1. Home
  2. 2006年05月
【11/29更新】Amazonブラックフライデーセールでお得な商品情報一覧!

【11/29更新】Amazonブラックフライデーセールでお得な商品情報一覧!

現在Amazonでは、11月22日0時~12月1日にかけてブラックフライデーセールが実施されています。そこで今回はブラックフライデーセールで私が見つけたお安い商品を一覧で紹介...

Amazfit Balance スマートウォッチのレビュー!6衛星測位システム搭載!

Amazfit Balance スマートウォッチのレビュー!6衛星測位システム搭載!

今回は6衛星測位システム&デュアルバンド円偏波GPS搭載の最新スマートウォッチAmazfit Balanceについてのレビューを書きたいと思います。Amazfit Blanceは業界をリードす...

クリスタ V2.0アップグレードが40%オフの優待セール!Ver3.0も発表!

クリスタ V2.0アップグレードが40%オフの優待セール!Ver3.0も発表!

現在、セルシスはが提供するイラスト・マンガ制作ソフトの「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」が2.0バージョンアップの優待セールを実施しています。11月28日17時までPRO/EX...

マルチPDFソフト UPDFのレビュー!PDFコメント注釈付け、OCR、AI要約機能などを搭載!

マルチPDFソフト UPDFのレビュー!PDFコメント注釈付け、OCR、AI要約機能などを搭載!

今回はオールインワンPDFソフトであるUPDFについてのレビューを書きたいと思います。UPDFはPDFの閲覧から編集はもちろんのことですが、PDFコメント注釈付けやOCR、PDF変換...

【ブラックフライデーセール】GEEKOM Mini IT11などの超小型ミニPCが大幅値引き!

【ブラックフライデーセール】GEEKOM Mini IT11などの超小型ミニPCが大幅値引き!

現在GEEKOMではブラックフライデーセールを実施しています。GEEKOM公式サイトの方が少しお安いですうが、Amazonでも同様にブラックフライデーセールが実施されています!GE...

超小型アクションカメラInsta360 GO 3のレビュー!様々な場所につけて撮影可能!

超小型アクションカメラInsta360 GO 3のレビュー!様々な場所につけて撮影可能!

今回は多機能な超小型アクションカメラのInsta360 GO 3についてのレビューを書きたいと思います。Insta360 GO 3についてはどこにでも持ち運びできる超小型カメラで、多機能...

スマホ用ジンバルInsta360 Flowのレビュー!AI自動追跡が可能!

スマホ用ジンバルInsta360 Flowのレビュー!AI自動追跡が可能!

今回はAI自動追跡スマホ用ジンバルであるInsta 360 Flowについてのレビューを書きたいと思います。Insta 360 Flowは高性能なスマホ用のジンバルで、映像撮影の際に3軸手ブ...

【11.11セール】HOTWAVのスマートフォンとタブレットがセール!

【11.11セール】HOTWAVのスマートフォンとタブレットがセール!

今回はAliExpressの11月11日17時から行われる11.11セールで大幅に値下げされるHOTWAVのスマートフォンやタブレットに付いて紹介したいと思います!今回はその中で注目の4つ...

【コスパ最強】VideoByteブルーレイプレイヤー!低価格ながら市販Blu-rayが再生可能!

【コスパ最強】VideoByteブルーレイプレイヤー!低価格ながら市販Blu-rayが再生可能!

今回はコスパ最強のBlu-ray再生ソフトであるVideoByteブルーレイプレイヤーのレビューを書きたいと思います。市販のBlu-ray作品はAACSというコピーガードがつけられており...

    Article - 2006/05

    Windows Media Player 11 Betaの日本語版公開!

    Windows Media Player 11 Betaの日本語版公開!
    MicrosoftのサイトからWindows Media Player 11 Betaの日本語版がダウンロード可能になりました。いち早くWindows Media Player 11 を体験することができます。こちらでダウンロードできるWindows Media Player 11はWindowsXP用です。...
    Windows

    右クリックメニューにプログラムを追加する方法!

