1. Home
  2. Webサービス
  3. NTTドコモの携帯電話にYouTubeが対応!

NTTドコモの携帯電話にYouTubeが対応!

youtube_nttdocomo_001.png

 本日1月24日よりNTTドコモの携帯電話端末にYouTubeが対応し利用できるようになった。現在は904シリーズ以上の機種に対応となっているが、900以降なら短い動画ならば利用できるようだ。モバイル版YouTubeはhttp://m.jp.youtube.com/からアクセスできる。

youtube_nttdocomo_002.png
アクセスはこちらから

 904シリーズ以上の携帯電話(厳密に言えば10Miモーションのストリーミングに対応している端末)からであれば、YouTube上のほぼ全ての動画を見ることができるほか、アカウントにログインして、お気入り動画を選んだり閲覧したりすることもできる。当然パケット代がかかるため、携帯でアクセスするときはパケホーダイに加入することを推奨するようなメッセージが表示されていた。YouTubeでは今後も対応機種を増やせるように開発を進めていくという。
youtube_nttdocomo_003.jpg

実際に試して見た。私が今使っているのはいまや何も珍しくないHi-speed端末であるP903iX。再生して見るとなんというか画面が小さい。動画は普通に再生されたが177x144では話にならない。ここを最低でも320x240にしてくれないとどうしようもないと思った。

実用性はあんまりないかなという感じではありますが、見れなくはないです。これだったらニコニコモバイルの方がかなり優秀な気がしますが見れる動画数が多いので、ようつべがいいという方にはよさそうです。画質はあんまり良くないですが、音質についてはニコニコよりこころなしかYouTubeの方が良かった気がする。ただどちらもビットレートが低すぎて聞くに耐えない。聞ければよいという感じだろう。気になる動画ファイルについて保存だが、これはできないようだ。まあ保存してまで欲しいようなファイルはないだろうけど。

とりあえず今回のYoutube対応はパソコンユーザーではない携帯ユーザーに動画共有サイトブームが起こるかもしれないね。まあ私にはほとんど関係ないですね。
Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    再生サイズが小さいのは微妙ですね・・・
    でも、そのうちバージョンアップで対応してくれることを願いますね~
    さて、ウィルコムには対応してくれないのかなorz

    2987

    ウィルコムは流石に無理じゃね?
    確かにこんなに画面が小さいとアニメも見れないよ・・・

    2988

    こんにちは、以前よく拝見させてもらってました。
    今月からまたブログを始めたんで( `・∀・´)ノヨロシクーです。

    2991

    最近iPod系ばかりでムムムでしたが耳寄りな情報ありがとうござま~す。

    久々にようつべいってくるかのぉ( *゚ー゚)

    2992

    はじめまして。
    auで対応してくれるか気になります。
    では、では。

    2997

    ニコニコでよくね?

    3015

    905のストリーミングはいい感じだよ

    3049

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    3061