Google Nexus7が19,800円で日本国内での販売を開始!

Googleは2012年9月25日より、GoogleのAndroid独自ブランドNexusシリーズの一つであるタブレット端末「Google Nexus7」の日本での販売を開始した。価格は19,800円でGoogle Play Storeで購入可能となっている。また、10月2日より家電量販店での販売も開始する。
Google Nexus7は2012年7月13日にアメリカ、オーストラリアで発売されたのを皮切りに7カ国で発売されていたが、本日より日本国内での販売も開始された。海外では8GBモデルも存在するが、日本では16GBモデルのみの販売となる。Google Nexus7の製造はASUSが請け負っている。
Google Nexus7のハードウェアには7型IPSディスプレイ、1.2GHzクアッドコア搭載のNVIDIA Tegra 3プロセッサー、1GB DDR3-1333 RAM、Bluetooth 4.0、ジャイロスコープとアクセロメーター、磁気センサ、GPS、120万画素前面カメラ、4325mAhリチウムイオンバッテリーを搭載している。
また、Nexus 7を購入後にクレジットカード登録を行うと、期間限定でGoogle Playでの2000分のコンテンツ購入が無料になる特典もついている。この他にも「Google Playブックス」という電子書籍サービスの提供も同時に開始している。Google Playストアで書籍を購入し、「Google Play Book」アプリで閲覧が可能となっている。

Google Nexus7 - Google Play Store
すでにネットでは19,800円にて販売が開始されている。現在は在庫ありで3~5営業日以内にお届け可能となっている。また、送料は代金に含まれておらず別途かかる。

製造 ASUS
OS Android 4.1(Jelly Bean)
CPU Tegra3 クアッドコア
サイズ 198.5 × 120 × 10.45 mm
質量 340 g
インターフェース micro USB
内蔵メモリ メモリ:1GB
ストレージ:16GB
外部メモリ なし
Bluetooth 4.0
メインディスプレイ方式 IPS液晶
解像度 WXGA (1280x800px)
サイズ 7インチ
無線LAN規格 IEEE802.11b/g/n
カメラ画素数 120万画素
カラー ブラック



ついに日本でもGoogle nuxus 7の販売が開始されました。海外で発売されてから大体2ヶ月遅れというところでしょうか。16GBモデルのみなのが気になりますが、スペック対価格では他のタブレット端末と比較してかなり安いです。2万円を切るのに、Android4.0、IPS液晶でTegra3が乗っていますし、その他のセンサー類もちゃんと搭載しています。MicroSDスロットがないのは気になりますが・・・。
国内販売されている他のタブレット類だと大体このスペックで3万越えはしますからね。このGoogle nuxus 7がいかに安いかわかります。私も海外で発売当初は輸入して買おうかと思っていたのですが、結局買わず仕舞いだったのですが日本国内で販売されてくれれば買いやくなってくれてうれしいです。
そして、なにげにGoogle nuxus 7の購入特典の2000円分のGooglePlayでの買い物が無料でできるのが大きいですね。この分を考えればGoogle nuxus 7は実質17800円ということになります。正直安すぎですね。欲しかった人はぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
また、Nexus 7を購入後にクレジットカード登録を行うと、期間限定でGoogle Playでの2000分のコンテンツ購入が無料になる特典もついている。この他にも「Google Playブックス」という電子書籍サービスの提供も同時に開始している。Google Playストアで書籍を購入し、「Google Play Book」アプリで閲覧が可能となっている。

Google Nexus7 - Google Play Store
すでにネットでは19,800円にて販売が開始されている。現在は在庫ありで3~5営業日以内にお届け可能となっている。また、送料は代金に含まれておらず別途かかる。
仕様

製造 ASUS
OS Android 4.1(Jelly Bean)
CPU Tegra3 クアッドコア
サイズ 198.5 × 120 × 10.45 mm
質量 340 g
インターフェース micro USB
内蔵メモリ メモリ:1GB
ストレージ:16GB
外部メモリ なし
Bluetooth 4.0
メインディスプレイ方式 IPS液晶
解像度 WXGA (1280x800px)
サイズ 7インチ
無線LAN規格 IEEE802.11b/g/n
カメラ画素数 120万画素
カラー ブラック
ギャラリー



今回の個人的感想
ついに日本でもGoogle nuxus 7の販売が開始されました。海外で発売されてから大体2ヶ月遅れというところでしょうか。16GBモデルのみなのが気になりますが、スペック対価格では他のタブレット端末と比較してかなり安いです。2万円を切るのに、Android4.0、IPS液晶でTegra3が乗っていますし、その他のセンサー類もちゃんと搭載しています。MicroSDスロットがないのは気になりますが・・・。
国内販売されている他のタブレット類だと大体このスペックで3万越えはしますからね。このGoogle nuxus 7がいかに安いかわかります。私も海外で発売当初は輸入して買おうかと思っていたのですが、結局買わず仕舞いだったのですが日本国内で販売されてくれれば買いやくなってくれてうれしいです。
そして、なにげにGoogle nuxus 7の購入特典の2000円分のGooglePlayでの買い物が無料でできるのが大きいですね。この分を考えればGoogle nuxus 7は実質17800円ということになります。正直安すぎですね。欲しかった人はぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
16GBかつSDなしということで、
クラウド使うしかない感じなんでしょうか?
Tegra3搭載でこれだったらもう何も言うことないな。
記事の広告でSonyタブレット39800~とか出ててワロタ
root化してsd付けられるから
コスパ最強
GooglePlayで注文したが、
いつになったら届くのやら・・・(ToT)
2chでお祭りになってますわ(笑)