1. Home
  2. 2022年12月
【6/2更新】87時間のビッグセール Amazonタイムセール祭りのおすすめ商品一覧!

【6/2更新】87時間のビッグセール Amazonタイムセール祭りのおすすめ商品一覧!

現在Amazonでは、2023年6月1日(木)9:00~2023年6月4日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

ハイエンドタブレットOnePlus Padの製品情報!先行セールも!

ハイエンドタブレットOnePlus Padの製品情報!先行セールも!

今回はハイエンドタブレットOnePlus Padを紹介したいと思います。OnePlus PadはCPUにMediaTek Dimensity 9000を搭載し、Antutuベンチマークは約105万というAndroidタブレッ...

高コスパスマホのPOCO F5とPOCO F5 Proが発表!先行セールも!

高コスパスマホのPOCO F5とPOCO F5 Proが発表!先行セールも!

今回は最新スマートフォンのPOCO F5とPOCO F5 Proの製品情報とセール情報について紹介したいと思います。POCOシリーズといえば、性能が良いのに価格が他のメーカーのスマホ...

PECRON P600 ポータブル電源のレビュー!4WAY充電&出力で大容量160555mAhバッテリー!

PECRON P600 ポータブル電源のレビュー!4WAY充電&出力で大容量160555mAhバッテリー!

今回はコスパに優れたポータブル電源のPECRON P600を紹介したいと思います。PECRON P600はポータブル電源としては低価格ながら性能はしっかりしており、160555mAh/578Wh容...

【本日最終日】Amazonで新生活セールFinishを実施中!最大14%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールFinishを実施中!最大14%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年4月22日(土)9:00~2023年4月25日(水)23:59までゴールデンウィークのタイムセールが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私が見つけ...

メルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券にする方法!

メルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券にする方法!

今回はメルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券にする方法を紹介いしたいと思います。私はブログでメルカリの紹介をしていて、たまに紹介ポイントの500ポイントがもら...

自動修復ループになってPCが起動しなくなった話!

自動修復ループになってPCが起動しなくなった話!

先日BIOSでRyzenのEchoモードに切り替えてからPCの調子が悪くなり、PCの動作が急に重くなってPCを再起動したところ自動修復ループに入って、PCが起動しなくなってしまいま...

 Redmi Note 12 Pro+ 5G / Pro 5G / Redmi Watch3の製品情報!先行セールも!

Redmi Note 12 Pro+ 5G / Pro 5G / Redmi Watch3の製品情報!先行セールも!

今回は最新スマートフォンのRedmi Note 12 Pro+ 5G / Pro 5Gと最新スマートウォッチRedmi Watch3の製品情報とセール情報について紹介したいと思います。昨年Redmi Note 11 ...

【本日最終日】Amazonで新生活セールFinishを実施中!最大12%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールFinishを実施中!最大12%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年3月31日(金)9:00~2023年4月2日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

    Article - 2022/12

    管理人が選ぶ2022年のShopDDの記事ベスト10!

    管理人が選ぶ2022年のShopDDの記事ベスト10!
    今年も残り少なくなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?!本日は大晦日ということで、2022年の記事を振り返ってみるという意味合いも込めて管理人が選ぶ2022年の裏技shop DDの記事ベスト10について書きたいと思います。 これは毎年恒例となりつつありますが、管理人が2022年に書いた記事総数110件の中から、私の独断と偏見により内容が良かった記事を紹介していきます。ぶっちゃけこれだけ見れば、裏技shop DDの1年間...
    記事ランキング

    冬の防寒対策!お風呂の窓を二重窓にDIYしてみた!

    冬の防寒対策!お風呂の窓を二重窓にDIYしてみた!
    今年も冬がやってきて気温が下がりつつありますね。今回はお風呂場の窓を二重窓に改造するDIYをしてみました。我が家ではお風呂に入っていると窓を締めていても、窓から冷気が入ってくるので、その対策を考えた結果、窓の内側にもう一個窓を作れば良いと思いつきました。 とりあえずホームセンターで木材とポリカーボネート板とスプレーを用意しました。木材のカットはホームセンターで有料でやってもらいました。...
    未分類

    コスパの良いLDAC対応ANCイヤホンSOUNDPEATS Capsule3 Proのレビュー!

