1. Home
  2. ゲーム
  3. SONY
  4. PLAYSTATION 3(PS3)のHDDを換装する方法!

PLAYSTATION 3(PS3)のHDDを換装する方法!

PlayStation_3_HDD_change_001.png

PS3の動画再生能力は高さは非常に有名で、ゲーム機ではなくAVプレーヤーとしてマルチメディアプレーヤーとして使っている方も多い事かとと思います。H.264のFullHD(1920x1080)の動画をコマ落ちすることなく再生するには、最近のパソコンでCore 2 Duo位のCPUを積んだものでないと普通に再生するのは厳しいのですが、PS3のCPUのCellは普通に再生してくれます。コーデックはMPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DivX、XviD、H264など様々なものに対応しており、AVプレイヤーとしてかなり使えます。先日の新ファームバージョン2.40の公開によりHDD内の動画のアップコンバート表示に対応し、そのAV機能がよりパワーアップしました。この辺りからもPS3がただのゲーム機ではないということが分かります。

しかしながら、PS3には標準で20GB、40GB、60GB、80GB(海外のみ)のいずれかのHDDが内蔵されていますが、HDDプレーヤーとして扱うには容量が少ないのが難点です。そこで今回はプレイステーション3のHDD換装方法(交換方法)を紹介したいと思います。PS3の内蔵HDDは、2.5インチのHDDが使用されており、誰でも簡単に交換することが可能となっています。2.5インチHDDの価格がかなり下がってきているのでPS3を簡単に大容量のHDD動画プレーヤーにすることができます。

※プレイステーション 3のハードディスクを交換して利用できると公式でアナウンスされいますが、ハードディスク交換中に何らかのトラブルが発生しHDDが壊れたり本体が壊れても保証は受けられない可能性があります。すべては自己責任のもと行ってください。
ではさっそく交換方法を紹介したいと思います。

PLAYSTATION 3のHDDを換装する方法!



用意するものは

・2.5インチのハードディスクドライブ
・ドライバー
・PS3本体

の以上3つです。

HDDの容量については多いに越したことはないでしょうが、容量と価格とのバランスが重要です。2008年6月現在のHDD価格相場としては250GBは8,000円程度、320GBは11,000 円程度、500GBは26,000円程度です。一番コストパフォーマンスが良いのは1GB当たり32円の250GBですが、足りないようであれば320GBでもいいと思います。現在では500GBは出たばかりなので価格が高くあまりお勧めできませんが、大容量を求めるならばこれを選ぶというのもありかもしれません。

PlayStation_3_HDD_change_002.jpg
今回用意したのはWESTERN DIGITAL WD2500BEVS (250GB 9.5mm) 。

PlayStation_3_HDD_change_003.jpg
本体左側面にある
「ハードディスクを交換するときには、このカバーを取り外してください。
Detach this cover when removing the hard disk.
Detacher ce couvercle pour retirer le disque dur.」というカバーをマイナスドライバーを使って外します。

PlayStation_3_HDD_change_004.jpg
引き出すための取っ手を起こします。

PlayStation_3_HDD_change_006.jpg
青いねじをドライバーを使って外します。

PlayStation_3_HDD_change_007.jpg
取っ手を持って右にスライドさせます。

PlayStation_3_HDD_change_008.jpg
そのままHDDを引っ張って取り出します。

PlayStation_3_HDD_change_009.jpg
取り出したHDDの周りについているネジ4つを取り外します。

PlayStation_3_HDD_change_010.jpg
新しいHDDに交換して、4つネジをとめます。後は取り外したのとは逆の手順でHDDをしまっていきます。

PlayStation_3_HDD_change_011.jpg
PS3の電源を入れると自動的に「ハードディスクのフォーマットが必要です。フォーマットするとハードディスク内の全てのデータが削除されます。フォーマットしますか?」と表示されるので、「はい」を選び「○決定」を押します。

PlayStation_3_HDD_change_012.jpg
「ハードディスク内の全てのデータを削除します。元に戻すことはできません。本当にフォーマットしますか?」と表示されるので、「はい」を選び「○決定」を押します。

PlayStation_3_HDD_change_013.jpg
「フォーマットが完了しました、○ボタンを押して再起動してください」と表示されるので、「○決定」を押して再起動します。

これでHDDの交換作業は終了です。この後は思う存分動画を入れることができます。最初にも述べたとおりPS3のアップコンバートはすごいので、PS3はブルーレイ再生機とアプコンだけのために買う価値はあると思います。あぷこんの比較についてはニコニコ動画に動画がアップされているので、気になる人は「PS3 DVDアップコンバート性能比較」を見てみるとその違いが良くわかります。それにしてもHDDの交換を簡単にしてくれたソニーはすごいですね。今までのゲーム機で中のパーツを交換させてくれるものなんてなかったですし、その他にLinuxを積極的に取り入れていっていたり、そういったところがPS3の良いところかもしれませんね。ものすごく簡単に交換することが出来るので、HDD容量が少ないと感じている人はぜひ試してみてはいかがでしょうか?

