1. Home
  2. コンピュータ
  3. ソフトウェア
  4. Norton Internet Security 2010を格安で手に入れる方法!

Norton Internet Security 2010を格安で手に入れる方法!

norton_Internet_security_kakuyasu_007.png

私のパソコンには以前紹介した通り、アップグレードしたNorton Internet Security 2010が入っているのですが、先日ついに有効期限が切れてしまいました。いつも通りなら去年のNorton Internet Securityを安く買ってプロダクトキー(シリアルキー)だけ引用するのですが、今年はなぜかNorton Internet Security 2009が全然安くなっていないどころか全然売っていない。

そこで今回は去年のノートンを買って安く上げよう作戦を諦め、普通にNorton Internet Security 2010で安いものを探した結果、実質定価の半額以下で買えるところを発見いたしました。今回はそのノートンの最新版が格安で買える店をご紹介します。

Norton Internet Security 2010が安いお店


norton_Internet_security_kakuyasu_008.png

そのNorton Internet Security 2010が格安で買えるお店とは通販のe-問屋さんです。

このお店では最新2年版!2010年版Norton Internet Security 2010(3台までOK)が4,600円で販売されています。4600円って全然安くないじゃんと思ったあなた。たしかに値段はamazonに比べちょっと安い程度ですが、ここで販売しているノートンは2年版なのです。つまり通常1年毎に買わなければいけないところを2倍の2年間使えるということです。だから実質定価の半額以下という表現を使ってた訳です。

Norton Internet Security 2010が安い訳


norton_Internet_security_kakuyasu_009.jpg

もちろん、通常販売されているNorton Internet Security2010とは違う点もあります。この店で買った場合、プロダクトキーがメールで送られてくるのでパッケージが付いてきません。インストールCDだけが後で郵送されてきます。プロダクトキーは注文の翌日にメールで送られてくるので、急いで欲しい欲しい人にもお勧めです。

norton_Internet_security_kakuyasu_010.jpg

値段が安いからといって偽者とか海賊版という訳ではありませんが、訳ありではあります。この店で販売しているのは中国版ノートンの正規品(海賊版ではない←ここ重要)を販売しているのです。しかし、プロダクトキーは世界共通なので、公式サイトから日本語版の体験版をダウンロードしてプロダクトキーを入力すれば、ちゃんと日本語版のNorton Internet Security 2010としてアクティブ化することができるわけです。

もちろん日本語版と同様にパソコン3台まで認証が可能です。更新は毎年する人にとっては同価格で2年間使えるなら、こっちを選んだほうが断然得なのは一目瞭然ですね!

norton_Internet_security_kakuyasu_012.jpg

ちなみに店からインストール用のCDは送られてきますが中国語版ですので、捨てても何の問題ありません。お店から送られてきた紙にも「こちらの本体CDはご不要でしたらご処分頂いて構いません」との文章が書かれています。お店のお墨付きですので安心してゴミ箱に投げれます。

もちろん、この方法は新規に購入を考えている方以外にも、Norton Internet Security2010にアップグレードを考えている方、有効期限切れの方もこの方法が使えます。今回の私の場合も有効期限切れなので、有効期限切れの時の手順を書きたいと思います。

Norton Internet Security 2010のアクティブ化


1、期限切れの際には以下のような表示がされるので、「今すぐ更新」を押します。


2、プロダクトキー入力画面がでてくるのでお店から送られてきたプロダクトキーを入力します。
norton_Internet_security_kakuyasu_002.png

3、入力が完了したら右にある「>>」というボタンを押します。
norton_Internet_security_kakuyasu_003.png

4、アクティブ化をしているのでしばらく待ちます。
norton_Internet_security_kakuyasu_004.png

5、Nortonアカウントに接続してプロダクトキーを登録しています。
norton_Internet_security_kakuyasu_005.png

6、この後はNortonアカウントを使いたい人だけメールアドレスを入力します。それ以外の人はウィンドウを閉じても大丈夫です。
norton_Internet_security_kakuyasu_006.png

7、アカウントを持っている人はパスワードを入力します。
norton_Internet_security_kakuyasu_013.png

8、これでプロダクトキーをNortonアカウントに登録できました。
norton_Internet_security_kakuyasu_014.png

これでアクティブ化完了です。実に簡単なので数分で終わりました。

norton_Internet_security_kakuyasu_007.png
これでNortonを起動して、右下を確認すると有効期限が731日になっています。

norton_Internet_security_kakuyasu_015.png
ちなみにNortonアカウントで言語を確認してみたところ「中国語簡体字」となっていました。中国語簡体字となっていても日本語で動いているので全く問題ありません。

