デスクトップ改造9 Logon UI Customizerでログイン画面をカッコよくしよう!

ログインの画面って、結構微妙と思ったことはありませんか?実はログイン画面は間単に変えることができるのです。今回紹介するLogon UI Customizerはログイン画面を簡単に変更してくれるツールです。そのスキンはなんと10000種類以上です。自分の好きなのを選んで個性溢れるパソコンを作ろう。
※これらの操作はWindowsの重要な部分の変更を行います。この作業の前にシステムのバックアップを取っておくことをおすすめします。
ログイン画面変更方法
1、Logon UI Customizerをダウンロードします。リンク先サイト上部の「Soft ware」をクリックすると、上方にあります。ファイル名は「LogonUI.zip」です。
2、次に、素材サイトのThemeXPからお気に入りのログインをダウンロード、解凍します。
3、ツールをダウンロード、解凍してフォルダを開き、「LogonUI.exe」をクリックします。
4、「フォルダ内のファイルから選択」欄にある「ボタン」をクリックします。ダウンロード、解凍した素材のフォルダを選択し、「OK」をクリックします。
5、「プレビュー」を確認し、良ければ「適用」をクリックします。「はい」をクリックして、終了です。ログオフして画面が変わっていれば成功です。変更後も素材のフォルダは必要なので、変更する前に素材の置き場を考え、移動させてから変更しましょう。
もとに戻す場合は、「Windows XP標準のUIに戻す」→「はい」をクリックします。
これまでとは違ってログイン画面というちょっと変わった場所をカスタマイズする方法の紹介でした。ログイン画面も起動する度に見る画面ですし、ここが変わると結構印象が変わってきます。ただし、このカスタマイズはWindowsの重要な部分を変更するため、必ずバックアップを取ってから行うことをおすすめします。何らかのエラーが出てからでは遅いので、必ずバックアップして行いましょう。
これでログイン画面がかっこよくなったはずです!簡単にできるのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?
ウェブサイトが消されたみたいですよww