交換して不要になったPS3の内臓HDDをさらに利用する続・PLAYSTATION 3(PS3)のHDDを換装する方法!を新しく書きました!良かったらこちらもご覧ください。

Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    HDDが交換可能だと聞いてやっとPS3購入に向けて行動したくなりました。
    80GBでもテンション下がりぎみでしたし。
    夏に向けPS3+HDDを同時購入目指します。
    HDD容量をあげても読み書き動作が鈍くなったりしないですよね?

    3616

    やっぱDLNAが神

    >>チャオ氏
    読み書きは変わらない。5,400rpmでも7200rpmのでも速度はほとんど変わらんから5,400rpmの方がお買い得

    3617

    HDDの代わりにSSDは入れられなのデショ?

    3618

    PS3にわざわざSSD入れるメリットってありましたっけ?

    3619

    SSDに換装したって記事があったけど、
    速度はHDDと大して変わらなかったとあった

    熱が怖い人向けかなぁ

    3629

    PS3の場合、やっぱ容量増加がキモだから交換するならHDDっしょ!

    3632

    SSD容量は今年中に256Gなるけど価格面でHDDに大きく劣ってるから数年は考慮に入らないだろうね。

    3635

    SSD 256GBの予想価格はいかほどに?

    3637

    128Gが7万ぐらいだから、今年後半だとしても10万超えそうな予感。
    HDDと同じ形状だから全く問題なく入るはずなんだけどねSSD。
    ライト160Mだから、インストール5倍ぐらい早く終わりそうだ。
    消費電力小さいし、音も出ない、熱も殆ど出ない。
    今のSSDは金に糸目をつけない貴族専用の物だよ。

    3638

    10万円くらいかぁ。買えなくない金額だけど、他の物に回せる金額だなぁ。ノートPC搭載なら出してもいい金額だけどPS3にそこまでかけたくないかな。

    3640

    SSDでもSLCじゃないと速くなるどころか
    遅くなるケースもありますよ。

    参考までにSamsung製SSD(SLC) 64GB(MCCOE64G5MPP-0VA)
    がwww.tsukumo.co.jp
    で104,800円

    最近でたVAIO(typeZ)の64GB SSD搭載も、約8万円ほど高くなるので
    256GBのSSD(SLC)は実売で15万円以上はしそうです。

    ↓PCですけどSSDの速度が実感できると思います。
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070623/image/ssd_xpphs_mv.html

    3709

    HDD交換方法で
    いきなり PS3買いたくなりました 
    ありがとうございました!(^^)!

    ちなみにHDDのメーカーってどこのでしょうか

    3724

    PS3のHDDはリード・ライト40M程度しかでないので最近のMLCでも2~3倍ぐらい早いですよ。

    3727

    >PS3のHDDはリード・ライト40M程度しかでないので最近のMLCでも2~3倍ぐらい早いですよ。
    今の2.5インチMLCは実測60Mでないと思うけど
    ランダムアクセスはとまかくシーケンシャルライトに関しては
    むしろ遅くなるかも。

    PS3にSSD(MLC)を載せたテスト結果がありました。
    http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20375316-2,00.htm
    MLCでは大して速くならない模様。

    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/28/news031_4.html
    >同店は8月初旬に、リード130Mバイト/秒、ライト120Mバイト/秒
    >という現行最高速のSSD「PRO7500」シリーズを入荷する予定だ。
    >最大容量の「MSP-SATA7535128」は128Gバイトを備える3.5インチ型で、予価は28万円。

    3.5インチだけど128GBで30万弱・・・
    256GBともなるといくらになることか。
    PCもいまやボトルネックになっているHDDは改善したいとこだけど、30万は厳しい。

    3730

    これはPSPみたいにCFW的なものを導入していなくてもできるんですか?

    5928

    これは いいですねー ありがとうございました!!

    6148

    HDDを交換したら、今まで獲得したトロフィーはどうなるのですか?

    6266

    ありがとうございました!!助かりました!!

    6890

    ブログで手順を参考にさせていただきました。
    よろしくお願いします。
    ありがとうございました。

    7103

    このブログを参考にさせていただき、上手くいきました。
    丁寧な解説をありがとうございました!^^

    8429

    HDDが逝ってしまいどうしようかと思っていたのですが
    参考にさせていただき交換したところうまくいきました。
    ありがとうございました。

    8933