1. Home
  2. 2019年05月
なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

今回は先日発表されたばかりのXiaomiの超低価格エントリースマホのRedmi 12Cグローバル版について紹介したいと思います。Redmi 12CはSoCにHellio G85、5000万画素のカメラ...

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

まだメルカリをやったことないけど、始めてみたいという人は今がチャンスです!現在メルカリに登録する際に招待コードを使うと招待ポイントP500に加えてキャンペーンポイン...

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

今回は発表されたばかりのXiaomi 13 Pro / Xiaomi 13 Lite / Xiaomi 13について紹介したいと思います。Xiaomi13シリーズは前回同様にライカのカメラを採用、SoCにはSnapdra...

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年3月2日(木)9:00~2023年3月6日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

今回はSOUNDPEATSのハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Air3 Deluxe HSのレビューについて書きたいと思います。以前にSOUNDPEATS Air3 Deluxeはレビューを書...

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

現在AmazonではKindle Unlimited Kindleストア10周年記念でKindle Unlimited(通常月額980円)が3ヶ月199円で利用可能になるキャンペーンを実施しています。Kindle Unlimited...

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

2月16日よりOnePlusのSnapdragon 8 gen2を搭載したハイエンドスマホOnePlus 11 5Gが発売されます!splpで今回はOnePlus 11 5Gの特徴と製品情報、先行セール情報について紹...

POCO X5 5G & X5 Pro 5Gが発売開始!先行セールもあり!

POCO X5 5G & X5 Pro 5Gが発売開始!先行セールもあり!

2月6日のPOCOの新製品発表でPOCO X5 5G & X5 Pro 5Gが発表されました!POCOシリーズと言えば圧倒的なコスパの良さを売りにしたスマホシリーズで、低価格ながらスペックも...

常時表示&軍用規格のタフネススマートウォッチKOSPET TANK T2のレビュー!

常時表示&軍用規格のタフネススマートウォッチKOSPET TANK T2のレビュー!

今回は軍用規格レベルで耐久性があり、常時時計表示が可能なIP69K防水のKOSPET TANK T2というタフネススマートウォッチのレビューを書きたいと思います。KOSPET TANK T2に...

    Article - 2019/05

    さくらインターネットでPHPモジュールモードが使える新サーバーに移転しました!

    さくらインターネットでPHPモジュールモードが使える新サーバーに移転しました!
    先週の記事でもお知らせしていたとおり、先週の木曜と金曜にサーバーの移転作業を行いました。この作業でNetaGearやShopDDの一部を含むいくつかのサイトをさくらインターネットでPHPモジュールモードが使える新サーバーに移転しました。 このPHPモジュールモードが使える新サーバーでは従来よりPHPのアプリケーションを最大で16倍高速化するというのを謳い文句にしているサーバーです。以前から新サーバーへの移転は考えていたの...
    php

    MySQLでONLY_FULL_GROUP_BYのエラーが出たときの対策!

    MySQLでONLY_FULL_GROUP_BYのエラーが出たときの対策!
    先日のサーバー移転の際にMySQLのバージョンを5.7にしたのですが、ONLY_FULL_GROUP_BYのエラーが出てしまい、今までのソースコードでは正常に動作しなくなってしまいました。そんなわけで今回はMySQL5.7以降でONLY_FULL_GROUP_BYのエラーが出た時の解決方法を記事の残しておきたいと思います。 今回はレンタルサーバーでの普通のPHPとCakePHP2、CakePHP3の対応策とVPSで使える対応策の両方記しておくので、自分の扱っているサーバ...
    php

    サーバーメンテナンスのお知らせ!(2019/05/24~25)

    サーバーメンテナンスのお知らせ!(2019/05/24~25)
    いつもShopDDおよびNetaGearをご利用いただきありがとうございます。2019年5月24日(金)、5月25日(土)2時AM2:00~AM:6:00頃にサーバーの移転及びメンテナンスを行います。作業が完了次第公開されますが、作業終了時間は前後する可能性があります。 サーバーメンテナンス実施中は一時的にサイトへのアクセスができないことがあります。また、画像や一部コンテンツの動作が正常に行なえない状態になることがありますのでご了承くださ...
    アップデート

    Loctekのガス圧式 液晶モニターアーム D8のレビュー!

