1. Home
  2. Webデザイン
  3. html+CSS+javascript
  4. 文字表示をマトリックス風にするJavascript!!!

文字表示をマトリックス風にするJavascript!!!



今回紹介するJavaScriptを使うと面白い文字表示をしてくれる。なんというかマトリックス風に表示してくれます。百聞は一見にしかずということわざがあるように、文章での説明を見るより一回自分で見てみたほうが分かりやすいですね。私もサンプルページを作ってみたので下からどうぞ。
サンプルページ

表示のされ方には「_ _ _」「110011」の2種類が存在して、ランダムに表示方法が変わる。もちろん日本語にも対応している。この表示方法をサイトに取り入れたい人は以下のJavaScriptをhtmlに加えるだけOKです。

<script src="http://bodytag.org/bt_melter/bt_melter.js" type="text/javascript"></script>

javascript自体もbodytag.orgからダウンロード可能です。

こういうJavaScriptで行うギミックはおもしろいですよね。表示が遅くなる欠点がありますが、マトリックス風になってなかなか面白いものだと思います。サイトのアレンジに使ってみてはどうでしょうか?

パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

Related article

COMMENT TO THIS ENTRY

かかか

10905