monox ワイヤレスキーボード&マウスを買ってみた!!!


monox MK 02010
今まで使ってきたマウス(ボール式)が壊れてしまったので、ワイヤレスマウスを買うことにしました。せっかくマウスがワイヤレスならキーボードもワイヤレスの方がいいとか思い、安いのを探していたら見つかりました。その名をmonox!!値段は送料込み3980円だったので、ワイヤレスキーボード&マウスにしてはかなり安い方だと思います。同値段で3種類ありましたが何となくこれが気に入ったのでPC-SUCCESSで即購入。4日程度で手元に届きました。
で実際使ってみました。PCと接続する初期設定は、マウスの充電器のボタンを押し、マウスとキーボードの裏にあるボタンを押すだけ。実に簡単でした。キーボードの使用感はそれなりにいいが、押す時のカチカチ音が結構大きい気がしました。キーボード左側にスクロールが付いているが実際全然使わないので無くてもいいと思った。右側にはメディアプレーヤーのコントロールボタン、上部には音量調節もあり、これが結構便利。
マウスは実際見てみると、写真と違って普通のマウスより大きい印象を受けた。慣れてしまえば問題ない程度の大きさなので特に気にしないことにする。マウスは充電式なので、電池交換の必要が無い点は便利。マウスのサイドにはブラウザで使える「進む」と「戻る」ボタンがついている(下の画像参照)。まあIEとか使っている人には役立つかもしれませんが、私はブラウザはOperaを使っているのでブラウザの進む戻るは、「右クリック←」「右クリック→」でできるので、このボタンは無くてもいいと感じた。まあ無いよりはあった方がいいけどね。これは私のだけかもしれないが、右クリックがメチャクチャ固い。なんか押せない時があるくらい固い。もしかしたら不良品なのかもしれない。

総合的に考えるとかなり良いと感じた。キーボード自体もかなり薄いしかっこいい。キーボードもマウスも結構距離が離れていてもしっかり反応する。
おススメ:★★★★★
値段 :★★★★★
性能 :★★★★★
コストパフォーマンス的にもかなり良いし、ワイヤレスキーボード&マウスを買おうと思ってる方にはおススメです。
monox MK 02010の購入
俺が買ったワイヤレスマウスは駄目駄目でした
断続的に動きが止まりやがるんです。5000円もしたのに
セクハラですね。
充電式のワイヤレスマウスは良いですね。
自分の前のワイヤレスマウスは電池消費が速くて、
昔98で使ってたコードレスじゃないマウスに変えるようでしたから。
(;^ω^)
意外とつかえそうですね~。
結構コードが邪魔に感じるので、この記事を参考に
新しくワイヤレス製品を検討してみようと思います~。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
安くていいものはあまりない、高くてもいいものとは限らない
世の中難しい/(^o^)\
vistaが発売されたらPC&周辺機器全部買い換える予定
ワイヤレス楽しみです^^
なんか変だと思っていたが、我慢して使っていた。
あまりに使いにくいので調べてみると、ポインタの加速機能が無くなっている。
ドライバーのインストール時に消えてしまったのかも?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うっかりドライバを消してしまったのですが、
ドライバのCDをなくしてしまって、
使うことができなくなってしまいました・・・。
もしよかったらCDの中身をメールなどで、
送ってもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。。。
みつかりました・・・。
申し訳ないです。。。