1. Home
  2. コンピュータ
  3. Windows
  4. Microsoft Windows Media Player 11 正式版が公開!!!

Microsoft Windows Media Player 11 正式版が公開!!!

Windows_Media_Player_11_for_XP001.png
Windows Media Player 11


Microsoftは10月30日に「Windows Media Player 11(WMP 11)for Windows XP」の正式版を公開した。検索およびメディア管理技術を向上したほか,ユーザー・インターフェースの視覚的要素を拡充し,携帯型音楽プレーヤへのサポート強化を図った。Webサイトより無償でダウンロード可能。

Windows Media Player 11では、スッキリしたデザインとシンプルな操作性を実現。音楽だけでなく写真やビデオの再生も可能で、内容リストにはサムネイル画像やアイコンが表示され、視覚的に分かりやすくなった。また、検索機能を強化。ライブラリ内だけでなく、米MTV Networksのデジタル音楽サービス「URGE」の200万曲以上のコレクションから楽曲を探し出すことができる。また、URGEからの楽曲購入やリッピング操作も簡単にできるという。Windows Media Audio ProfessionalやWAV Losslessなどのフォーマットにも対応した。

 Windows Media Player 11には、業界初という楽曲認識システムも搭載。これまで認識されなかったり、間違った曲名や情報が表示されていた曲に対しても、正しい情報やアルバムデザインをダウンロードすることができる。

Windows Media Player 11のダウンロード(Softpedia)
Windows Media Player 11のダウンロード(Download.com)

とうとうWindows Media Player 11の正式版が公開になりましたね。11月半ばにzuneが発売されますし、まあいい頃合だったと思います。で、実際使ってみた感想としては、まず音楽ファイルや動画ファイルのアイコンが一新されました。私はこのアイコンは気に入らないので即変更しましたけどね。動作はベータ2より少し軽くなった気がします。ただ、今現在は英語版しか出ていないので、英語が嫌いな人は日本語版出るまで待ったほうが無難ですね。

Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY