1. Home
  2. Webサービス
  3. 動画配信
  4. ついに「ニコニコ動画モバイル」が全ユーザーに公開!

ついに「ニコニコ動画モバイル」が全ユーザーに公開!

niconico_moble_RC_001.jpg

ニワンゴは、招待制およびプレミアム会員限定で公開していた「ニコニコ動画」の携帯電話向けサービスである「ニコニコ動画モバイル」を一般公開した。以前までは5000名限定で選ばれたテスターか課金によるプレミアム会員になるか、すでにニコニコ動画モバイルのアカウントを持った人の招待状がなければ使うことができなかったが、今回の開放により誰でも無料の会員登録のみで携帯版を利用できるようになった。携帯版はPCのアカウントを持っていない人でも24時間いつでも利用することが可能。

ニコニコモバイルのアプリのダウンロードはこちらから
niconico_moble_RC_003.gif

 ニコニコ動画モバイルは、PC版ニコニコとほぼ同等の操作を行うことが可能で、携帯電話からコメント入り動画を閲覧したり、動画にコメントできる。今現在対応しているのはNTTドコモとauの2携帯会社に対応している。しかし、au版はまだ実用レベルとは言いがたい。

◇対応機種
ドコモ70x 90x シリーズ(三菱製端末の一部とモトローラ製端末を除く)
au FlashLite2.0対応(2006年秋以降発売なら大体対応してます)
パケット定額必須となりますのでご注意ください。

今回のリニューアルに伴い新たに動画の追加やお気に入り動画一覧「マイリスト」の作成及び編集が可能になった。有料版「ニコニコプレミアム」会員はPCと同様に、コメントを限定カラーで投稿できるようにした。
niconico_moble_RC_002.jpg

ニコニコモバイルの使い勝手などは以前に書いたニコニコ動画(γ)NICONICOモバイルを試してみた!をご覧ください。

私は2~3ヶ月前からテスターとしてこのアプリを使用していたのでよく分かるのですが、複数回によるアプリのバージョンアップによりアプリの性能や機能は初期のこと比べると大幅な性能アップが行われています。今現在ではHIGH-SPEED機種だけできる臨界突破というメニューがあり、それを使うと通常のFOMAで見ていたときとは比べ物にならないくらい動画が滑らかに動きます。そのためHIGH-SPEED機種ではニコニコモバイルもかなり実用的だと思いましたが、通常のFOMAではまだ実用的とは言いがたいのが現状です。

今回の携帯版の全ユーザー公開はHIGH-SPEED機種を持っている人にはかなりうれしい話だと思います。HIGH-SPEED機種を持っていなくても、アカウント制限による時間制限なく24時間使うことができるというメリットは大きいはず。画質はPC版に比べればかなり落ちていますが見れないことはないです。ただし、基本的にニコニコモバイルでは30分以上の動画は再生できないので長時間の動画は見れません。この点は改善して欲しいですね。

ちなみにですが、私のP903iXでニコニコをどれくらいの時間見れるのか試してみたところ2時間30分は再生できました。意外にバッテリーがもつことに驚きを隠せない。最近の携帯はすごいですね。2時間以上も通信しっぱなしでも大丈夫とは・・・。本当にニコニコを携帯で楽しみたいならP903iXなどのHIGH-SPEED機種を買ってみてはいかがでしょうか?

Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    早速やってみましたが、
    SH902iでは、結構限界ですね^^
    途中で止まったり、ガタガタになったりします。

    1682

    D902iSで試してみました。
    やはり通信速度がネックですね。

    1683

    P900iでやってみました。
    パケ代定額じゃなかったので結果が恐ろしいです^^;
    やっぱり遅いです。コマ落ち大量動作激遅
    やっぱりW-ZEROあたりか・・・・!?
    パケ代の結果は後ほど

    1692