    右クリックメニューにプログラムを追加する方法!
    よく使うソフトはすぐに起動させたいですね。クイック起動バーに登録しておくという方法もありますが、やはり右クリックメニューに登録すれば一番早く起動できるようになります。今回は右クリックメニューに登録する方法を紹介します。 例としてIEを追加してみます。※レジストリの変更によりPCの起動などに支障をきたす場合があります。レジストリの変更の前には、バックアップを必ず行い、自己責任のもとに行ってください。...
    Windows

    ワンセグ対応HDDマルチプレーヤー「gigabeat V30T」

    ワンセグ対応HDDマルチプレーヤー「gigabeat V30T」
    東芝は、HDDオーディオプレーヤー「gigabeat」シリーズの新モデルのワンセグ放送に対応した「gigabeat V30T(MEV30T)」を6月下旬より発売する。直販サイト「Shop1048」価格は49,800円。ボディカラーはインディアインクブラック。オーディオプレーヤーとしては初めて、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」に対応。液晶ディスプレイは3.5型/320×240ドットのTFTカラー液晶。400cd/m2の高輝度液晶の採用。...
    MP3プレイヤー

    シャープ「MP-BX00」シリーズ発売!

    シャープ「MP-BX00」シリーズ発売!
    SHARP MP-BX00は512MB/1GBのメモリを内蔵しmini SDカードスロットも備えたポータブルオーディオプレーヤーを6月8日に発売します。店頭予想価格は512MBモデルの「MP-B200」が16,000円前後、1GBの「MP-B300」が21,000円前後の見込みとなっています。...
    MP3プレイヤー

    あなたのパソコンでWindows Vistaは動く?動作確認できる「Windows Vista Upgrade Advisor Beta」

    あなたのパソコンでWindows Vistaは動く?動作確認できる「Windows Vista Upgrade Advisor Beta」
    Windows Vista Upgrade Advisor Betaというソフトで、あなたのパソコンがWindows Vistaにどこまで対応できるか分かります。使いたいハードウェアもあらかじめ接続しておくとその互換性チェックも行ってくれますので、手持ちのパソコン及び関連機器についてすべて一括でチェック可能です。また、途中でどの機能を使いたいかのチェックがあり、それによってWindows Vistaのどのエディションを購入すべきかもアドバイスしてくれます。...
    Windows

    999円MP3プレーヤー2!

    999円MP3プレーヤー2!
    また復活してました~。人気商品なんで買うならお早めに~。前回紹介した999円MP3プレーヤーとはまた別のものです。今回のはなんか液晶がないipodみたいですけど、ipodとはまったく関係ありません。前回と違いwmaに対応しています。それ以外は特に違いないですね。最近はメモリが暴落中なのでこういうMP3プレイヤーの方が安いです。panasonicの糞高いやつを買うより全然いいと思います。...
    特価

    アイリバー「N12」を発売!

    アイリバー「N12」を発売!
    アイリバー・ジャパン株式会社は、首掛け型のオーディオプレーヤー「N12」を6月3日に発売します。1GBモデルと2GBモデルが用意されており、直販価格は1GBが16,980円、2GBが21,980円。カラーはブラックとローズレッドのみ。今まであったホワイトはないようです。...
    MP3プレイヤー

    Windows XP 超高速起動!

    Windows XP 超高速起動!
    i-RAM i-RAMはSDRAMを使用するRAMディスクです。5月28日現在の最安値17,580円。用途としては、基本的にSDRAMの高速性を活用した高速デバイスとなります。シリアルATAの転送速度の理論上限値は1.5Gbps(150MB/sec)。HDDでここまでの速度を出せるものはないですが、メモリの速度はこれを遙かに超えているため、この理論値に近い性能を期待できます。Ramではアクセス時間が最高でハードディスクの60倍まで高速化されています。また、...
    PC高速化

    SonicStage CP 本日公開!

    SonicStage CP 本日公開!
    本日25日13時よりSonicStage CPが公開されました。今回の目玉機能はAACの対応です。このAAC対応は実質sonyの敗北宣言と言ってもいいでしょう。世界のMP3プレイヤーのシェアの50%をipodに持っていかれている現状からの挽回策はこれしかなかったんでしょうね。とても挽回できるとは思いませんが・・・。...
    ソフトウェア

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular