1. Home
  2. ガジェット
  3. ガラケー
  4. Gmailにメールが来た時に携帯に知らせてくれるようにしよう!!

Gmailにメールが来た時に携帯に知らせてくれるようにしよう!!

logoyrynerynr.gif
Gmail


携帯電話でGmailを使おう!!!で携帯電話でGmailを使えるのは分かりましたが、実際には携帯電話でメールを使う時、Gmailにメールが来た事を携帯電話で分からなければ使い物になりません。なのでGmailにメールが来た事を携帯に知らせてくれるようにしましょう!

では早速やり方を説明します
turturtghfc0.png
まずはGmailにログインしてください。その次に右上にある設定を押します。

turturtghfc02.png
いくつかのタブが表示されますので、その中の「メール転送と POP 設定」を押してください。

turturtghfc03.png
受信メールを次のアドレスに転送「転送したいメールアドレス」およびコピーを受信トレイに保存を選択して、転送したいメールアドレスを入力してください。

後は変更を保存するだけで携帯電話にGmailに来たメールが転送されますのでいつでも対応する事ができます。携帯に転送しても転送されたメールはGmailの受信トレイに残ります。

Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    参考に為ります。ありがとうございます

    6795

    参考になりましたありがとうございます!

    6846

    あざ〜す!

    10525