1. Home
  2. Webサービス
  3. 動画配信
  4. 本日2月28日でDivXの動画共有サイト「Stage6」がサービス終了へ!

本日2月28日でDivXの動画共有サイト「Stage6」がサービス終了へ!

divx_stage6_close_001.png

DivXによる動画共有サイト「Stage6(http://www.stage6.com/)」が2月28日をもってサービスを終了し、サイトを閉鎖することを明らかにした。今現在動画のアップロード機能は利用不可能となっているが、28日までは視聴およびダウンロードができる。

2006年8月よりDivXコーデックを利用した高画質動画を共有するためのサイトとして登場したStage6は、これまでにない高画質の動画共有サイトということもあり、すぐさま人気を集めるようになった。しかしその結果、運営にかかるコストが莫大になってしまい事業を継続が不可能となり今回の閉鎖に至った。他社に売却するという案もあったが、最終的には無理ということになり、終了することに決定した。
divx_stage6_close_002.png

私のサイトでも何度か紹介しているstage6がとうとうサービス終了になるそうです。DivXはかなり普及していますし、今回のstage6閉鎖は少しさびしいものがありますね。最近ではPS3でのDivX再生にも対応しましたし、そういった意味合いではこのサイト閉鎖は残念としか言えない。まあ近頃ではDivXよりH.264の動画の方が高画質で好まれることも多いので時代の流れですかね。stage6が開始されて頃よりこういった動画サイトの数が爆発的に増えたことも影響してそうですし、動画サイトの画質向上も目まぐるしいものがありますしね。

zoomeなんかいい例ですね。動画をH.264、音声をAACでアップロード可能なので高画質・高音質で動画を楽しむことができます。今後もこういった高画質高音質のサイトは増えていくんでしょうかね。
Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    zoomeはちょこちょこ行くぜ画質も音質も良いし一応コメントも・・・w
    なんだか勿体無いね昔はよくお世話になってたのに
    他のサイトも同じ運命を辿るんかな?でも良い宣伝にはなったかなw

    3085

    まだ見れるが時差の関係か?

    3095

    結構好きだったのに。
    もうニコニコは飽きたんだよぃ。・゚・(ノД`)・゚・。

    3097