
激安ShopDDはセール・クーポン情報一覧で見やすく紹介するサイトです!管理人が見つけた激安情報を毎日更新しています...
激安情報
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、プレイステーション 3の専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにしたPS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」の発売日を3月18日に決定した。販売価格は9,980円となっている。これまでの発表においては3月に発売としていたが、具体的な日付は明らかにされていなかった。この地上デジタルチューナーは、付属...
SONY
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、プレイステーション 3の専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにしたPS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」を、希望小売価格9980円(税込)で2010年3月より発売すると発表した。この地上デジタルチューナーは、付属のUSBケーブルでPS3に接続し、専用のアプリケーション(BD-ROM)をPS3にインストールする...
SONY
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは12月10日に、PLAYSTATION 3のシステムソフトウェアをバージョン3.15を公開した。今回のバージョン3.15では、LAN ケーブルを使って、PS3のハードディスクに保存されたデータを別のPS3のハードディスクに転送(コピーまたはムーブ)できるようになった。PS3買い替え時などに、動画や静止画、ゲームのセーブデータ転送などに活用できる。 ただし、この機能を使うと転送先のハードディ...
SONY
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは11月19日に、PLAYSTATION 3のシステムソフトウェアをバージョン3.10を公開した。今回のバージョン3.10では、XMB(クロスメディアバー)の「フォト」カテゴリの写真表示方法が変更されている。従来は縦方向に写真が並んでいたが、新たに横方向にも展開し、一画面に多くの写真を表示できるようになった。 その他にも、SNSの「Facebook」に対応した。PlayStation Network(PSN)の「アカ...
SONY
海外では10月1日に先行発売されていたソニーの携帯ゲーム機「PSP go(PSP-N1000)」が、本日11月1日より日本での発売が開始された。 価格は26,800円と値下げされた現行型PSP-3000より価格的には1万円も高い設定となっている。以前までのPSPに搭載されていた光ディスクUMDを搭載せず、操作ボタン等をスライドで出すスライド式スタイルに変更したPSP goのサイズは、PSP-3000の約169.4×18.6×71.4 mmより一回り小さくなっており約128×1...
SONY
任天堂は、携帯ゲーム機ニンテンドーDSiの機能はそのままに、画面と本体を大きくした「ニンテンドーDSi LL」を11月21日に発売すると発表した。本体色は「ダークブラウン」「ワインレッド」「ナチュラルホワイト」の3色からで、メーカー希望小売価格は2万円となっている。 ニンテンドーDSi LL公式サイトニンテンドーDSi LLはニンテンドーDSiの3.25インチよりも1インチ近く大きくした4.2インチになっている。画面が大きくなっただけ...
Nintendo
任天堂は、家庭用ゲーム機「Wii」の価格を10月1日から2万円(消費税込み)に改定することを発表した。現在の価格の2万5000円から5,000円の値下げとなる。 Wiiは2009年6月末時点で累計出荷販売台数は817万台(日本を含む全世界合計5,262万台)となっており、今回の価格改定により更なる拡販を目指し、「Wiiが更に多くのお客様にとって取り巻く人々を笑顔にするマシンになれる様に努力をしていく」とのこと。Wiiの値下げは2006年1...
Nintendo
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは9月1日に、PLAYSTATION 3のシステムソフトウェアをバージョン3.00を公開した。今回のバージョン3.00では、XMB(クロスメディアバー)のデザインリニューアルし、DTCP-IPや音声同時出力、ハードディスクや記録メディアに保存した音楽ファイルのアップサンプリング出力など対応の対応を含め新機能が数多く追加された。DTCP-IP対応によりDLNAサーバー機能を備えた機器から著作権保護さ...
SONY
任天堂は、家庭用ゲーム機「Wii」でWebサイトを閲覧できるOperaベースのWebブラウザ「Wiiインターネットチャンネル」を無償化することを発表した。また、ネット接続されたWiiを増やすための施策「手助けマイスター10」と「手助けマイスター20」も10月21日からスタートする。インターネットチャンネルの無償化のお知らせWiiインターネットチャンネルは、2006年12月のリリース当初は無料で公開し、2007年7月からは500Wiiポイント(50...
Nintendo