1. Home
  2. 2012年12月
BOOK☆WALKERのプレゼントキャンペーンに当選した話!

BOOK☆WALKERのプレゼントキャンペーンに当選した話!

私は電子書籍サイトはBOOK☆WALKERを主に使っているのですが、昨年の2022年12月9日(金)00:00~12月27日(火)23:59まで実施されていたBOOK☆WALKERクリスマスプレゼントキャン...

世界バックアップデーで合計648ドルのバックアップソフトをプレゼント!

世界バックアップデーで合計648ドルのバックアップソフトをプレゼント!

毎年3月31日はデータ保護を喚起するための「World Backup Day」(世界バックアップデー)となっています。今回はその世界バックアップデーに合わせてAOMEIがユーザーのデー...

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

今回は先日発表されたばかりのXiaomiの超低価格エントリースマホのRedmi 12Cグローバル版について紹介したいと思います。Redmi 12CはSoCにHellio G85、5000万画素のカメラ...

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

まだメルカリをやったことないけど、始めてみたいという人は今がチャンスです!現在メルカリに登録する際に招待コードを使うと招待ポイントP500に加えてキャンペーンポイン...

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

今回は発表されたばかりのXiaomi 13 Pro / Xiaomi 13 Lite / Xiaomi 13について紹介したいと思います。Xiaomi13シリーズは前回同様にライカのカメラを採用、SoCにはSnapdra...

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年3月2日(木)9:00~2023年3月6日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

今回はSOUNDPEATSのハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Air3 Deluxe HSのレビューについて書きたいと思います。以前にSOUNDPEATS Air3 Deluxeはレビューを書...

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

現在AmazonではKindle Unlimited Kindleストア10周年記念でKindle Unlimited(通常月額980円)が3ヶ月199円で利用可能になるキャンペーンを実施しています。Kindle Unlimited...

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

2月16日よりOnePlusのSnapdragon 8 gen2を搭載したハイエンドスマホOnePlus 11 5Gが発売されます!splpで今回はOnePlus 11 5Gの特徴と製品情報、先行セール情報について紹...

    Article - 2012/12

    管理人が選ぶ2012年のShopDDの記事ベスト10!

    管理人が選ぶ2012年のShopDDの記事ベスト10!
    今年も残り少なくなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?!本日は大晦日ということで、2012年の記事を振り返ってみるという意味合いも込めて管理人が選ぶ2012年の裏技shop DDの記事ベスト10について書きたいと思います。 これは毎年恒例となりつつありますが、管理人が2012年に書いた記事総数100件の中から、私の独断と偏見により内容が良かった記事を紹介していきます。ぶっちゃけこれだけ見れば、裏技shop DDの1年間...
    記事ランキング

    64bit対応で最大64GBのRAMディスクを作れるソフト「RAMDA」!

    64bit対応で最大64GBのRAMディスクを作れるソフト「RAMDA」!
    今回紹介するのは、64bit対応で最大64GBのRAMディスクを作れる「RAMDA」です!最近ではメモリの大容量化に伴い、大きなサイズのRAMディスクも作りやすくなってきました。このRAMDAを使うことで無料のスタンダード版で最大32GB, 有料のプロ版で最大64GB対応のRAMDiskを作成することができます。 「RAMDA」は、Windows XP 32bit, Vista 32/64bit, Windows7 32/64bit、Windows 8に対応しているほか、OS管理外領域へのRAMディスクを作...
    ソフトウェア

    FOXブルーレイボーナスセット(9枚組+プレーヤー付)が激安で販売中!

    FOXブルーレイボーナスセット(9枚組+プレーヤー付)が激安で販売中!
    今回はAmazonで販売されている激安なBlu-rayセットについて、いくつか紹介したいと思います。Amazonではお得なBlu-rayセットが販売されており、プレーヤーがセットになっているものやBlu-ray作品が10本程度まとめてセット販売されていたりします。セット販売の特徴はその安さです。通常の販売価格で購入するよりも50~80%オフで買うことができます。 まず初めに紹介するのはFOXブルーレイボーナスセット(9枚組)[プレーヤー付]のA...
    特価

    有料ソフトのWinX iPhone iPad Video Packが無料で貰えるキャンペーンを実施中!

    有料ソフトのWinX iPhone iPad Video Packが無料で貰えるキャンペーンを実施中!
    現在、Digiarty Software社ではクリスマスギフトキャンペーンを開催しており、2013年1月5日までDigiarty Software社の有償の動画変換ソフトウェアなど3つのソフトがセットになったWinX iPhone iPad Video Packのライセンスコードを無料で公開しています。WinX iPhone iPad Video Packは通常89.85ドルで販売されており、中にはiPhone Video Converter、iPhone Ringtone Maker、iPad DVD Ripperの3つのソフトウェアが入っています。 ...
    ソフトウェア

    名刺サイズPCのRaspberry Pi(ラズベリーパイ)をゲットしました!

    名刺サイズPCのRaspberry Pi(ラズベリーパイ)をゲットしました!
    半年くらい前からいろいろと話題になっていたRaspberry Pi(ラズベリーパイ)をゲットしました!Raspberry Piとは、これからのIT開発者やプログラマのために開発したLinuxベースで動作する超低価格で名刺サイズのパソコンです。その価格は驚きの35ドルで販売されており、世界で注文が殺到したという品です。 私も前々からほしいとは思っていたのですが、残念ながらこのRaspberry Piは日本ではあまり出回っておらず、海外から輸入す...
    PCパーツ

    IPアドレスが169.254.XXX.XXXになってネット接続できなくなった時の対応策!

    IPアドレスが169.254.XXX.XXXになってネット接続できなくなった時の対応策!
    どうもお久しぶりです。みなさんにとっては久しぶりじゃないかもしれませんが、私にとってはこのメインPCで記事を書くのは本当に久しぶりに感じます。先月このブログは2,3日に1記事のペースで記事を書いていたのですが、この記事は一週間ぶりの更新となりました。それには深い深い訳がありまして、メインPCの不調によりネットに接続できず、ずっと修復作業をやっていたのです。 正直なところ今までパソコンを使ってきた中で今回の...
    Windows

    パソコンとPS3コントローラーをBluetooth接続して遊べるMotionJoy!

    パソコンとPS3コントローラーをBluetooth接続して遊べるMotionJoy!
    通常PCゲームをプレイする際に、キーボードでプレイしたり、PC用に販売されているコントローラーを購入するという方法もありますが、PS3を持っている人はあるソフトウェアを導入することで、わざわざコントローラーを購入しなくてもPS3のコントローラーをパソコンと接続してゲームをプレイすることが可能です。 今回紹介するのはMotionJoy Gamepad toolというソフトウェアです。このMotionJoy Gamepad toolをパソコンに導入するこ...
    ソフトウェア

    Twonky Beamがアップデートでnasneのライブチューナに対応!

    Twonky Beamがアップデートでnasneのライブチューナに対応!
    Twonky Beamがアップデートでnasneのライブチューナや録画(DRモードと3倍モード)の再生に対応しました!これによりTwonky Beamバージョン3.3.1からは、SCEのネットワークレコーダー&メディアストレージの「nasne(ナスネ)CECH-ZNR1J」でのライブチューナを使ったテレビの視聴や録画ファイルを再生できるようになっています。 Twonky Beamでnasneのライブチューナや録画ファイルを再生するには、端末のOSがAndroid 4.0以上である...
    スマートフォン

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular