1. Home
  2. 2007年03月
BOOK☆WALKERのプレゼントキャンペーンに当選した話!

BOOK☆WALKERのプレゼントキャンペーンに当選した話!

私は電子書籍サイトはBOOK☆WALKERを主に使っているのですが、昨年の2022年12月9日(金)00:00~12月27日(火)23:59まで実施されていたBOOK☆WALKERクリスマスプレゼントキャン...

世界バックアップデーで合計648ドルのバックアップソフトをプレゼント!

世界バックアップデーで合計648ドルのバックアップソフトをプレゼント!

毎年3月31日はデータ保護を喚起するための「World Backup Day」(世界バックアップデー)となっています。今回はその世界バックアップデーに合わせてAOMEIがユーザーのデー...

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

今回は先日発表されたばかりのXiaomiの超低価格エントリースマホのRedmi 12Cグローバル版について紹介したいと思います。Redmi 12CはSoCにHellio G85、5000万画素のカメラ...

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

まだメルカリをやったことないけど、始めてみたいという人は今がチャンスです!現在メルカリに登録する際に招待コードを使うと招待ポイントP500に加えてキャンペーンポイン...

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

今回は発表されたばかりのXiaomi 13 Pro / Xiaomi 13 Lite / Xiaomi 13について紹介したいと思います。Xiaomi13シリーズは前回同様にライカのカメラを採用、SoCにはSnapdra...

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年3月2日(木)9:00~2023年3月6日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

今回はSOUNDPEATSのハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Air3 Deluxe HSのレビューについて書きたいと思います。以前にSOUNDPEATS Air3 Deluxeはレビューを書...

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

現在AmazonではKindle Unlimited Kindleストア10周年記念でKindle Unlimited(通常月額980円)が3ヶ月199円で利用可能になるキャンペーンを実施しています。Kindle Unlimited...

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

2月16日よりOnePlusのSnapdragon 8 gen2を搭載したハイエンドスマホOnePlus 11 5Gが発売されます!splpで今回はOnePlus 11 5Gの特徴と製品情報、先行セール情報について紹...

    Article - 2007/03

    WEBメモ帳サービス「Google Notebook」が日本語に対応!

    WEBメモ帳サービス「Google Notebook」が日本語に対応!
    Google NotebookGoogleは、ウェブ上のメモ帳サービス「Google Notebook」が日本語版に対応した。これまでの英語に加えて、新たに17カ国語で利用できるようになった。 このGoogle Notebookは以前からGoogle Labsで公開されていたものだが、今回正式サービスへ移行した。これらはGoogleアカウントがあれば、全て無料で利用できる。 Google Notebookはブラウザによる情報収集ツールで、Webページ上で見つけたテキストや画像などを、G...
    Google

    Google PackにSpyware Doctorなどのセキュリティソフトが追加!

    Google PackにSpyware Doctorなどのセキュリティソフトが追加!
    Googleパック Googleが無償配布しているソフトウェアセット「Googleパック」に、Symantecのウイルス対策ソフト「Norton Security Scan」やPC Toolsのスパイウェア対策ソフト「Spyware Doctorスターター エディション」などセキュリティ面を重視したソフトウェアを追加した。これらは無料でダウンロードすることができる。 以前から公開されていたGoogleパックにもウイルス対策ソフト「Norton AntiVirus 2005 Special Edition...
    ソフトウェア

    着メロ投稿サイトj-ken.comからMP3をダウンロードする方法

    着メロ投稿サイトj-ken.comからMP3をダウンロードする方法
    j-ken.com J研質問掲示板にてj-ken.comのダウンロード方法を教えて欲しいという要望がありましたので、今回はダウンロード方法を書きたいと思います。日本最大級の着メロ投稿サイトj-ken.comでは着メロを投稿し、それを視聴する事ができます。しかし、PCで視聴する際にはなぜかMP3で再生されています。そこでこれをダウンロードしてみようという訳です。以前紹介していた方法が使えなくなりました。なので新しい方法を書いておき...
    Webサービス

    携帯電話のiアプリでQRコードを作ろう! - QRcode4i

    携帯電話のiアプリでQRコードを作ろう! -  QRcode4i
    QRcode4i今回は携帯電話でQRコードを製作する方法を紹介します。この方法使えばPC要らずでQRコードを作れます。もちろん製作したコードの画像は携帯電話に保存する事ができ、いつでも見る事ができます。まず下記サイトからQRcode4iを携帯にダウンロードしましょう。サイトに行くとQRコードがあるのでそれを携帯電話で読み込んでQRcode4iをダウンロードします。QRcode4iのダウンロード★QRcode4iの使い方使い方は至って簡単です。基...
    ガラケー

    会員登録無しでサイト利用する方法 - Bugmenot.com

    会員登録無しでサイト利用する方法 -  Bugmenot.com
    BugMeNot会員登録が必要なサイトで、メンバー登録せずにサイトを使ってみたいと思った事はありませんか?今回のサイトは、いちいち会員登録するのが面倒などと思っている方々にかなりオススメのサイトです。このBugMeNotでは、会員登録が必要なサイトのユーザーIDやパスワードといったアカウント情報が共有されています。サイトを使う時にユーザー登録が必須のサイトにはかなり有効です。Firefox用の拡張機能やブックマークレット...
    Webサービス

    Mozilla Firefox 3.0のα版「Gran Paradiso α3」を公開!

    Mozilla Firefox 3.0のα版「Gran Paradiso α3」を公開!
    Firefox3.0 Gran Paradiso α3Mozilla Foundationは、Firefox 3のコードネームである「Gran Paradiso」のα3を公開した。これは開発者向けでテストを目的としたものであり、一般ユーザーの使用は推奨されていない。対応プラットフォームはWindowsとMac OS X、Linuxの3種。サポートされる言語は英語のみで日本語は現時点では提供されていない。今回のリリースでは、セキュリティやオフライン作業に関して内部機能を向上させた。α3では...
    ソフトウェア

    シャープのワンセグ対応電子辞書Papyrus PW-TC900を買ってみた!

    シャープのワンセグ対応電子辞書Papyrus PW-TC900を買ってみた!
    Papyrus PW-TC900今まで使っていた電子辞書が不運にも棚から落とし、液晶が割れて使い物にならなくなってしまったので、新しく電子辞書を買う事にしました。でも、ただの電子辞書では面白くも何とも無いのでシャープのワンセグ対応電子辞書、“Papyrus(パピルス)を購入しました。値段は送料込みで36,000円くらい。電子辞書としてはかなり高額だと思います。値段に見合った機能を期待したいところです。辞書収録数は最近の電子辞書と...
    周辺機器

    百度(Baidu.com)が日本語検索サービスを開始!

    百度(Baidu.com)が日本語検索サービスを開始!
    百度 Baidu.com中国最大の検索エンジン「百度」(Baidu)が、日本語検索サービスを開始した。「中国のGoogle」とも言われる人気の検索エンジンだが、クローラ「Baiduspider」の頻繁なクローリングでアクセスが難しくなるWebサイトが出るなど、技術的な問題が日本で指摘されている。本場の百度と比較すると日本のものはサービス開始当初だからか検索の種類が少ない。日本語版ではウェブ検索と画像検索のみで、中国で人気のMP3検索の...
    検索サイト

    CD/DVDからイメージファイルを作成&仮想ドライブツール「Alcohol 52%」

    CD/DVDからイメージファイルを作成&仮想ドライブツール「Alcohol 52%」
    Alcohol 52%仮想ドライブとはDVDのイメージファイルなどをマウントさせることで あたかもCDが入っているように扱える様にすることができるものです。仮想ドライブソフトで最も有名なフリーソフトは「Daemon Tools」ですが、お世辞にも使い勝手がいいとは言い難い。今回紹介するAlcohol 52%を使えば、よりイメージファイルの扱いが楽になります。Alcohol 52%はもともとシェアウェアでしたが、去年にフリーウェアになったものなので...
    ソフトウェア

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular