1. Home
  2. 液晶モニター
BOOK☆WALKERのプレゼントキャンペーンに当選した話!

BOOK☆WALKERのプレゼントキャンペーンに当選した話!

私は電子書籍サイトはBOOK☆WALKERを主に使っているのですが、昨年の2022年12月9日(金)00:00~12月27日(火)23:59まで実施されていたBOOK☆WALKERクリスマスプレゼントキャン...

世界バックアップデーで合計648ドルのバックアップソフトをプレゼント!

世界バックアップデーで合計648ドルのバックアップソフトをプレゼント!

毎年3月31日はデータ保護を喚起するための「World Backup Day」(世界バックアップデー)となっています。今回はその世界バックアップデーに合わせてAOMEIがユーザーのデー...

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

今回は先日発表されたばかりのXiaomiの超低価格エントリースマホのRedmi 12Cグローバル版について紹介したいと思います。Redmi 12CはSoCにHellio G85、5000万画素のカメラ...

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

まだメルカリをやったことないけど、始めてみたいという人は今がチャンスです!現在メルカリに登録する際に招待コードを使うと招待ポイントP500に加えてキャンペーンポイン...

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

今回は発表されたばかりのXiaomi 13 Pro / Xiaomi 13 Lite / Xiaomi 13について紹介したいと思います。Xiaomi13シリーズは前回同様にライカのカメラを採用、SoCにはSnapdra...

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年3月2日(木)9:00~2023年3月6日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

今回はSOUNDPEATSのハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Air3 Deluxe HSのレビューについて書きたいと思います。以前にSOUNDPEATS Air3 Deluxeはレビューを書...

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

現在AmazonではKindle Unlimited Kindleストア10周年記念でKindle Unlimited(通常月額980円)が3ヶ月199円で利用可能になるキャンペーンを実施しています。Kindle Unlimited...

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

2月16日よりOnePlusのSnapdragon 8 gen2を搭載したハイエンドスマホOnePlus 11 5Gが発売されます!splpで今回はOnePlus 11 5Gの特徴と製品情報、先行セール情報について紹...

    Article - Tag (液晶モニター)

    Loctekのガス圧式 液晶モニターアーム D8のレビュー!

    Loctekのガス圧式 液晶モニターアーム D8のレビュー!
    今回紹介するのはLoctek製のガススプリング式(ガス圧式)の液晶モニターアーム D8です。ガススプリング式を採用しており通常の固定式の液晶モニターアームと比較すると、移動がしやすく非常に自由度の高いモニターアームになっています。液晶モニターをよく動かす人に最適なモニターアームになっています。 今回のLoctek製のアームは10-30インチまで対応し、耐重荷が9kgまで、価格は7380円とガススプリング式のモニターアームとし...
    PC周辺機器

    タブレットやスマホをPCのサブディスプレイ化できるTwomonUSBが便利!

    タブレットやスマホをPCのサブディスプレイ化できるTwomonUSBが便利!
    家に余っているAndroidタブレットやスマホを持っていて、それをパソコンのサブディスプレイとして使いたいと思ったことはありませんか?そんなときにはTwomonUSBというアプリを使うと簡単にAndroidタブレットがサブディスプレイとして動作するようにできます。WindowsとMacの両方に対応しているのでMacユーザーも使えます。 ちなみに同系のアプリとしてTwomonAirというWifi接続のワイヤレスタイプもありますが、レスポンス速度的...
    Windows

    ディスプレイの消灯時間を簡単に切り替えるDisplayonoff.batを作ってみた!

    ディスプレイの消灯時間を簡単に切り替えるDisplayonoff.batを作ってみた!
    基本的に私の環境ではPCをつけっぱなしでディスプレイの消灯時間はなしで設定しているのですが、寝る時などは画面を消灯したいこともあるのでクリックで簡単に消灯時間を切り替えることができるDisplayonoff.batを作ってみました。これを使うと設定した2つの消灯時間を簡単に切り替えることができます。 理由の方は後で書きますが、私と同じような環境の人がいれば役に立つかもしれないと思い公開しました。簡単なバッチファイル...
    ソフトウェア

    エルゴトロン製のHPシングルモニターアーム BT861AAのレビュー!

    エルゴトロン製のHPシングルモニターアーム BT861AAのレビュー!
    今回は私が愛用していてみなさんにお勧めしたいエルゴトロン製の最強の液晶モニターアームについて紹介したいと思います。今までに液晶用のアームは2つほど買ってきましたがどちらも自由度が低くて微妙だったのですが、このエルゴトロン製のアームを買ってからはなぜ最初からこれを買わなかったのかと後悔するくらい大満足できるアームでした。 私が購入したのは、エルゴトロン(Ergotron) LX Desk Mount LCD Arm 45-241-026をカラ...
    PC周辺機器

    DELLの24インチIPS液晶モニターU2412Mを買ってみた!

    DELLの24インチIPS液晶モニターU2412Mを買ってみた!
    今回紹介するのはDELLの24インチIPS液晶モニター「U2412M」です。以前からWUXGA液晶(1920x1200)3台を実現したいという夢があったので、DELLがセールをやっている際に24,980円と19,980円で購入しました。なぜ金額が2つあるのかというと、値下げセール時にもう一台購入したからです。 WUXGA(1920x1200)という解像度の液晶はfullHDの普及に伴い、絶滅の危機に瀕していたのですが、ここ1年くらいでまたWUXGAの液晶がちらほら各メーカ...
    PC周辺機器

    USBバスパワー駆動の7インチ液晶モニタUM-730を買ってみた!

    USBバスパワー駆動の7インチ液晶モニタUM-730を買ってみた!
    今回紹介するのはUSBバスパワーだけで動く7インチワイド液晶モニタのHanwha-Japan UM-730です。パソコンとの接続はUSB接続のみで、USBバスパワー駆動なのでACアダプタを必要とせず、外部ディスプレイ出力のないノートパソコンで手軽に使うことができます。今回UM-730がハンファ・ジャパン楽天市場店で6490円と安かったので一台購入してみました。実際に購入したのは2ヶ月ほど前ですが、現在でも同様の値段で販売されているようです...
    PC周辺機器

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular