomi13シリーズは前回同様にライカのカメラを採用、SoCにはSnapdra...

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年3月2日(木)9:00~2023年3月6日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

今回はSOUNDPEATSのハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Air3 Deluxe HSのレビューについて書きたいと思います。以前にSOUNDPEATS Air3 Deluxeはレビューを書...

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

現在AmazonではKindle Unlimited Kindleストア10周年記念でKindle Unlimited(通常月額980円)が3ヶ月199円で利用可能になるキャンペーンを実施しています。Kindle Unlimited...

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

2月16日よりOnePlusのSnapdragon 8 gen2を搭載したハイエンドスマホOnePlus 11 5Gが発売されます!splpで今回はOnePlus 11 5Gの特徴と製品情報、先行セール情報について紹...

POCO X5 5G & X5 Pro 5Gが発売開始!先行セールもあり!

POCO X5 5G & X5 Pro 5Gが発売開始!先行セールもあり!

2月6日のPOCOの新製品発表でPOCO X5 5G & X5 Pro 5Gが発表されました!POCOシリーズと言えば圧倒的なコスパの良さを売りにしたスマホシリーズで、低価格ながらスペックも...

常時表示&軍用規格のタフネススマートウォッチKOSPET TANK T2のレビュー!

常時表示&軍用規格のタフネススマートウォッチKOSPET TANK T2のレビュー!

今回は軍用規格レベルで耐久性があり、常時時計表示が可能なIP69K防水のKOSPET TANK T2というタフネススマートウォッチのレビューを書きたいと思います。KOSPET TANK T2に...

    Article - Tag (ブラウザ)

    動画編集ソフトFlexClipをプレゼント!夏の生活応援キャンペーンを実施中!

    動画編集ソフトFlexClipをプレゼント!夏の生活応援キャンペーンを実施中!
    現在、ソフト開発会社のPearlMountain Limitedが提供する有償で販売している動画編集ソフトのFlexClipを無料でプレゼントする「夏の生活応援キャンペーン」を実施しています。キャンペーン期間は2022年6月8日(水)から2022年7月8日(金)までとなっています。 キャンペーン期間内に、FlexClipで作成した動画をYouTube/Facebook/Twitterの任意のSNSアプリで「#FlexClipで動画作成」タグを付けて共有するとFlexClip有料版をもらう...
    キャンペーン

    Echo Show 5でABEMA(アベマ)を見る方法!

    Echo Show 5でABEMA(アベマ)を見る方法!
    今回はAmazon Echo Show 5でABEMA(アベマ)の動画配信を見る方法を紹介したいと思います。現状ではABEMAのAlexaスキルを使用すると人気ランキングがただ読み上げられるクソスキルが動作しますが、工夫することでEcho ShowでもABEMA(アベマ)を見ることができます。 今回はEcho Show 5で試しましたが、たぶんEcho Show 8やEcho Show 10、発売予定のEcho Show 15でも同様の手順が実行可能可能だと思います。操作性はあまり良くないで...
    周辺機器

    The Great Suspenderは使用不可に!タブの復元方法と代替拡張機能!

    The Great Suspenderは使用不可に!タブの復元方法と代替拡張機能!
    私も愛用しているThe Great Suspenderが「この拡張機能には不正なソフトウェが含まれています。」と表示されて使用できなくなってしまいました。これで困るのが、今までのネタ帳代わりに貯めていた200個以上のタブが復元できなくなってしまった点です。 今回はThe Great Suspenderによって復元できなくなってしまったタブの復元方法とThe Great Suspenderに変わる代替の拡張機能について紹介してきたいと思います。...
    ブラウザ

    Google Chrome v76からオムニバーでPWAのインストールができるように!

    Google Chrome v76からオムニバーでPWAのインストールができるように!
    Gooogle Chromeの最新版であるバージョン76からオムニバーでPWAのインストールができるようになりました。これによりPC版でも簡単にPWA対応サイトのPWAインストールを行うことが可能になり、今まで以上に簡単にデスクトップにアプリとしてアイコンが追加できます。 PWAで起動するとアドレスバーやタブ無しでPWAが動作が可能となているので、単独アプリのように動作します。PWAの場合はWEBページのショートカットとはちょっと動作...
    ブラウザ

    Chromeで拡張機能なしでページ全体のスクリーンショットを撮る方法!

    Chromeで拡張機能なしでページ全体のスクリーンショットを撮る方法!
    みなさんはサイトのページ全体をキャプチャしてスクリーンショットを撮りたい時はどうしていますか?よくある手法としては拡張機能を入れてスクリーンショットを撮るというのがあると思うんですけど、実はGoogle Chromeには標準機能としてWebページ全体のスクリーンショットを撮る機能がついています。 そこで今回は拡張機能を使わないでGoogle ChromeでWebページ全体のスクリーンショットを撮る方法を紹介したいと思います。Web...
    ブラウザ

    通信できない時だけ表示されるChromeの恐竜ゲームで遊ぼう!

    通信できない時だけ表示されるChromeの恐竜ゲームで遊ぼう!
    今回は、Google Chromeで通信ができない(オフライン)時にだけ表示されるゲームについて紹介したいと思います。すでに知っている人もいるかも知れませんが、Google Chromeにはイースターエッグ的な要素としてオフライン時にゲームができる機能が実装されています。これはPCでもスマホでもどちらでも遊ぶことができます。 このゲームはかわいらしい恐竜が障害物となるサボテンを飛び越えるだけのシンプルなものですが、そのシンプル...
    ブラウザ

    Chromeの新機能Blink LazyLoadを有効にして表示を高速化しよう!

    Chromeの新機能Blink LazyLoadを有効にして表示を高速化しよう!
    Webページを閲覧していて気になるのはその表示速度ですが、今回は簡単にChromeの表示速度を上げる方法を紹介したいと思います。それがChromeの新機能であるBlink LazyLoadです。このBlink LazyLoadはまだテスト段階であり正式に実装されるかわかりませんが、現段階でもchrome://flagsから設定が可能となっています。 この方法はPCでもスマホでも使うことが可能ですが、回線が弱いモバイル環境のほうがその恩恵を受けられるので、...
    ブラウザ

    Chromeを簡単にカスタマイズ!14色の公式ブラウザテーマを公開!

    Chromeを簡単にカスタマイズ!14色の公式ブラウザテーマを公開!
    Googleの「Chrome」チームが初となるChromeの公式テーマを公開しました。今回公開された14色のカラーリングは色合いや濃淡も様々なものが用意されています。これらのテーマはChromeウェブストアから簡単にインストールして使うことができます。 今までもChromeのテーマ自体はChromeウェブストアで公開されていましたが、これらはGoogle公式ではなくChromeユーザー達によって作成されていました。Chromeウェブストアではテーマの種...
    ブラウザ

    無料で使えるオンラインのポスター&チラシメーカーDesignCapが便利!

    無料で使えるオンラインのポスター&チラシメーカーDesignCapが便利!
    今回紹介するのは簡単にハイクオリティなポスターを作ることが可能な無料のオンラインのポスター&チラシメーカーである「DesignCap」です。このDesignCapを使えばソフトウェアをインストールする必要もなく、ブラウザ上でかっこいいデザインのポスターを作ることができます。 基本的には沢山の用意されたポスターのデザインテンプレートからの自分のオリジナルにカスタマイズしていく形になります。もちろん自分の用意した画像か...
    便利

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular