1. Home
  2. ガジェット
  3. MP3プレイヤー
  4. Apple iPod nano 1stを買ってみた!

Apple iPod nano 1stを買ってみた!

ipod_nano_001.jpg
ipod nano 1st


今まで10機種以上のMP3プレーヤーを購入してきた私だが、MP3プレーヤーのシェア50%以上を持つipodに対し、なんとなくだが嫌悪感を抱きなるべく避けてきたのだが、やはりMP3プレーヤーについて語るにはipodは避けて通れない道であるし、そんなわけでとうとう買ってしまった訳だ。買ったものに対してレビューを書いてきたのはいつもの事だが、みんな持っているような、特にipod nano 1stなんかについて書いても誰にも需要はないだろうし、今回は手短に終わらせたいと思う。

まず、今回買ったのはipod nano 1stの4GB。値段は21000円でした。なぜ今主流の2ndを買わなかったというと、それはただ2ndの見た目が良くないとかそんな安易な理由からではなく、rockboxに対応していないからだ。rockboxについては長くなので次回に詳細を書きたいと思う。

nanoの最も注目すべき所は何と言ってもこの薄さ!今までいくつものMP3プレーヤーを触ってきたがその中でも一番に薄い。音質についてはネット上に散漫している前評判通りでした。確かにこれではお世辞にも良いという評価は与え難い。ipod純正イヤホンの悪評は有名なので袋から空けすらしなかった。操作については、最初クリックホイールの扱いに手間取ったが、慣れるとかなり使いやすいと感じた。

10分くらいしかapple OSは弄っていないが、元々デフォルトには興味が無いのでこのレビューは早々に切り上げたいと思う。以下のオススメ度などの評価はrockboxなどを含めた評価です。

おススメ:★★★★
 値段 :★★★
 性能 :★★★★

欲しい方ぜひ買ってみては?
ipod nanoを楽天最安値で探す
Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    どうもお久しぶりです、installの管理人です
    今回は依頼がありましてコメントをさせていただきました

    具体的にする事は、僕のサイトのトップに表示されている、"デスクトップバトン"のページを拝見したら早いと思います

    問題がなければ協力をしていただければ幸いです
    依頼を受けていただける場合で何か不明点がありましたらご連絡ください、それでは失礼します

    1026

    説明不足でスイマセンでした
    お願いしたい事は"デスクトップバトン"に答えていただきたいという事です

    内容不十分でスイマセンでした。どうか検討してみてください

    1027

    nano 1st購入ですか!!nanoは薄くて初めて持った時は壊れそうで怖かったですwww

    今は壊れて以来新しいのを買っていませんww

    apple新しいの出さないかな・・・・

    1029

    私もrockboxとLinuxいれてますよー
    やっぱりoggが再生できるのはいいですww

    1031

    ミナサンに質問してもいいですか?

    僕もiPodを買おうと思っているんですが、
    ipod nano 1stと2ndはどう違うんですか?

    それとrockboxとはなんですか?
    1stは8GBとかはないんですか?

    質問ばかりですいません。

    1032

    RockboxやらiPod Linuxやらやっていると、電池が逝きますよ(笑)
    特にiPod nano 1stは、iPod mini 1stの8時間に次いで14時間と、理論上の電池寿命が短いので、特に電力消費の激しいRockboxを使うと数時間でアウトですよw
    24時間もつ2ndでRockboxができたら最高なんですけどね・・・。

    それにしても10機種以上っすか。全部持ち歩けば電池の面はカバーできますね

    1033

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    1034