1. Home
  2. 独り言
  3. あいさつ
  4. 1000万Hit記念プレゼント企画 ~解~

1000万Hit記念プレゼント企画 ~解~

10000000hits_prezent_001_kai.png

1000万Hit記念プレゼント企画 ~解~ということでパスワードのあった場所等を解説していきたいと思います。プレゼント応募者の中に答えを希望する方が結構な数いましたし、もし次回やる機会があった時の参考にもなるはずです。

まず、今回の応募企画には通常応募以外の全く事前に知らせていないシークレット応募と2通りの応募が存在していました。このシークレットは完全なる管理人のお遊びで通常応募とは異なりパスワードを探すことが少し困難になっていました。こちらは通常応募に比べて賞品がものすごくしょぼいですし、純粋にパスワードを探すことのみを楽しむ用に設定したものです。コメントにあった通り本当にシークレットは実在していたわけですね。ちなみにスペシャルパスワードはなかったですけどw
今回の企画ではコメントがかなり白熱していましたね。170を超えるコメントの日もありそのコメントにだまされてあきらめていった人もいたのかもしれません。企画自体もコメントに連動しており途中からパスワードの01、02という何番目なのかを示す番号を消しました。その方が面白くなると思いましたし、コメントでの情報戦で騙されてしまったらその時点でアウトだった訳ですね。ちなみに私はちゃんとヒントは残していました。パスワードの画像ファイル名が10000000hit_pass_04.gifとなっていたのでそこで何番目かは確認できたのです。こういったところで確認していた人は賢いですね。

では、まずパスワードのあった記事を紹介しましょう。

2007.11.09.Fri
月末恒例ランキング - 2007年10月のアクセス解析
2007.11.14.Wed
日本のテレビがリアルタイムで見れるP2Pソフト「KeyHoleTV」!
2007.11.19.Mon
iPod touchをパワーアップ!Apple iPod touchを簡単にJailbreakする方法!
2007.11.29.Thu
iPod touchにGoogle Mapsやメール機能などをインストールする方法!
2007.11.30.Fri
デスクトップ改造25 Aero Sidebar V2でVista風サイドバーを!

パスワードが付いていた記事は全てで5つでした。つまりパスワードは2×5=10桁となります。毎日確認していけばまず見逃すことはなかったと思います。実際のところ一日と言ってありましたが、消すのを忘れていて二日間くらい表示していたパスワードもありました。

続いてパスワードの表示方法を説明したいと思います。
下の画像が何もしない状態です。次の操作を行うことでパスワードが現れます。
10000000hits_prezent_004_kai.png

★通常パスワードの表示方法!
10000000hits_prezent_002_kai.png
通常パスワードは記事の最後のところにある黒い空白にマウスを乗せるとパスワードが表示されるようになっていました。こちらは簡単でだれでも見つけられるように設定しました。

★シークレットパスワードの表示方法!
10000000hits_prezent_003_kai.png
シークレットパスワードはIEで左クリックして文字を反転させていくと先ほどのパスワードからシークレットパスワードが表示される仕組みになっていました。こちらは見つけるのが困難になっています。中級者以上であれば大抵はfirefoxやOperaなどのIE以外のブラウザを使っているのでそういう人には反転させても表示されません。つまりIEを使っているような初心者には簡単に見つけられるが、それ以外のブラウザを使うような中級者以上の人にはソースを見て画像を見つけなければシークレットは見つからなかった訳です。

さらにシークレットでは応募者を減らすために仕掛けがありました。それは3番目のパスワードです。ここでつまずいた人が多かったようですね。この三番目だけ特殊な時間差でパスワードが表示されるようになっており、30秒に一回パスワードが表示されていました。気になる人は下に同じものを用意したのでIEで試して見てください。

