1. Home
  2. コンピュータ
  3. デスクトップ改造
  4. デスクトップ改造15 QT TabBarでエクスプローラにタブを!

デスクトップ改造15 QT TabBarでエクスプローラにタブを!

bphvfgckgk.png
QT TabBar


このQT TabBarはエクスプローラを擬似タブファイラ化するツールです。簡単に説明するとタブブラウザを想像して頂ければ分かりやすいと思います。それのフォルダ版ですね。インストールすると、新しいフォルダを開く度、同一ウィンドウ内に新しいタブとして追加されます。

フォルダを切り替えるには、タブをクリックするだけです。使い方は特に難しい事はありません。このQT TabBarをただインストールするだけでお終いです。

QT TabBarのダウンロード

このソフトは本当に便利ですよ!便利だけでなくフォルダが一つしか表示されないのでデスクトップの見た目もすっきりしてて良いです。

Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    昨日はデスクトップ改造にはまって、ROMってしまいました・・・・・
    最近 mac→win と乗り換えたので、winのデスクトップの殺風景さがどうにかならないかと思ってたところでした。
    これからもチョクチョク覗くと思いますので、よろしくお願いします
    PS リンクさせてもらってます

    250

    これいいですね。
    早速使います

    253