今回の個人的感想


今回は久しぶりのノートン先生ネタでしたね。一つ前の年のノートンが買えない時は、あの高いのを定価で買わないといけないのかと考えましたが、思いのほか安く買うことができてよかったです。何より同価格で2倍使える2年版というのはおすすめです。なんだかんだで毎年買うのは面倒ですので、ノートンから乗り換える気のない人にはいいかもしれません。もちろんノートンは有効期限さえ切れていなければ最新版をダウンロードできるので、来年Norton Internet Security 2011が発売されたらNorton Internet Security 2011に無料でアップグレードできるますしね。

今回の買い物はちょっと危険な感じもしたのですが、特に問題もなくアクティブ化できましたし、すでに20日以上使っても何もおきないので安全面は大丈夫そうです。ノートンは高くて買うのを躊躇している人、有効期限が切れてしまった人などは、この店を活用してみてはいかがでしょうか?

Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY

    人柱乙。

    7412

    数ヶ月前にすでに2010を正規に買ってしまった。。。
    2011発売される前に1年の期限が来てしまいそうな気がするけど、期限が切れる一年後にその中国2010の買って、キーを使い再インストールすれば、計3年は2010が使えるってことなのかな?

    7413

    >>期限が切れる一年後にその中国2010の買って、キーを使い再インストールすれば、計3年は2010が使えるってことなのかな?

    再インストールする必要はありませんよ~。更新期限が切れたらプロダクトキーだけ登録すれば、そのまま有効期限が更新されます。ノートンは有効期限内だと無料でアップグレードできるので、一年後にNorton Internet Security 2011が発売されたら、Norton Internet Security 2011を使う事が出来ます。

    7414

    といぅことは、今の既にインストして使用中の日本版2010に、中国版2010買ってキー入れてさらに使い続けるより、約一年後に日本版2011試用版ダウンロードインストして、中国版2010のキー入れて、日本版2011を2年間使えるようにしたほうがいいですかね?

    7415

    そうですね。とりあえず有効期限が切れてから中国語版を買ってプロダクトキーを追加すればそれも可能です。もちろんノートンは有効期限さえ切れていなければ最新版をダウンロードできるので来年は2011、再来年は2012とアップグレードして使えます。

    どちらにせよ今使っている2010年版の有効期限が切れてから考えればいいと思います。有効期限が切れる前にプロダクトキーを追加すると上書きされる可能性がありますのでご注意ください。

    7416

    そのようにしてみます!

    7447

    だけどオークションでキーだけ買ったほうが安い罠

    7484

    ノートンからavastに変えたらパソコンの動作が明らかに軽くなったので、ここは一つ無料のavastをお勧めしますよ。

    管理人さんあけましておめでとうございます!

    7504

    実は私もノートン入れてます。
    そしてもうすぐ、期限切れになるのでe-問屋さんでの格安購入を考えている者です。

    その後、どうでしょうか?
    正常に問題なく機能していますか?
    お教え願えれば幸いです。

    8320

    2年版中国語ノートン2010を日本語として使っています。
    2011バージョンがリリースされたので早速アップグレード
    してみました。
    結果、可能ですが中国サイトへのアクセスとなり、中国語版
    としてアップグレードされました。
    まだ試していませんが、おそらく日本語版として使うには
    2010をアンインストールして、日本語版の2011体験版を
    インストールした後に今まで使っていたシリアルで認証
    させるしか方法が無いような・・?でも、2011からは各国
    シリアルしか認証しなくなったような噂も聞いたし、ダメ
    かもねぇ?

    8462

    中国語版にアップグレードされた2011をアンインストールし、念のためノートンのプログラムフォルダやレジストリ
    を消して再起動後、日本語2011体験版をインストールしま
    した。起動後に勝手にアクティブ化画面になり、無事日本語
    版として承認されました。「各国シリアル」はガセネタのようで杞憂でした。

    8463


     激安情報ありがとう!

    最新2年版!2010年版ノートン
    Internet Security2010
    3台登録OK2年版
    小計 3660円
    手数料 200円
    送料 0円
     上記の値段で購入出来ました。
    合計 3860円

    8587

    2010日本語版+2011体験版プロダクトキー(更新期限切れ)の環境からも記事どおり有効期限を更新後、無料アップグレードで2011日本語版にできました。
    *期限切れプロダクトキーはデュアルブートシステムに2011体験版をインストールして入手したものです。

    8621

    台湾版ならDLできるぽ
    http://link.keitec.jp/NIS2012-Discount

    9391