1. Home
  2. コンピュータ
  3. ブラウザ
  4. Mozilla Firefox 3.0 正式版を公開!

Mozilla Firefox 3.0 正式版を公開!

mozilla_firefox3_001.jpg

 Mozilla FoundationはFirefox 3の正式版を公開した。Firefox 3はWindows、Mac OS X、Linuxに対応、英語版、日本語版などを含む45カ国語以上を無料でダウンロードできる。

Firefox 3のダウンロード

 公開に併せ、「24時間以内に最もダウンロードされたソフトウェア」として世界記録に挑戦する企画を実施し、24時間に800万回以上のダウンロードがあったという。これにより目標としていた世界記録を達成した達成したと発表した。
レンダリングエンジンは「Gecko 1.9」にバージョンアップし、JavaScriptのエンジンも最適化しされており、ベンチマーク「SunSpider」の測定結果によると、JavaScriptエンジンはInternet Explolerの9.3倍高速という。

新機能としてはアドレスバーでブックマークや履歴を検索する機能「スマートロケーションバー」を追加し、アドレスバーに単語と入力すると、履歴やブックマークの中から、タイトルやURLに入力した単語を含むページを一覧表示する。その他にアドレスバーの横に表示する星マークをクリックするとブックマークでき、ブックマークしたサイトにタグを付けて管理する機能も追加されている。また、アドオンの管理画面で好きなアドオンを検索し、ワンクリックで追加できる機能も備えた。ただし、日本語版のFirefoxのアドオン管理画面に表示できるのは日本語のアドオンのみとなっている。

今回のFirefox 3の正式版の公開と併せて行われた企画の成果は予想以上に大きかったように思えますね。この企画でFirefox 3の使用率が、ブラウザ市場全体の4%以上に達しているらしいですし、宣伝効果も大きかったみたいです。これを機にIEから乗換えを考えた方はいたのかもしれませんが、実際にはもともとFirefox2を使っていたユーザーが大半でしょうね。実際に使ってみた感想としてはたしかに高速化されています。見た目も以前よりかっこよくなっていたりします。先日のOperaの最新版の公開といいブラウザが早くなるのは良い事ですね。セキュリティやその他いろいろの面から言ってもIEは良くないのでIEユーザーは他ブラウザに乗り換えを考えてみてはいかがでしょうか?
Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    いろんなサイトで紹介されていたので
    やってみましたが、ファイルの落とす速度が異常に遅いです。
    さらに、TORいれたらもうほんと使えません。
    まあPROXY経由してるのだから当然と言えば当然ですが。
    やっぱりIEのほうがいいです。

    3529

    Torは当然だろ・・・
    ファイルの落とす速度はブラウザに左右されないと思うがw
    Firefox2よりはずっと速度速くなったけど。
    開いたらすぐ表示されてくれるし。

    3531

    IEよりすべてにおいて凌駕していると思うのだがw

    3533

    IE&Firefox2より断然こちらの方がいい。

    あとこれからも更新頑張って下さい。

    3552

    特定のサイトのレイアウトが崩れることがあります。

    3563

    早いですよね!
    IEには戻れない!

    3567

    右クリ保存できないのが・・・ステマニ譜面落とす方としたら痛い・・・w

    4035