デスクトップ改造3 ThumbWinを使おう!

このThumbWinはウィンドウを縮小化したときにサムネイル化するツールです。これを使うとウィンドウの最小化をビジュアル的にも使いやすさ的にもかなりアップします。管理人愛用のお勧めツールです。ThumbWinを入れるだけでWindowsの使い勝手が何倍、何十倍も良くなるので気になる人はぜひ入れてみてください。
ThumbWinのダウンロード
ウインドウを最小化すると、デスクトップに最小化したウインドウのサムネイルが表示されます。今回は左下に表示していますが、他の場所にも表示させることができます。このソフトだけでも、ウィンドウ表示をカッコよく見せてデスクトップをカスタマイズできますし、ビジュアル以外にも実用面でもとても便利なツールで私も愛用しております。
ちなみにこのデスクトップは私のです。simple is best!シンプルでカッコいいでしょ!と自画自賛している今日この頃。アイコンが一つも無い!それには訳がありまして・・・それは・・・それは・・・次回理由を説明します。お楽しみに~!
ウインドウを最小化すると、デスクトップに最小化したウインドウのサムネイルが表示されます。今回は左下に表示していますが、他の場所にも表示させることができます。このソフトだけでも、ウィンドウ表示をカッコよく見せてデスクトップをカスタマイズできますし、ビジュアル以外にも実用面でもとても便利なツールで私も愛用しております。
ちなみにこのデスクトップは私のです。simple is best!シンプルでカッコいいでしょ!と自画自賛している今日この頃。アイコンが一つも無い!それには訳がありまして・・・それは・・・それは・・・次回理由を説明します。お楽しみに~!
えっと
ThumbWinには関係ないんですが、
次回書くとかいてある、『アイコンが一つも無い理由』というかその方法が
自分では見つけきれませんでした
その方法が書いてあるページを教えていただけたら、幸いです
>>abcさん
理由については以前記事の追加と修正を行ったときに消してしまったようですね。ごめんなさい。一応理由を書いておくと、その方がデスクトップがきれいになるから、というごく普通のものだったような気がします。
アイコンの消し方についてはたしか記事に書いていないと思います。ここに書いておきますので参考にしてください。
★アイコンの消し方
何もないデスクトップ上で右クリック→表示→デスクトップアイコンの表示のチェックをはずす。これだけでアイコンが全て消えます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます