簡単に捨てアドを作ろう4! - mytrashmail.com

mytrashmail.com
このmytrashmail.comというサイトでも簡単に捨てアドを作成することができます。それに、この捨てアドサイトにはスパムメールフィルターなど珍しい機能が付いています。
mytrashmail.comの使い方
1、mytrashmail.comにアクセスします。
2、サイト中央に「Temporary Email」がありますので、そこに好きな英数字を入力して「Get Email」を押します。
アドレス入力後には「Hold-Back Time」があり、2~5日又は30日間捨てアドを保存するか選択できます。
たったこれだけでメールアドレスが完成です。
追加機能として「「Secure Temporary Email」でメールアドレスを登録すればパスワード機能も使えるようになります。ただ、ここでメールアドレスを登録をするくらいならGmailなどを使ったほうがいいと思います。
これはメールアドレスを知っている人なら誰でも受信してメールを見ることができてしまいます。逆に言えば、みんなで共有することも可能なわけです。
http://www.mytrashmail.com/myTrashMail_inbox.aspx?email=自分のアカウント名
それにしてもメールアカウントの取得にユーザー登録が必要ないのは本当に楽で便利ですね。
この情報はtrnae86さんに頂きました。情報提供ありがとうございました。
機能追加しすぎると普通のフリーメールとの境目がなくなって来るんだねぇ・・・