    Loctekのガス圧式 液晶モニターアーム D8のレビュー!
    今回紹介するのはLoctek製のガススプリング式(ガス圧式)の液晶モニターアーム D8です。ガススプリング式を採用しており通常の固定式の液晶モニターアームと比較すると、移動がしやすく非常に自由度の高いモニターアームになっています。液晶モニターをよく動かす人に最適なモニターアームになっています。 今回のLoctek製のアームは10-30インチまで対応し、耐重荷が9kgまで、価格は7380円とガススプリング式のモニターアームとし...
    PC周辺機器

    ギガビット対応のLANケーブル延長コネクターのレビュー!

    ギガビット対応のLANケーブル延長コネクターのレビュー!
    先日の記事でダイソーで売っているLANケーブル延長コネクターを購入しましたが、せっかく最大1Gbpsのフレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプを契約しているのに、このLANコネクターによってカテゴリー5の100Mbpsの制限がかかっているというのが気になったので、ギガビット対応のLANケーブル延長コネクターを買ってみました。 購入は楽天で送料込み350円だったのですが、今現在は送料込み650円に値上がりしているよう...
    PC周辺機器

    日本未発売の薄型背面バッテリーmoto modsのmoto power packを買ってみた!

    日本未発売の薄型背面バッテリーmoto modsのmoto power packを買ってみた!
    ちょっと前の記事で日本未発売で日本に発送できない商品を購入する方法の例として、Xボーダーを利用して日本未発売の超薄型背面バッテリーmoto modsの「moto power pack」を輸入してみたのですが、今回はその「moto power pack」のレビューを書きたいと思います。 moto modsシリーズは過去にもフリップケースやゲームパッドを購入していますが、今回のは最も実用性の高いバッテリーパックを購入してみました。購入金額は海外から...
    スマートフォン

    HTML+CSSで3D空間を表現したCSS FPSがすごい!

    HTML+CSSで3D空間を表現したCSS FPSがすごい!
    今回紹介するのはHTMLとCSSを使ってFPSゲームなどでよくあるような3D空間を表現した技術デモサイトである「CSS FPS」のサイトを紹介したいと思います。HTML+CSSで表現できることの幅広さと可能性を感じさせる素晴らしいサイトなので見たことがない人はぜひ訪れてみることをおすすめします。 このサイトではHTML+CSS+Javascriptを使って3D空間を作成しており、FPSゲームのようにPCではキーボード、スマホなどではタッチを駆使して...
    html+CSS+javascript

    YouTubeのチャンネル&動画分析ツールの「NoxInfluencer」で分析しよう!

    YouTubeのチャンネル&動画分析ツールの「NoxInfluencer」で分析しよう!
    今回紹介するのは、YouTubeのチャンネル分析が可能なマーケティングツールである「NoxInfluencer」です。NoxInfluencerを使うことでYouTubeチャンネルランキング、比較、タグ、動画分析など様々データの分析を行うことができます。ちなみに自分のチャンネル以外にも他の人のチャンネルのデータも見ることができます。 NoxInfluencerがYouTube分析プラットフォームとして他の人のYouTubeチャンネルの情報が見れるのですが、それに...
    便利

    動画変換やダウンロード、画面録画などが可能なマルチな動画ソフトVideoProc!

    動画変換やダウンロード、画面録画などが可能なマルチな動画ソフトVideoProc!
    先日からGWプレゼントキャンペーンでライセンスコードをプレゼントされていたVideoProcですが、今回はそのVideoProcを実際に使ってみたのでレビューを書きたいと思います。VideoProcは動画変換からDVDの吸い出し、動画サイトの動画のダウンロードやPC画面をキャプチャして録画も可能なマルチな動画変換ソフトです。 VideoProcに興味のある方は無料で手に入るキャンペーン中にゲットしておくことをおすすめします。キャンペーン期...
    ソフトウェア

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular