NTTドコモ FOMA 「906i/706iシリーズ」発表! 706iシリーズ編

NTTドコモは携帯電話端末の新製品「906i」シリーズおよび「706i」シリーズを発表した。無線LAN対応端末を初めて一般向けに提供するなど、6~9月にかけて新19機種を順次発売する。
前回は906iシリーズだったので今回は706iシリーズを紹介します。
706iシリーズ | |
機種名 | 発売時期 |
L706ie | 2008年8月(予定) |
N706ie | 2008年8月~9月(予定) |
P706ie | 2008年7月(予定) |
SH706ie | 2008年8月~9月(予定) |
F706i | 2008年6月~7月(予定 |
P706iμ | 2008年7月~8月(予定) |
SH706iw | 2008年9月(予定) |
N706i | 2008年7月(予定) |
NM706i | 2008年7月~8月(予定) |
SH706i | 2008年7月~8月(予定) |
SO706i | 2008年7月(予定) |
★今回の706iシリーズのコンセプト
「706ie」は、「誰にでも使いやすいケータイ」をコンセプトとした商品で、「聞きやすさ」「見やすさ」「使いやすさ」といった携帯電話の基本的な機能をさらに追求し、幅広い方に利用してもらえるようにを目的として開発されている。

L706ieは海外で使えるカンタン操作ケータイ。電話帳や便利な機能が簡単に呼び出せる、4つのワンタッチキーを搭載。「1」「2」「3」には電話帳、4つ目の「My」キーにはアラームやスケジュール帳など、よく使う機能を自由に設定でき、ワンタッチで呼び出し可能。
押しやすいドーム形状の「でかキー」を採用。キーの数字や文字が大きく印字されていてわかりやすく、メールなどの文章作成もスムーズに行える。
シンプルメニュー設定時は、シンプルメニュー配下のメニュー項目全階層が「拡大もじ」に対応。世界158の国・地域で利用可能な、「WORLD WING(3G+GSM)」に対応。海外で役立つ単位変換ツールなどの便利な機能を搭載。「FOMAハイスピード」(3.6Mbps)に対応し、iモード閲覧や着うたフル®のダウンロードなどが快適に行える。寸法は高さ100mm×幅51mm×厚さ17.3mm、約106グラム。連続待受時間 約300時間。メインディスプレイ 約2.4インチ、サブディスプレイ 約1.3インチ。外側カメラはCMOSカメラ約130万画素。色はゴールド、ホワイト、ピンクの3種類。

N706ieは「ワンタッチオープン」が使いやすさを演出するケータイ。メニューの全階層が「拡大もじ」に対応。画面上のアンテナや電池などのアイコン(ピクト)やソフトキーも従来より大きく表示し、「見やすさ」「使いやすさ」を充実。背面ディスプレイに約1.6インチの大画面を採用し、大きな数字で見やすく時計を表示。片手で開けやすいワンタッチオープンに対応。オープンに連動して、着信時の通話開始や新着メールの表示も可能。
自動で受話音量を調節し、騒がしい場所での聞き取りやすさを向上する「ハイパークリアボイス」を搭載。
省電力設計と大容量スタミナバッテリーを採用し、連続通話時間、連続待受時間、ワンセグ視聴時間がFOMA最長クラスを実現。3軸加速度センサーにより測定精度を向上させたウォーキングカウンター(歩数計)を搭載し、胸ポケットやカバンの中でも使用しやすい歩行時間や歩数により消費カロリーが計算され、グラフで表示することが可能。歩数はサブディスプレイにも表示され、確認しやすい。寸法は高さ105mm×幅49mm×厚さ16.6mm、約115グラム。連続待受時間 約650時間。メインディスプレイ 約3.0インチ、サブディスプレイ 約1.6インチ。外部メモリーはmicroSD(最大2GBまで)対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素、内側カメラはCMOSカメラ 約33万画素。色はChianti Red、Truffle Brown、Shell Whiteの3種類。

P706ieは「使いやすさ」に配慮した高画質ワンセグケータイ。新搭載のレシーバーによる音量改善と、周辺の騒音特性に応じて通話相手の声の音量や音質を補正する「しっかりトーク」や、相手の声の速度をワンタッチでスロー調節できる「ゆったりトーク」に対応し、「聞きやすさ」に配慮。メニューの全階層を「拡大もじ」に対応し、「見やすさ」に配慮。
人間工学に基づき、押しやすさに配慮したボタン配置。ボタンの文字表示も、大きく見やすいフォントを採用。ワンプッシュオープンで使いやすく、オープン連動の機能設定も可能
高画質技術「モバイルPEAKSプロセッサー」を搭載。フレーム補間技術「モバイルWスピード」により、通常1秒間に15フレームのワンセグ映像を2倍の30フレームに変換し、なめらかな動きを表現。「FOMAハイスピード」(3.6Mbps)対応で、iモード閲覧や着うたフル®のダウンロードなどが快適に行える。海外でも利用可能な、「WORLD WING(3G)」に対応。寸法は高さ109mm×幅49mm×厚さ15.9mm、約105グラム。連続待受時間 約570時間。メインディスプレイ 約3.0インチ、サブディスプレイ 約0.8インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GBまで)に対応。外側カメラはオートフォーカス対応CMOSカメラ 約200万画素。色はSilver、Black、Lavenderの3種類。

SH706ieは通話は双方向ともクリアな音質で聞きやすい、ワンセグ、3.2メガカメラ搭載ケータイ。周囲の人の声や雑音を抑える「ノイズリダクション機能」や、声を強調する「エンハンス機能」、エコーを抑える「エコーキャンセル機能」の、3つの効果を実現する「トリプルくっきりトーク」に対応。通話相手の音声をゆっくりとした速度に調整し、聞き取りやすさを追求した「スロートーク」機能に対応。メールやiモードの文字サイズは見やすい24ドット・極太字にデフォルト設定。トップメニュー画面もこだわりのデザインを採用し、見やすさに配慮。
手になじみやすいスリムな形状に2.8インチワイドQVGA液晶、起動や縦横画面切り替えもワンタッチで操作できるお手軽ワンセグを搭載。3.2メガピクセル、オートフォーカス&静止画6軸手ブレ補正&被写体ブレ補正対応の高性能カメラを搭載。名刺をカメラで読み取って電話帳に登録できる「名刺リーダー」に対応。小さなものでもカメラを使ってディスプレイに拡大表示可能な「カメラルーペ」機能を搭載。寸法は高さ106mm×幅48mm×厚さ16.1mm、約106グラム。連続待受時間 約580時間。メインディスプレイ 約2.8インチ、サブディスプレイ 約0.8インチ。外部メモリーはmicroSD(最大2GB)に対応。外側カメラはオートフォーカス対応CMOSカメラ 約320万画素。色はFormal BlackFormal、White、Formal Pinkの3種類。

F706iは多彩なイルミネーション、ウォータープルーフ・スリムワンセグケータイ。
お風呂やキッチンで使える防水ボディにワンセグを搭載。回転2軸構造のビューアスタイルでありながら、IPX53、IPX74 の防水性能を実現。ワンセグ視聴中に、次に放送される番組名、開始時間が表示される「NEXT番組情報表示」機能を搭載。設定した時間にワンセグを起動することで「目覚まし機能」として活用できる。フルブラウザは「横全画面表示」スタイルでの閲覧が可能。「1」、「3」キーのワンタッチで、ページの拡大縮小表示が可能。
37セグのフローティングサインと背面全体に配置された6灯の白色LED、3色LEDのフローティングイルミTM が様々な表情を演出する、進化したイルミネーション。開閉時のイルミネーションパターンは全70種類。周囲が騒がしい時に相手の声を強調し、さらに相手の声が小さい場合は自動で音量を調整する「スーパーはっきりボイス」と、こちらが小さな声で話しても自動で送話音量をアップし、相手に聞き取りやすくする「はっきりマイク」に対応。「待受ショートカット」に対応し、よく使う機能を簡単に起動することが可能。端末を開いたまま、操作無く一定時間が経過すると自動でロックがかかる「オートキーロック機能」に対応し、セキュリティがより強固に。寸法は高さ109mm×幅49mm×厚さ16.9mm、約137グラム。連続待受時間 約620時間。メインディスプレイ 約2.7インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GBまで)対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素。色はCrystal Blue、Jewel White、Sparkling Pink、Precious Blackの3種類。

P706iμはワンプッシュオープン対応、ステンレスボディのExtreme Slimワンセグケータイ。ワンプッシュオープン対応の世界最薄5 9.8mmボディにワンセグを搭載。上質なステンレス素材の採用と「ボードモールド」技術により、強度を保ちつつも薄型化を実現。「おサイフケータイ」「FOMAハイスピード」「動画サービス」に対応した充実のスペック。「TGB design.」とのコラボレーションによる新感覚のインターフェイス&サウンドデザイン。
P705iμに引き続き、「TGB design.」とのコラボレーションによる、新感覚のインターフェイスデザインを採用。上質な世界観の中に、モーショングラフィックスを多用することで、「動き」を感じさせる新しい操作感のインターフェイスを実現。待受画面や内蔵メニューはP706iμのボディスタイル、カラーにあわせてリニューアル。寸法は高さ109mm×幅50mm×厚さ9.8mm、約101グラム。連続待受時間 約440時間。メインディスプレイ 約3.0インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GBまで)対応。外側カメラはオートフォーカス対応CMOSカメラ 約200万画素。色はRED、BLUE BLACK、CHAMPAGNEの3種類。

SH706iwはヘルシオメニュー、健康支援サイトと連携し、食生活の改善と健康管理をサポートするウェルネスケータイ。健康アプリ、歩数計、脈拍センサーを搭載し、携帯電話一つで健康をサポート。歩数や距離、消費カロリー、脂肪燃焼量などを、待受画面で常に確認可能。脈拍を測定することで、最適なウォーキングペースの把握が可能。歩数、体重、消費カロリーなどをグラフィカルに表示・管理。歩数や食事履歴などに応じて、インストラクターのキャラクターが健康に役立つアドバイスを提供。食生活支援として「ヘルシオメニュー」6 と連携し、健康を考慮したレシピ情報を提供。専門的な健康支援サイトと連携し、生活改善に役立つ本格的なアドバイスを提供。
オムロンヘルスケア社の体組成計などから、体重や体脂肪率などのデータを受信し、アプリに取り込みグラフ化し、日々の状態を管理することが可能。高精細な映像が楽しめるワンセグなど充実した機能を搭載し、16:9フルワイドVGAの3インチ「NewモバイルASV液晶」を搭載し、高画質映像が楽しめる。放送局から送られてくる毎秒15フレームのワンセグ映像を、毎秒30フレームにするフレーム補完技術を搭載し、なめらかな映像が楽しめる。DOLBY MOBILEの搭載で高音質オーディオを実現。「光TOUCH CRUISER」の操作により端末を閉じたままで電話帳や発信履歴・着信履歴が参照でき、発信も可能。寸法は高さ109mm×幅50mm×厚さ17.7mm、約120グラム。連続待受時間 未定。メインディスプレイ 約3.0インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GB)に対応。
外側カメラ機能 CMOSカメラ 約200万画素数。色はWhite、Brownの2種類。

N706iはワンセグ・GSMローミング対応の「Francfranc」ケータイ。「カジュアルスタイリッシュ」をコンセプトに全国展開をしているインテリア・雑貨の人気ブランド「Francfranc」とのコラボレーションモデル。オリジナルデザインの内蔵コンテンツがプリインストールされているほか、「スペシャルパッケージ」の「pink」には旅行で役立つ特製ポーチなどのトラベルセットを同梱。世界158の国・地域で利用可能な「WORLD WING (3G+GSM)」に対応。海外旅行に便利な翻訳アプリ「しゃべって翻訳 for N」を搭載。外貨換算ツール、各国の国番号一覧、コンセント形状一覧など、海外で便利に使えるiアプリ「海外旅行便利ツール」をプリインストール。
ワンセグ機能を搭載しながらも「12.3mm」の薄さとアンテナの内蔵を実現した、シンプルでフラットなデザイン。「FOMAハイスピード」(3.6Mbps)や「Music&Videoチャネル」、「おサイフケータイ」など、充実した機能が満載。「My Signal」のカラーが新しくブルーになって、より鮮やかな表現が可能に。従来より大幅に増加した30種類のシグナルパターンがプリインストールされ、楽しいイルミネーションが満載。寸法は高さ107mm×幅49mm×厚さ12.3mm、約104グラム。連続待受時間 約580時間。メインディスプレイ 約3.0インチ。外部メモリーmicroSD(最大2GB)に対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素数。色はpink、white、gold、blackの4種類。

NM706iは海外で使えるヨーロピアンデザインのコンパクトストレートケータイ。光沢とマット仕上げの組み合わせによるカラーリングがシンプルなフォルムと新鮮さを際立たせる、小型軽量のストレートボディ。プライベートでもビジネスでも、アクセサリのように携帯できる。世界159の国・地域9 で利用可能な「WORLD WING(3G+GSM)」に対応。「世界時計」や「英和・和英辞書」「単位変換」など、海外での利用に役立つ機能を搭載。英文字入力時の予測変換も可能。
操作方法をナビゲートするチュートリアル機能や各機能のヘルプも表示可能。また、待受画面のショートカットバーから機能を簡単に呼び出すことができる。アドレス帳とスケジュールはPCとのデータ同期に対応。Bluetooth対応で、ヘッドセットやヘッドホンと接続すればワイヤレスで通話したり、音楽を楽しんだりできる。FMラジオ機能を搭載。寸法は高さ105mm×幅46mm×厚さ15.0mm、約89グラム。連続待受時間 約215時間。メインディスプレイ 約2.0インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GB)まで対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素、内側カメラはCMOSカメラ 約8万画素。色はクラウディシルバー、ミステリアスブラック、パッショネートレッドの3種類に対応。

SH706iは高画質&高音質で楽しめるスライドワンセグケータイ。16:9フルワイドVGAの3インチ「NewモバイルASV液晶」を搭載し、高画質映像が楽しめる。「高速動画応答技術」の採用で、残像感が少なく、見やすい映像表示を実現しており、スポーツやアクション映画など、動きの多いワンセグ番組もきれいに表示。放送局から送られてくる毎秒15フレームのワンセグ映像を、毎秒30フレームにするフレーム補完技術を搭載し、なめらかな映像が楽しめる。
DOLBY MOBILEの搭載で高音質オーディオを実現。ワンセグ、音楽とも6種類の音質を選択でき、好みに合った音が楽しめる。ワンセグ、音楽のジャンルに連動し、自動で最適な音質に変更するような設定も可能。「光TOUCH CRUISER」ボタンにショートカットできる機能を登録することで、ワンセグ・スケジュール・iアプリなど、よく使う機能を閉じたままワンタッチで起動可能。「光TOUCH CRUISER」の操作により端末を閉じたままで電話帳や発信履歴・着信履歴が参照でき、発信も可能。スライドオープン、クローズに連動した機能を搭載し、片手でらくらく操作が可能。寸法は高さ109mm×幅50mm×厚さ15.9mm、約120グラム。連続待受時間 約480時間。メインディスプレイ 約3.0インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GB)まで対応。外側カメラはCMOSカメラ約200万画素。色はAqua Green、Black、Pinkの3種類。

SO706iは海外で使える、パネルで楽しめる、スリム・コンパクトケータイ。世界158の国・地域で利用可能な、「WORLD WING(3G+GSM)」に対応し、渡航先での会話を支援する「TalkMan® Flash」や、まちうけ文庫®「地球の歩き方」、「世界遺産」をプリインストール。海外のリゾートや観光地をイメージした「Panel Travel」がテーマの「Style-Upパネル」(別売)で、滞在地の気分に合わせた「きせかえ」が楽しめる。
厚さ13.4mmのスリムなボディにアンテナの内蔵を実現したワンセグを搭載。microSDTMへの番組録画も可能。「FOMAハイスピード」(3.6Mbps)や「Music&Videoチャネル」、「おサイフケータイ」など機能も充実。「Style-Upパネル」の「クリアパネル」(別売)はラインストーンや付属のシールを使ったデコレーションが可能。ネイルアート感覚でオリジナルパネルとして楽しめる。デコメ絵文字1,000件、デコメピクチャ100件、デコメテンプレート100件をプリインストールし、メール作成の幅が広がる。渡航先から現地の言葉(8カ国語対応)でお誕生日メールが送れるデコメテンプレートをプリインストール。3灯のLEDによる220種類(11パターン×20色)の多彩なイルミネーションを搭載。着信、メール受信、端末の開閉や時報などを光で表現。寸法は高さ105mm×幅49mm×厚さ13.4mm、約98グラム。連続待受時間 約580時間。メインディスプレイ 約2.8インチ。外部メモリーはmicroSD(最大2GBまで)に対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素。色はピンクゴールド、プラチナホワイト、オニキスブラックの3種類。
~今回の706iシリーズの感想~
基本的私は900シリーズ信者なので700買うなら多少高くても900買えという考えの持ち主なわけですが、最近の706iはすごいですね。ハイスピードにワンセグつきが出ましたよ。もう906iと同等の性能を持っているものもあるかもしれないですね。ただ、今回の700シリーズは各メーカーが2~3機種出しているのが良くないですね。機種が増えるのは選択肢が増えるといった意味合いで賛成ですが、それはいろいろなメーカーがあってこその発想だ。同じメーカーが複数出すのではあんまり意味がないのだ。現状としては新規参入をしてもらえるとうれしいところですね。
今回の700シリーズではほとんどの機種が画面の大型化がはかられていますね。時代の流れは今や3インチ時代ですからね。まあこれはワンセグを標準装備したら絶対必要条件とも言えるユーザー側のからの要望といっても過言ではないでしょう。ですが、ワンセグって実際あんまり使われていないような気がするのは私だけ?まあ機能は増えるのはうれしいが最近は機能が飽和しすぎているように思う。
「706ie」は、「誰にでも使いやすいケータイ」をコンセプトとした商品で、「聞きやすさ」「見やすさ」「使いやすさ」といった携帯電話の基本的な機能をさらに追求し、幅広い方に利用してもらえるようにを目的として開発されている。

L706ieは海外で使えるカンタン操作ケータイ。電話帳や便利な機能が簡単に呼び出せる、4つのワンタッチキーを搭載。「1」「2」「3」には電話帳、4つ目の「My」キーにはアラームやスケジュール帳など、よく使う機能を自由に設定でき、ワンタッチで呼び出し可能。
押しやすいドーム形状の「でかキー」を採用。キーの数字や文字が大きく印字されていてわかりやすく、メールなどの文章作成もスムーズに行える。
シンプルメニュー設定時は、シンプルメニュー配下のメニュー項目全階層が「拡大もじ」に対応。世界158の国・地域で利用可能な、「WORLD WING(3G+GSM)」に対応。海外で役立つ単位変換ツールなどの便利な機能を搭載。「FOMAハイスピード」(3.6Mbps)に対応し、iモード閲覧や着うたフル®のダウンロードなどが快適に行える。寸法は高さ100mm×幅51mm×厚さ17.3mm、約106グラム。連続待受時間 約300時間。メインディスプレイ 約2.4インチ、サブディスプレイ 約1.3インチ。外側カメラはCMOSカメラ約130万画素。色はゴールド、ホワイト、ピンクの3種類。

N706ieは「ワンタッチオープン」が使いやすさを演出するケータイ。メニューの全階層が「拡大もじ」に対応。画面上のアンテナや電池などのアイコン(ピクト)やソフトキーも従来より大きく表示し、「見やすさ」「使いやすさ」を充実。背面ディスプレイに約1.6インチの大画面を採用し、大きな数字で見やすく時計を表示。片手で開けやすいワンタッチオープンに対応。オープンに連動して、着信時の通話開始や新着メールの表示も可能。
自動で受話音量を調節し、騒がしい場所での聞き取りやすさを向上する「ハイパークリアボイス」を搭載。
省電力設計と大容量スタミナバッテリーを採用し、連続通話時間、連続待受時間、ワンセグ視聴時間がFOMA最長クラスを実現。3軸加速度センサーにより測定精度を向上させたウォーキングカウンター(歩数計)を搭載し、胸ポケットやカバンの中でも使用しやすい歩行時間や歩数により消費カロリーが計算され、グラフで表示することが可能。歩数はサブディスプレイにも表示され、確認しやすい。寸法は高さ105mm×幅49mm×厚さ16.6mm、約115グラム。連続待受時間 約650時間。メインディスプレイ 約3.0インチ、サブディスプレイ 約1.6インチ。外部メモリーはmicroSD(最大2GBまで)対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素、内側カメラはCMOSカメラ 約33万画素。色はChianti Red、Truffle Brown、Shell Whiteの3種類。

P706ieは「使いやすさ」に配慮した高画質ワンセグケータイ。新搭載のレシーバーによる音量改善と、周辺の騒音特性に応じて通話相手の声の音量や音質を補正する「しっかりトーク」や、相手の声の速度をワンタッチでスロー調節できる「ゆったりトーク」に対応し、「聞きやすさ」に配慮。メニューの全階層を「拡大もじ」に対応し、「見やすさ」に配慮。
人間工学に基づき、押しやすさに配慮したボタン配置。ボタンの文字表示も、大きく見やすいフォントを採用。ワンプッシュオープンで使いやすく、オープン連動の機能設定も可能
高画質技術「モバイルPEAKSプロセッサー」を搭載。フレーム補間技術「モバイルWスピード」により、通常1秒間に15フレームのワンセグ映像を2倍の30フレームに変換し、なめらかな動きを表現。「FOMAハイスピード」(3.6Mbps)対応で、iモード閲覧や着うたフル®のダウンロードなどが快適に行える。海外でも利用可能な、「WORLD WING(3G)」に対応。寸法は高さ109mm×幅49mm×厚さ15.9mm、約105グラム。連続待受時間 約570時間。メインディスプレイ 約3.0インチ、サブディスプレイ 約0.8インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GBまで)に対応。外側カメラはオートフォーカス対応CMOSカメラ 約200万画素。色はSilver、Black、Lavenderの3種類。

SH706ieは通話は双方向ともクリアな音質で聞きやすい、ワンセグ、3.2メガカメラ搭載ケータイ。周囲の人の声や雑音を抑える「ノイズリダクション機能」や、声を強調する「エンハンス機能」、エコーを抑える「エコーキャンセル機能」の、3つの効果を実現する「トリプルくっきりトーク」に対応。通話相手の音声をゆっくりとした速度に調整し、聞き取りやすさを追求した「スロートーク」機能に対応。メールやiモードの文字サイズは見やすい24ドット・極太字にデフォルト設定。トップメニュー画面もこだわりのデザインを採用し、見やすさに配慮。
手になじみやすいスリムな形状に2.8インチワイドQVGA液晶、起動や縦横画面切り替えもワンタッチで操作できるお手軽ワンセグを搭載。3.2メガピクセル、オートフォーカス&静止画6軸手ブレ補正&被写体ブレ補正対応の高性能カメラを搭載。名刺をカメラで読み取って電話帳に登録できる「名刺リーダー」に対応。小さなものでもカメラを使ってディスプレイに拡大表示可能な「カメラルーペ」機能を搭載。寸法は高さ106mm×幅48mm×厚さ16.1mm、約106グラム。連続待受時間 約580時間。メインディスプレイ 約2.8インチ、サブディスプレイ 約0.8インチ。外部メモリーはmicroSD(最大2GB)に対応。外側カメラはオートフォーカス対応CMOSカメラ 約320万画素。色はFormal BlackFormal、White、Formal Pinkの3種類。

F706iは多彩なイルミネーション、ウォータープルーフ・スリムワンセグケータイ。
お風呂やキッチンで使える防水ボディにワンセグを搭載。回転2軸構造のビューアスタイルでありながら、IPX53、IPX74 の防水性能を実現。ワンセグ視聴中に、次に放送される番組名、開始時間が表示される「NEXT番組情報表示」機能を搭載。設定した時間にワンセグを起動することで「目覚まし機能」として活用できる。フルブラウザは「横全画面表示」スタイルでの閲覧が可能。「1」、「3」キーのワンタッチで、ページの拡大縮小表示が可能。
37セグのフローティングサインと背面全体に配置された6灯の白色LED、3色LEDのフローティングイルミTM が様々な表情を演出する、進化したイルミネーション。開閉時のイルミネーションパターンは全70種類。周囲が騒がしい時に相手の声を強調し、さらに相手の声が小さい場合は自動で音量を調整する「スーパーはっきりボイス」と、こちらが小さな声で話しても自動で送話音量をアップし、相手に聞き取りやすくする「はっきりマイク」に対応。「待受ショートカット」に対応し、よく使う機能を簡単に起動することが可能。端末を開いたまま、操作無く一定時間が経過すると自動でロックがかかる「オートキーロック機能」に対応し、セキュリティがより強固に。寸法は高さ109mm×幅49mm×厚さ16.9mm、約137グラム。連続待受時間 約620時間。メインディスプレイ 約2.7インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GBまで)対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素。色はCrystal Blue、Jewel White、Sparkling Pink、Precious Blackの3種類。

P706iμはワンプッシュオープン対応、ステンレスボディのExtreme Slimワンセグケータイ。ワンプッシュオープン対応の世界最薄5 9.8mmボディにワンセグを搭載。上質なステンレス素材の採用と「ボードモールド」技術により、強度を保ちつつも薄型化を実現。「おサイフケータイ」「FOMAハイスピード」「動画サービス」に対応した充実のスペック。「TGB design.」とのコラボレーションによる新感覚のインターフェイス&サウンドデザイン。
P705iμに引き続き、「TGB design.」とのコラボレーションによる、新感覚のインターフェイスデザインを採用。上質な世界観の中に、モーショングラフィックスを多用することで、「動き」を感じさせる新しい操作感のインターフェイスを実現。待受画面や内蔵メニューはP706iμのボディスタイル、カラーにあわせてリニューアル。寸法は高さ109mm×幅50mm×厚さ9.8mm、約101グラム。連続待受時間 約440時間。メインディスプレイ 約3.0インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GBまで)対応。外側カメラはオートフォーカス対応CMOSカメラ 約200万画素。色はRED、BLUE BLACK、CHAMPAGNEの3種類。

SH706iwはヘルシオメニュー、健康支援サイトと連携し、食生活の改善と健康管理をサポートするウェルネスケータイ。健康アプリ、歩数計、脈拍センサーを搭載し、携帯電話一つで健康をサポート。歩数や距離、消費カロリー、脂肪燃焼量などを、待受画面で常に確認可能。脈拍を測定することで、最適なウォーキングペースの把握が可能。歩数、体重、消費カロリーなどをグラフィカルに表示・管理。歩数や食事履歴などに応じて、インストラクターのキャラクターが健康に役立つアドバイスを提供。食生活支援として「ヘルシオメニュー」6 と連携し、健康を考慮したレシピ情報を提供。専門的な健康支援サイトと連携し、生活改善に役立つ本格的なアドバイスを提供。
オムロンヘルスケア社の体組成計などから、体重や体脂肪率などのデータを受信し、アプリに取り込みグラフ化し、日々の状態を管理することが可能。高精細な映像が楽しめるワンセグなど充実した機能を搭載し、16:9フルワイドVGAの3インチ「NewモバイルASV液晶」を搭載し、高画質映像が楽しめる。放送局から送られてくる毎秒15フレームのワンセグ映像を、毎秒30フレームにするフレーム補完技術を搭載し、なめらかな映像が楽しめる。DOLBY MOBILEの搭載で高音質オーディオを実現。「光TOUCH CRUISER」の操作により端末を閉じたままで電話帳や発信履歴・着信履歴が参照でき、発信も可能。寸法は高さ109mm×幅50mm×厚さ17.7mm、約120グラム。連続待受時間 未定。メインディスプレイ 約3.0インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GB)に対応。
外側カメラ機能 CMOSカメラ 約200万画素数。色はWhite、Brownの2種類。

N706iはワンセグ・GSMローミング対応の「Francfranc」ケータイ。「カジュアルスタイリッシュ」をコンセプトに全国展開をしているインテリア・雑貨の人気ブランド「Francfranc」とのコラボレーションモデル。オリジナルデザインの内蔵コンテンツがプリインストールされているほか、「スペシャルパッケージ」の「pink」には旅行で役立つ特製ポーチなどのトラベルセットを同梱。世界158の国・地域で利用可能な「WORLD WING (3G+GSM)」に対応。海外旅行に便利な翻訳アプリ「しゃべって翻訳 for N」を搭載。外貨換算ツール、各国の国番号一覧、コンセント形状一覧など、海外で便利に使えるiアプリ「海外旅行便利ツール」をプリインストール。
ワンセグ機能を搭載しながらも「12.3mm」の薄さとアンテナの内蔵を実現した、シンプルでフラットなデザイン。「FOMAハイスピード」(3.6Mbps)や「Music&Videoチャネル」、「おサイフケータイ」など、充実した機能が満載。「My Signal」のカラーが新しくブルーになって、より鮮やかな表現が可能に。従来より大幅に増加した30種類のシグナルパターンがプリインストールされ、楽しいイルミネーションが満載。寸法は高さ107mm×幅49mm×厚さ12.3mm、約104グラム。連続待受時間 約580時間。メインディスプレイ 約3.0インチ。外部メモリーmicroSD(最大2GB)に対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素数。色はpink、white、gold、blackの4種類。

NM706iは海外で使えるヨーロピアンデザインのコンパクトストレートケータイ。光沢とマット仕上げの組み合わせによるカラーリングがシンプルなフォルムと新鮮さを際立たせる、小型軽量のストレートボディ。プライベートでもビジネスでも、アクセサリのように携帯できる。世界159の国・地域9 で利用可能な「WORLD WING(3G+GSM)」に対応。「世界時計」や「英和・和英辞書」「単位変換」など、海外での利用に役立つ機能を搭載。英文字入力時の予測変換も可能。
操作方法をナビゲートするチュートリアル機能や各機能のヘルプも表示可能。また、待受画面のショートカットバーから機能を簡単に呼び出すことができる。アドレス帳とスケジュールはPCとのデータ同期に対応。Bluetooth対応で、ヘッドセットやヘッドホンと接続すればワイヤレスで通話したり、音楽を楽しんだりできる。FMラジオ機能を搭載。寸法は高さ105mm×幅46mm×厚さ15.0mm、約89グラム。連続待受時間 約215時間。メインディスプレイ 約2.0インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GB)まで対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素、内側カメラはCMOSカメラ 約8万画素。色はクラウディシルバー、ミステリアスブラック、パッショネートレッドの3種類に対応。

SH706iは高画質&高音質で楽しめるスライドワンセグケータイ。16:9フルワイドVGAの3インチ「NewモバイルASV液晶」を搭載し、高画質映像が楽しめる。「高速動画応答技術」の採用で、残像感が少なく、見やすい映像表示を実現しており、スポーツやアクション映画など、動きの多いワンセグ番組もきれいに表示。放送局から送られてくる毎秒15フレームのワンセグ映像を、毎秒30フレームにするフレーム補完技術を搭載し、なめらかな映像が楽しめる。
DOLBY MOBILEの搭載で高音質オーディオを実現。ワンセグ、音楽とも6種類の音質を選択でき、好みに合った音が楽しめる。ワンセグ、音楽のジャンルに連動し、自動で最適な音質に変更するような設定も可能。「光TOUCH CRUISER」ボタンにショートカットできる機能を登録することで、ワンセグ・スケジュール・iアプリなど、よく使う機能を閉じたままワンタッチで起動可能。「光TOUCH CRUISER」の操作により端末を閉じたままで電話帳や発信履歴・着信履歴が参照でき、発信も可能。スライドオープン、クローズに連動した機能を搭載し、片手でらくらく操作が可能。寸法は高さ109mm×幅50mm×厚さ15.9mm、約120グラム。連続待受時間 約480時間。メインディスプレイ 約3.0インチ。外部メモリーはmicroSDHC(最大8GB)まで対応。外側カメラはCMOSカメラ約200万画素。色はAqua Green、Black、Pinkの3種類。

SO706iは海外で使える、パネルで楽しめる、スリム・コンパクトケータイ。世界158の国・地域で利用可能な、「WORLD WING(3G+GSM)」に対応し、渡航先での会話を支援する「TalkMan® Flash」や、まちうけ文庫®「地球の歩き方」、「世界遺産」をプリインストール。海外のリゾートや観光地をイメージした「Panel Travel」がテーマの「Style-Upパネル」(別売)で、滞在地の気分に合わせた「きせかえ」が楽しめる。
厚さ13.4mmのスリムなボディにアンテナの内蔵を実現したワンセグを搭載。microSDTMへの番組録画も可能。「FOMAハイスピード」(3.6Mbps)や「Music&Videoチャネル」、「おサイフケータイ」など機能も充実。「Style-Upパネル」の「クリアパネル」(別売)はラインストーンや付属のシールを使ったデコレーションが可能。ネイルアート感覚でオリジナルパネルとして楽しめる。デコメ絵文字1,000件、デコメピクチャ100件、デコメテンプレート100件をプリインストールし、メール作成の幅が広がる。渡航先から現地の言葉(8カ国語対応)でお誕生日メールが送れるデコメテンプレートをプリインストール。3灯のLEDによる220種類(11パターン×20色)の多彩なイルミネーションを搭載。着信、メール受信、端末の開閉や時報などを光で表現。寸法は高さ105mm×幅49mm×厚さ13.4mm、約98グラム。連続待受時間 約580時間。メインディスプレイ 約2.8インチ。外部メモリーはmicroSD(最大2GBまで)に対応。外側カメラはCMOSカメラ 約200万画素。色はピンクゴールド、プラチナホワイト、オニキスブラックの3種類。
~今回の706iシリーズの感想~
基本的私は900シリーズ信者なので700買うなら多少高くても900買えという考えの持ち主なわけですが、最近の706iはすごいですね。ハイスピードにワンセグつきが出ましたよ。もう906iと同等の性能を持っているものもあるかもしれないですね。ただ、今回の700シリーズは各メーカーが2~3機種出しているのが良くないですね。機種が増えるのは選択肢が増えるといった意味合いで賛成ですが、それはいろいろなメーカーがあってこその発想だ。同じメーカーが複数出すのではあんまり意味がないのだ。現状としては新規参入をしてもらえるとうれしいところですね。
今回の700シリーズではほとんどの機種が画面の大型化がはかられていますね。時代の流れは今や3インチ時代ですからね。まあこれはワンセグを標準装備したら絶対必要条件とも言えるユーザー側のからの要望といっても過言ではないでしょう。ですが、ワンセグって実際あんまり使われていないような気がするのは私だけ?まあ機能は増えるのはうれしいが最近は機能が飽和しすぎているように思う。
最後の2行は私もいつも感じてます。
ワンセグや音楽などの最近の新機能はまったく必要ありません・・・。
ましてやカメラも別に要らないです。
テレビは家で見れればいいし。音楽はMP3プレイヤー、カメラもデジカメあるし。。。ゲームもまったく使わない。。。インターネットやゲームも・・
携帯電話に新機能をどんどん追加していくのではなく
「電話」としての新たな進化を望んでいたのですが・・・。
やっぱりそういう流れですよね・・・
私みたいな消費者ってほとんどの機能を使わないのに、同じ値段で携帯を買わなくてはならないので損してますよね。。。
早くiPhoneでないかな~