100%になったGmailを一括削除してみよう!!
2GB以上の大容量で有名なGmailですが、一昔前まで不便な事にメールの一括削除は出来ませんでした。しかし、先月よりメールの一括削除ができるようになりました。かなり前から私のGmailアカウントの一つの容量が100%になっていたのがあるのを思い出したので、一括削除を試してみたいと思います。

100%になったGmail

「すべて」を押すと「受信トレイ内のスレッド202261件すべてを選択」が表示される

202261件すべてを選択して削除

ゴミ箱に移ったメールを同様に全て選択して完全に削除

なんか表示されたけど、ここまで来て削除しないわけにはいかないのでOKを押す。

これで完全に削除完了!!
gmailは100%なるとメールの送信も出来なくなってしまいます。しかも前まで一回に100通までしか削除できないのでほんとに不便でした。100%になったアカウントは放棄するしか手がありませんでしたがこれで使えるようになりました。いや~本当によかった!

100%になったGmail

「すべて」を押すと「受信トレイ内のスレッド202261件すべてを選択」が表示される

202261件すべてを選択して削除

ゴミ箱に移ったメールを同様に全て選択して完全に削除

なんか表示されたけど、ここまで来て削除しないわけにはいかないのでOKを押す。

これで完全に削除完了!!
gmailは100%なるとメールの送信も出来なくなってしまいます。しかも前まで一回に100通までしか削除できないのでほんとに不便でした。100%になったアカウントは放棄するしか手がありませんでしたがこれで使えるようになりました。いや~本当によかった!