
激安ShopDDはセール・クーポン情報一覧で見やすく紹介するサイトです!管理人が見つけた激安情報を毎日更新しています...
激安情報
今回紹介するのはクランプ式(クリップ式)のUSB3.0の4ポートハブであるORICO MH4PU-U3です。このUSBハブが普通のUSBハブとは違うのが、パソコン、液晶モニター、PCデスクなどいろいろな場所に挟んで使用することができる点です。普通のUSBハブには設置できないような場所に設置して使用できるため、非常に使い勝手が良い製品となっています。
ただクランプ式というだけではなくUSBハブとしてもしっかりしており、USB3.0を4ポートに...
PC周辺機器
先日の記事でダイソーで売っているLANケーブル延長コネクターを購入しましたが、せっかく最大1Gbpsのフレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプを契約しているのに、このLANコネクターによってカテゴリー5の100Mbpsの制限がかかっているというのが気になったので、ギガビット対応のLANケーブル延長コネクターを買ってみました。
購入は楽天で送料込み350円だったのですが、今現在は送料込み650円に値上がりしているよう...
PC周辺機器
今回紹介するのはダイソーで売っているLANケーブル延長コネクターです。LANケーブルを少しだけ延長したい場合、長いLANケーブルを買い直すのは少しもったいない気がしますよね。そういう時に大活躍するのがダイソーで販売されているLANケーブル延長コネクターです。
余っているLANケーブルを使って、LANケーブルを延長して使うことができるので、ちょっとした距離が届かないときなどに大活躍します。ダイソーで販売されているので...
PC周辺機器
ちょっと前からCORSAIRの簡易水冷CPUクーラーからカラカラという異音が聞こえるようになってきたので、CPUクーラーを買い換えることにしました。そんなわけで今回はCORSAIRの簡易水冷CPUクーラーH60の新旧を比較したレビューを書きたいと思います。
今回比較するのは2015年に購入したCorsair H60 FN920 CW-9060007-WWと今回購入したCorsair H60 2018 FN1190 CW-9060036-WWとなります。実際に比較してみると、この数年でもかなりモ...
PCパーツ
久しぶりにPCのTVTestを使ってBSでも見ようと思ったら、なぜかBSジャパンが映らないということに気がつきました。その原因を調べたらBSデジタル放送のトランスポンダ移動に伴い、従来のTVTestの設定では見れなくなってしまったので、その設定の変更点を記しておきたいと思います。
今回私の環境では古い難視聴対策の設定が残っていたせいで、チャンネルスキャンがうまく行かずにちょっと面倒でしたが、なんとか映るようになったの...
ソフトウェア
今回はKingston Technology様からKingston HyperXブランド製品のHyperX Savage SSD 480GB (SHSS37A/480G)のサンプル品を頂いたので紹介させていただきます。HyperX Savage SSDは2.5インチSSDでクアッドコア8チャネルのPhison PS3110-S10ントローラーを搭載したことで、転送速度は最大読み取り速度が560MB/s、最大書き込み速度が530MB/sを実現した非常に高速なハイエンドSSDです。
Kingstonといえばメモリモジュールで世界一のシェ...
PCパーツ
先日新しい自作PCの記事を書きましたが、その新しく自作したPCでAsus SABERTOOTH X99にSamsung SM951 M.2SSD 256GB(MZHPV256HDGL-00000)をつけてWindowsをインストールする際に、インストールができない状態にはまってしまい解決するまで非常に大変だったので、その際の解決方法を記事に記したいと思います。
Asus X99のマザーボードでSamsung SM951やXP941などのM.2SSDを起動ドライブにしたい人で、Windowsがインストールできな...
PCパーツ
今回は久しぶりに自作PCを組んだのでその紹介をしたいと思います。前回の自作PCは2010年12月に組んだものだったので、今回の自作PCは実に約4年半ぶりとなります。あまりにも久しぶりな感じにワクワクして思っていた以上に高性能な構成で組んでしまいました。
前回の記事の読んでいる人はAmazonUSで日本に発送できない商品も日本語で簡単に買える「Xボーダー」がすごい便利!で海外から日本未発売のPCパーツを取り寄せていたのを知...
PCパーツ
昨年のタイの洪水の影響でHDDが高騰したHDDショック以来、HDDの価格は一時高騰しましたが、長い年月をかけて徐々に昨年の価格に戻りつつあります。ここ最近ではほぼ以前の価格近くまでHDDの価格が下がってきたので、WESTERN DIGITAL WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]を買ってみました。
しかし、届いたWESTERN DIGITAL WD30EZRX-1TBPをパソコンにつないで見て問題が発生。いつもどおりコンピュータの管理からHDDのフォーマットをやろ...
PCパーツ