1. Home
  2. コンピュータ
  3. Windows
  4. Windows Media Playerで2バイト文字を含むflacを再生する方法!

Windows Media Playerで2バイト文字を含むflacを再生する方法!

flac_WMP_001.gif

flacファイル(Free Lossless Audio Codec)は可逆圧縮のオーディオコーデックです。いわゆる音質劣化しないロスレスの圧縮方式を採用しており、データの損失がなく圧縮できると共に高い圧縮率、その他にエンコードとデコード、再生時のシークが速いなどの特徴を持っています。CDから音質劣化無しでパソコンに音楽ファイルを保存する際にはWAVEファイルではファイルサイズが大きくなりすぎるので、音質劣化無しで圧縮保存できるflacファイルはよく活用されます。

しかしながら、この便利なflacファイルもDirectShowフィルタにCoreFLACを用いた場合、ファイル名やそのファイルが入っているディレクトリ名に2バイト文字が含まれている場合、Windows Media Playerでは正常に再生できません。そこで今回はmadFlacを使いWindows Media Playerで2バイト文字を含むflacを再生する方法を紹介したいと思います。

WMPで2バイト文字を含むflacを再生する方法!


1、madFlacをダウンロードし、madFlac.rarを解凍します。
flac_WMP_002.png

2、install.batを起動し、「The DirectShow filter "madFlac.ax" registred successfully.」と表示されればインストール終了です。
flac_WMP_003.png

flacファイルをWindows Media Playerに関連付けする方法!


このままではflacファイルがWMPに関連付けされていないため、ファイルが不明のファイルになっています。関連付けの作業を行うことでflacファイルをダブルクリックするだけでWMPで再生できるようになります。

1、flacファイル上で右クリックして、「プログラムから開く」を選択します。
madflac_001.png

2、ここでWMPを選び「OK」を押します。
madflac_002.png

WMPのアイコンが出てこなかった場合は「参照」をクリックして以下の場所にあるwmplayer.exeを選択します。
C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe

4、「今後、この拡張子(.flac)の再生についてについて確認しない」にチェックを入れて「OK」を押します。
madflac_003.png

これでWMPにflacが関連付けされました。flacファイルをダブルクリックするとWMPが起動して再生してくれます。
madflac_004.png

これでファイル名やそのファイルが入っているディレクトリ名に2バイト文字が含まれている場合でも再生可能になりました。flacファイルを簡単に作成するときは以下の記事を参考にすると簡単にエンコードすることができます。

WAVとFLACをD&Dで簡単にエンコードできる「FLACdrop」!
Exact Audio Copy(EAC)でCDからFlacを作成する方法!

音楽再生にwaveファイルを使っていた方はぜひflacを使ってみてはいかがでしょうか?

パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

Related article

COMMENT TO THIS ENTRY

VistaのMediaPlayerでも可能でしょうか?

3885

才能があるね。

3886

マジ感謝してます^^
ありでしたー!

5667

vista でもできました。有難う御座います。

5792

参考になりました。ヾ(・ε・。)どうもありがとう

6111

ありがとうございます。
助かりました。m(_ _)m

6286

CoreFLACは最初に必要なんですね。
うまくいきました。
ありがとう。

6584

ありです
助かりました^^

6590

ありがとうございました。

助かりました。

6758

助かりました。
ありがとう!

6871

ありがとう。

FFDShowのFLACにチェックを入れただけでは再生できず、困っていました。
助かりました。

6981

ありがとう。
余計なソフトが増えずにWMPで聴けるのは
助かります。

これからも頑張って下さい。

7116

有り難うございました。
WMP9でFLACを聴く事が出来ました。
ただ、WMP9では再生バーが動かなかったです。
起動し直せば動くかもしれませんね。

7144

ありがとうございました。わかりやすくて助かりました。

7633

ビデオファイルなのに再生したら音声だけなのですが・・・
なぜでしょうか?><

7813

MPCで再生できました。
ありがとうございます。

8329

再生できないFLACがあって困ってましたが、madFlac導入で再生できようになりました。
ありがとうございました。

9286

ありがとうございます。
無事に再生できました。

9337

マジサンキューな(*´∀`*)

9416