10000000hit_black_03.gif
↑反転して30秒待ちます。

上記方法でそれぞれのパスワードを見つけ出すと2×5記事=10桁のパスワードが完成します。

★全てのパスワード 通常応募
49 81 25 46 63
=4981254663と認証コードに入力します


これで応募ページに到着です。あとは応募事項を全て記入しメールを送信すれば応募完了でした。ちなみに9番目の質問があったことは皆さん気が付きました?これはお遊びなので抽選に関係ないですけど、結構の方が気が付いていたようです。隠し文字になっていたから気が付くほうがおかしいんですけどね。

★全てのパスワード シークレット応募
07 17 22 58 73
=0717225873と認証コードに入力します

10000000hits_prezent_006_kai.png
こちらのほうはHTTP 404 - ファイル未検出と表示されます。もちろんこれはダミーページです。下にInternet Explorerと表示されていたので他のブラウザを使っている人には一発で分かってしまいますが、IEを使っている人はここで引っかかる人も中にはいたかもしれませんね。ここは[検索]を押すと応募ページに飛ぶようになっていました。

10000000hits_prezent_007_kai.png
これでやっとシークレット応募ページに到着です。あとは応募事項を全て記入しメールを送信すれば応募完了ですが、こちらも9番目の質問があったことは皆さん気が付きました?こちらは通常応募と違って応募者をそぎ落としにかかっているので9番目の質問に答えていないとアウトでした。(これ書いてないと抽選外)と隠し文字でしっかり書いてあります。

こんな感じですかね。シークレットに関してはこんなに応募されないと思っていました。多くて5人を想定していたんですが、26人と思っていたよりかなり多かったので驚きました。当選者は今日隠しブログで発表したいと思っています。そういえば、本日AコースとBコースの当選者には賞品を発送しました。Cコースは店舗からの発送ではなく、私が発送しなくてはいけないので・・・Cコースの当選者さんはもうしばらくお待ちください。Dコースについてはなんと時間内でのメール返信がなかったため当選が無効になりました。Dコースの方は毎日ブログを見ていなかったということで非常に残念な結果になってしまいました。無効になったDコースは次回のプレゼント企画に回したいと思います。それでは今回のプレゼント企画を終了したいと思います。皆さんご協力ありがとうございました~。
Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    ひぐらしネタかと思た。

    2882

    Dコースが次回に持ち越しか。。。(次回って何時だよw)
    次からはソースもちゃんと見よorz

    2883

    おつかれさまでした。
    ソース見ときゃよかったなー

    2884

    こんなマニアックなサイトでIE使っている人のほうが少ないと思うんですけどねぇ(汗

    2885

    自分はFireFox 使っていたんですが、画像のURLをコピーして新しくページを開いたらシークレットパスを見ることができましたよ。

    しかし、シークレットパスに気づいたのが第2回目以降だったので意味ないですけどね。。。

    2886

    なるほど~私はOperaでした。Ctrl+Aは毎回押していたんですが、まさかブラウザによるとは・・・次回楽しみにしています!楽しかったです♪

    2887

    2日分パスワード分からなくて(つまり4桁)ツールで総当りしたらすぐに分かりました。
    次回からはツール使えないようにページにうまく工夫したほうがいいかも

    2888

    これはいい勉強になりました

    2889

    シークレットは29日見逃したせいで…
    30日で5番目と見たとき寒気しました

    2890

    シークレットがなければ5日分全部メモってた・・・。

    シークレット説明がなかったから初日の分シークレットしかメモってなかった。

    2891

    上級者って訳じゃ;;
    それでもOpera大好きだー!

    2893

    シークレットの3番目に見事に引っかかってしまった

    2894

    シークレット三番目総当たりで当たってたのに404で引っかかったorz

    2895

    「IEを使っているような初心者には~」
    ・・・(#^ω^)ビキビキ

    ちょっとムカついたお・・・

    2896

    うああああああ

    IEとかそんなの使わないよ^^;
    やられました

    IEの仕掛けだけわからなかったんですけどね^^;

    次も楽しみにしています!

    2907

    外付けHDDとDVDR50枚って・・・
    中身気になるなw

    2934