1. Home
  2. Webサービス
  3. ウェブサイトのサムネイルをスクロール表示してくれる「IgWebCap」!

ウェブサイトのサムネイルをスクロール表示してくれる「IgWebCap」!

igwebcap_001.png
IgWebCap


IgWebCapは指定したウェブサイトのサムネイルを表示するブログパーツを作ることができるサイトです。生成されたサムネイルは一日に数回の間隔で自動的に更新され、自動スクロールを有効にする事でウェブサイトのサムネイルを自動的にスクロールさせる事が可能です。また、サムネイルと同時に生成される「HTMLタグ」を御自分のウェブページに埋め込む事で簡単に設置する事ができます。


こういうものは百聞は一見にしかずと言うとおりで実際に見てもらった方が早いのでこのブログのサムネイルを張ってみました。自動的にサムネイルがスクロールしてサイト全体を表示してくれます。

IgWebCapの使い方!


1、サムネイルを作りたいサイトのURLを入力します。

2、 オプションで高さや幅などを指定します。
・幅 [120~480px]
・高さ [120~960px]
・待機時間 [0~60秒]
・影 [なしor色]
・自動スクロール(IFRAMEのみ) [有効or無効]

3、~~~をサムネイル化「します(´д`)ノ」というボタンを押すとサムネイルができます。

4、あとは表示されたHTML埋込タグをコピーして自分のサイトに張るだけです。

たったこれだけの簡単な作業でかっこいいサムネイルができます。ブログなどをやっている方はこのスクロールできるサムネイルをぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    これすごいですね!
    フラッシュでも無いみたいですし、
    JAVASCRIPTで動かしてるのでしょうか・・・。
    いずれにしても発想と技術がすごいと思いました。

    4180

    参考にして作ってみますかな

    4182