WAVEファイルを劣化なしに圧縮するソフト「Monkey's Audio」!

Monkey's Audio
Monkey's Audioは可逆圧縮によるロスレスのデジタルオーディオフォーマットです。ロスレスのためflacと同様に圧縮による損失がなく、ファイルサイズにおいても非常に高圧縮であることもMonkey's Audioは特徴です。このソフトは.wavファイルをAPE形式にエンコードしたり、APE, MP3等をデコードすることができます。
圧縮率は音楽ジャンルに左右されるのでポップスで6~8割、クラシックで4~6割の圧縮率となっている。基本的にピアノの曲など単調なものほどよく圧縮することが可能です。
Monkey's Audioのインストール方法!
1、Monkey's Audioをダウンロードしてきます。

2、セットアップファイルを起動して、「Next」をクリックします。

3、「I accept the agreement」にチェックを入れて「Next」をクリックします。

4、インストールする場所を選択して「Next」をクリックします。

5、スタートメニューのフォルダ名を決定し、「Next」を押します。

6、「Install」を押すとインストールが始まります。

7、インストール作業は終了です。

Monkey's Audioの使い方!
1、「mode」からwaveファイルを圧縮する場合は「Compress」、apeファイルを解凍する場合は「Decompress」を選択します。

2-A、「Compress」の場合はwaveファイルをMonkey's Audio上にD&Dして左上の「Compress」を押します。あとは圧縮が終わるまで待ちます。

2-B、「Decompress」の場合はapeファイルをMonkey's Audio上にD&Dして左上の「Decompress」を押します。あとは解凍が終わるまで待ちます。

Monkey's Audioは非常に圧縮率の高いファイルです。バックアップをとる際にWAVEファイルだとどうしても大量のHDDの容量を食ってしまいますが、apeファイルで保存すればかなり容量の節約することができます。バックアップには非常に便利なソフトなのでぜひMonkey's Audioを使ってみてはいかがでしょうか?
youtubeをaviでダウンロードした後wmvに変換する方法が知りたいです。
なんか通常のaviフォーマットじゃないみたいでフリーソフトでも上手くwmvに変換されない…