Yahoo!オークション出品物のアフィリエイト広告サービス

Yahoo!オークションアフィリエイト
ヤフーは「Yahoo!オークションアフィリエイト」サービスを開始した。アフィリエイトパートナーサイトは、Yahoo!オークションに出品された個人・ストアの商品の広告を掲載することで、広告を経由して商品が落札された場合に報酬を得られる。バナーを設定すれば広告の入れ替えの必要はない
サービスの対象者は、Yahoo! JAPAN ID を持ち、Yahoo!オークションアフィリエイト規約に同意した利用者、またはバリューコマースのアフィリエイトプログラムの登録者。なお、Yahoo!ブログには Yahoo!オークションアフィリエイトの広告バナーは掲載できない。
ユーザーは専用ページより条件を設定して広告バナーのソースを作成、自分のホームページ・Blog に貼り付ける。アフィリエイトの対象となる商品は約3万カテゴリにわたる。報酬発生条件は広告バナー経由での落札。
Yahoo!オークションの出品者はストア・個人を問わず、アフィリエイトオプションを選択することで商品の広告を掲載することができるようになる。出品時の有料オプション設定で「アフィリエイト」を選択し、落札額に対する報酬率を設定する。通常、個人出品者は1%固定だが、評価が1500以上の利用者は1%~10%の範囲で設定できる。ストアは1~99%の範囲。利用料金として「アフィリエイトパートナー報酬」+「アフィリエイトシステム利用料(報酬額の30%)」を支払うことになる。
オークションをアフィリエイトですか~。面白いですね~。ただ、リンクから行った人が落札するのはかなり可能性が低いんじゃないでしょうか?まあ報酬率もストアによっては高いみたいですしまあ試してみるのもいいかもしれませんね!
この記事に関係ないんですが、
僕も携帯をSH902iにしました。
何か7月中は新規0円だったので、解約して、新規で買っちゃいました。
sh902はいいですよね~。0円ですか・・・。私が買った時はもっと高かったな~