iPod LinuxでゲームボーイができるiBoyのインストール方法!

ipod iboy
今回はiPod LinuxのiBoyというiPod用ゲームボーイエミュレーターを使ってゲームボーイをプレイしてみましょう。Romは各自用意してください。この方法はiPodにApple OS・Rockbox・iPod Linuxをマルチブートする方法!またはiPod nanoにiPod Linuxをインストールする方法!を行ってから実行してください。iPod Linuxのインストールは自己責任で。
★インストール前の準備

iTunesを起動して「iPodをディスクとして使用する」にチェックしておきます。LinuxのインストールによりiPodが起動しなくなったりした場合には復旧で工場出荷時に戻すを行ってください。インストール前にはデータのバックアップを取っておく事をオススメします。
★iBoyのインストール方法
1、iPod Linux公式サイトからiBoyをダウンロードします。
2、ダウンロードしたファイルを解凍します。
3、ディスクモードでiPodを接続して、解凍したiboyフォルダとROMファイルをコピーします。
4、iPodLinuxを起動して、「File Browser」→「hp」→「iboy」→「iboy_newkern又はiboy_oldkern」を押してエミュレーターを起動します。
→
→
5、「Load Rom」からRomを選択して開くと、ゲームが起動します。



★iboyの操作方法
Leave Menu :メニューを閉じる
Load Rom :Romを選択する
Load :セーブデータをロードする
Save :データをセーブする
config :設定の変更
Reset Game :ゲームをリセット
Exit iBoy :iBoyを終了し、ファイルブラウザーに戻る
ホイール上下左右を触る:↑↓←→
ホイール右上を触る :A
ホイール左上を触る :B
ホイール右下を触る :start
ホイール左下を触る :select
センターボタンを押す :A
MENUを押す :B+↑
再生・一時停止を押す :B+↓
早送りを押す :B+→
巻戻しを押す :B+←
Holdしてから戻す :メニューに戻る
※この設定は「iboy.cfg」から変更することができます。
これでiPodでゲームができるようになりました!このエミュレーターはゲームボーイカラーにも対応していますので様々なゲームがプレイ可能です。nanoの場合は画面が小さいので少しやりにくい感じがしますがしっかり動作します。最初はホイールでの操作は難しいかもしれませんが慣れれば問題なくできます。ぜひ試してみてはどうでしょうか?
1、iPod Linux公式サイトからiBoyをダウンロードします。
2、ダウンロードしたファイルを解凍します。
3、ディスクモードでiPodを接続して、解凍したiboyフォルダとROMファイルをコピーします。
4、iPodLinuxを起動して、「File Browser」→「hp」→「iboy」→「iboy_newkern又はiboy_oldkern」を押してエミュレーターを起動します。



5、「Load Rom」からRomを選択して開くと、ゲームが起動します。



★iboyの操作方法
Leave Menu :メニューを閉じる
Load Rom :Romを選択する
Load :セーブデータをロードする
Save :データをセーブする
config :設定の変更
Reset Game :ゲームをリセット
Exit iBoy :iBoyを終了し、ファイルブラウザーに戻る
ホイール上下左右を触る:↑↓←→
ホイール右上を触る :A
ホイール左上を触る :B
ホイール右下を触る :start
ホイール左下を触る :select
センターボタンを押す :A
MENUを押す :B+↑
再生・一時停止を押す :B+↓
早送りを押す :B+→
巻戻しを押す :B+←
Holdしてから戻す :メニューに戻る
※この設定は「iboy.cfg」から変更することができます。
これでiPodでゲームができるようになりました!このエミュレーターはゲームボーイカラーにも対応していますので様々なゲームがプレイ可能です。nanoの場合は画面が小さいので少しやりにくい感じがしますがしっかり動作します。最初はホイールでの操作は難しいかもしれませんが慣れれば問題なくできます。ぜひ試してみてはどうでしょうか?
ROMはどこでダウンロードできるのですか?教えてください。
ロムは実機からデータを吸い出すのが普通です
ROMはなんとかとったのですが、どうやってipodにいれるのですあk?
教えてくんは自分で調べろやう゛ぉけ
ipod5Gでiboy動いた人いる?
いろいろ試したんだファイルブラウザで結局iBoy×となって実行不可…
動作確認は見受けられるんだが正式にはまだ未対応なんだろうか?
↑
自分も×になって起動ができない・・・
やっぱり5Gは対応してないのか。。。
でも管理人さんが使っているiPodも第5世代じゃないんですか?
1Gのnanoだと対応するのはiBoy 0.7.5.2だと思うんですけど・・。表示が崩れてゲームできません。なぜだ!?
なにのゲーム機種が対応してますか?
ROMはどこから、入手するのですか?
PCがipodを認識できなくなった。
romはDope romsというサイトからDLできますよ
ファイルブラウザーがないんすけど
これってipod nanoの第3世代でも出来ますか?誰か教えてください
出来たよ。
これってipod nano 第4世代でも出来ますか?
ipod photo を使ってるんですが、ゲームボーイカラーのゲームができません。
どうすればできるようになりますか?
nanoの4世代でもできますかね?
二つ上の人と同じ、ipod photo を使ってます。
僕も同じくカラーのゲームができません。
やりかた知ってる人いませんか?
nano4thにLinuxが入らない・・・
ipodが見つからないってなるんですけどやっぱ無理なんですか?
nano4世代でも出来るんですか?
マジで誰か教えて!お願いします!
クレクレはいかんよ。
何十回何百回とググっても何にも出てないときは聞くのもありだが、ちょっとググればいくらでも出てくることを聞くなよ。
叩かれて当然。
あとromのダウンロードは違法ですよ。
知らないことはすぐ人に聞けっていうのは間違った教育だな。