シャープ「MP-BX00」シリーズ発売!

SHARP MP-BX00は512MB/1GBのメモリを内蔵しmini SDカードスロットも備えたポータブルオーディオプレーヤーを6月8日に発売します。店頭予想価格は512MBモデルの「MP-B200」が16,000円前後、1GBの「MP-B300」が21,000円前後の見込みとなっています。

内蔵メモリとmini SDカードスロットを備え、メモリの増設が行なえるオーディオプレーヤー。メモリ容量以外の機能は共通となっています。同社のMP-A100」や「MP-S200/300」と同様に、カーステレオなどに無線で再生音を送信できるFMトランスミッタ機能も備えています。
外形寸法は約87.6×49×8.9mm(縦×横×厚さ)で、mini SDカードスロットを備えたプレーヤーとしては業界最薄。カラーリングはどちらのモデルもシルバー、ブラック、レッド、ブルーの4色を用意。前面はミラーで覆われた「クリスタルミラーデザイン」となっています。
再生可能なファイル形式はWMA/MP3で、WMA DRM9にも対応。対応ビットレートはWMAが32~192kbps、MP3が8~320kbps。プログラム再生機能や再生速度設定機能なども利用できるほか、6種類のプリセットイコライザも用意する。PCとの連携はUSB 2.0を使用。音楽ファイルのドラッグ&ドロップ転送もサポート。
電源は内蔵のリチウムポリマー充電池を使用。充電は付属のACアダプタ、およびUSBケーブルを介して行なう。連続再生時間はMP3の場合約24時間、WMAで約19時間。FMトランスミッタを利用した場合はそれぞれ約14時間、約12時間となっています。
今回の個人的感想
SHARPのmp3プレイヤーですね。MP-A300を友人が持っていました。思ったより結構薄いですが、Ipod nano には劣ります。SHARPの最も優れている点は本体にFMトランスミッターが内蔵されているところです。というか、そこしかいい点がないです。FMトランスミッター内蔵ということで車でも使えるという点はありですが、もっと他にもおすすめポイントが欲しいところではありますね。
私は今まで色々なMP3プレイヤーを触ってきて思ったことは、国内のMP3プレイヤーあまり良くないという事です。gigabeatのHDD型だけは値段の割には結構良かった気がしますけど、他はあまり良くないですね。もっと柔軟なプレーヤーが出てくれないと国内のMP3プレーヤー市場は滅んでしまいそうです。