1. Home
  2. コンピュータ
  3. ブラウザ
  4. Microsoftが「Internet Explorer 8 Beta1」を公開!

Microsoftが「Internet Explorer 8 Beta1」を公開!

Internet_Explorer _8_Beta_001

マイクロソフトは、「Internet Explorer 8(IE8)」英語版のベータ1を公開した。Webサイトから無償でダウンロードできる。今回の公開はあくまでも開発者向けのベータ版としているため、一般ユーザーにはダウンロードを推奨していない。

Internet Explorer 8 Beta1のダウンロード

 今回のベータ版には、正式版で実装予定の機能の多くが含まれていおり、インターネット標準技術への準拠、性能の向上、ブラウザーのクラッシュからの回復処理の向上などが行われている。 現在開いているページから別のページやサービスをスムーズに利用できるようにするための新機能を搭載した。その一つの「Activities」という機能は、開いているページに関連する情報を探したり、そのページの情報を別のアプリケーションに送ったりする場合、ページ情報をコピーしてペーストする作業が必要となるがActivitiesはこれらを1ステップで行える機能となっている。
この他にWebサイトの更新情報を入手できる「WebSlices」という新機能がある。基本的にはRSSに似ているが、ユーザーが購読したいWebSlicesの情報をブラウザに登録しておけば、別のページを開いている状態でも、最新情報を画面上のバーから確認できる。
 
またこれ以外に、開発者向けのツールも用意された。マルチメディア再生用ブラウザプラグインの最新版「Silverlight 2」のβ版や、デザインツールの最新版「Expression Studio 2」のβ版のリリースなども併せて発表している。

IE7が正式公開されてから約2年弱ですがついにIE8のベータ版が出ました。これは他のブラウザ(FirefoxやOpera)と比べると早いとは言い難いですが、最新版になることでセキュリティや便利面では上がるのでうれしいことです。今回のIE8は普通のブラウザからタブブラウザになったIE7に比べるとインパクトにかけますが、面白そうな新機能がついています。私も早速試してみようと思ったのですが、Windows Vista SP1 RCを入れているため「This installation does not support your operating system's current Services Pack version.」と表示されてインストールできませんでした。

Internet_Explorer _8_Beta_002

もう少し融通を利かせて欲しかったですね。ダウンロードリンクもOSのバージョンによってダウンロードリンクも異なるのもどうかと思うし。今回はそういうわけでレビューは無しになってしましました。すいません。どんな感じか試してみたい場合は自分でダウンロードしてみてください。早くWindows Vista SP1の正式版が公開されて欲しいところです。
Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    XP SP3 RC では正常にインストールされるのを確認。

    3116

    Windows Vista Home Premiumでインストールしたのでが
    絶えずエラーがおきて、うまく動作しませんでした。

    もしアンインストールの仕方を知っているのなら教えてください。
    ちなみに「プログラムの追加と削除」の一覧にはIE8らしき物は何一つありませんでした(><)

    3133

    >>LOさん素人が無理な事をするからそのような事に
    なるんですよ必ずしもプログラム追加削除には限らない場合
    もありますよよーく頭使ってくださいね

    3972