    コスパの良いLDAC対応ANCイヤホンSOUNDPEATS Capsule3 Proのレビュー!
    今回紹介するのは2022年12月26日発売で、LDACコーデックに対応で最大43dBのノイズキャンセリングが可能なワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Capsule3 Proです。SOUNDPEATS Capsule3 Proはバイオセルロース製12mmダイナミックドライバーを搭載して、ノイズキャンセリングと高音質を両立を目指したイヤホンとなっています。 SOUNDPEATS Capsule3 Proの価格についてはAmazonで通常価格は8480円ですが、1880円クーポンとShopDD限定クーポ...
    イヤホン

    合計1300ドルのソフトウェアを無料配布するAOMEIクリスマスキャンペーン!

    合計1300ドルのソフトウェアを無料配布するAOMEIクリスマスキャンペーン!
    現在AOMEIでは様々なソフトウェア企業と協力して合計1300ドル相当のソフトウェアを無料で配布するクリスマスカーニバルプレゼントキャンペーンを実施しています。AOMEI、IObit、Wise Care、DoYourData、SwifDoo、WonderFox、Digiarty、iTop、Ashampooなどのソフトウェアの種類は様々で合計21種類のソフトウェアが公開されています。 キャンペーンの期間は2022年12月9日から12月27日までとなっています。ぜひこのチャンスを活かし...
    キャンペーン

    年賀状作成は日本郵便のはがきデザインキットを使おう!無料で作れる!

    年賀状作成は日本郵便のはがきデザインキットを使おう!無料で作れる!
    このサイトでも長年おすすめしてきたはがきデザインキットですが、ついに昨年からはPCへのインストールするソフト版が廃止されてWeb版とアプリ版の2つだけになりました。ソフト版はサービス提供が終了し、機能が使えなくなっています。はがきデザインキットを使いたい人はWeb版かスマホ版を使いましょう。 Web板やアプリ版では従来のソフト版でできていた機能が一部使えなくなっていたりしますが、テンプレートや素材は従来のよう...
    ブラウザ

    WordとExcelではがきの宛名印刷をする方法!

    WordとExcelではがきの宛名印刷をする方法!
    今回はExcelとWordを使ってはがきの宛名印刷をする方法について紹介したいと思います。私は毎年年賀状の宛名印刷ははがきデザインキットを使っていたのですが、ソフトウェア版のサービスが終了してWEB版のみになって宛名印刷ができなくなってしまいました。 そこで調べたところWordとExcelで簡単にはがきの宛名印刷する方法があるということでその方法を記しておきたいと思います。同じ様に困っている人の助けになれば幸いです。...
    ソフトウェア

    5倍高速化!?さくらの新サーバー(第3世代)に移行してみた!

    5倍高速化!?さくらの新サーバー(第3世代)に移行してみた!
    先日、さくらの新サーバーへの移行を行いました。Twitterでは告知していたのですが、記録のために。このブログ自体はFC2のサービスを使っているのですが、jsファイルや画像ファイル、jsonなどの一部ファイルをさくらのサーバー上に置いているので、サーバー移行で高速化してみました。 さくらの新サーバー(第3世代)は、転送量無制限化、5倍高速化、スタンダードプランは容量が100GBから200GB増えて300GBになっています。料金は変...
    アップデート

    コスパの良いDD&BAドライバ搭載のワイヤレスイヤホンDONNER Dobuds ONE!

    コスパの良いDD&BAドライバ搭載のワイヤレスイヤホンDONNER Dobuds ONE!
    今回はコスパの良いDD&BAドライバ搭載のワイヤレスイヤホンDONNER Dobuds ONEのレビューを書きたいと思います。DONNER Dobuds ONEはダイナミックドライバーとバランスドアーマチュアドライバーのハイブリッドドライバを採用し、低価格ながら高音質を実現しているワイヤレスイヤホンです。 この他にもノイズキャンセリングや音声アシスタントにも対応したイヤホンとなっています。DONNER Dobuds ONEの価格についてはAmazonで5,999...
    イヤホン

    コスパの良いZTE Blade V41 Vita 5Gが発売開始!先行セールも!

    コスパの良いZTE Blade V41 Vita 5Gが発売開始!先行セールも!
    今回はコスパの良いスマートフォンのZTE Blade V41 Vita 5Gを紹介したいと思います。SoCはMediaTek Dimensity 810、メモリ6GB、ストレージは128GB、リアトリプルカメラ50MPを搭載しています。MediaTek Dimensity 810はAntutuベンチマークは38万でます。 ZTE Blade V41 Vita 5Gの販売価格についてですが、通常は40,421円ですが、ワールドプレミアの先行セールで30%OFFの28,295円で販売されます。...
    スマートフォン

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular