1. Home
  2. ガジェット
  3. タブレット
BOOK☆WALKERのプレゼントキャンペーンに当選した話!

BOOK☆WALKERのプレゼントキャンペーンに当選した話!

私は電子書籍サイトはBOOK☆WALKERを主に使っているのですが、昨年の2022年12月9日(金)00:00~12月27日(火)23:59まで実施されていたBOOK☆WALKERクリスマスプレゼントキャン...

世界バックアップデーで合計648ドルのバックアップソフトをプレゼント!

世界バックアップデーで合計648ドルのバックアップソフトをプレゼント!

毎年3月31日はデータ保護を喚起するための「World Backup Day」(世界バックアップデー)となっています。今回はその世界バックアップデーに合わせてAOMEIがユーザーのデー...

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

なんと100ドル!超低価格スマホXiaomi Redmi 12Cが発売!先行セールも!

今回は先日発表されたばかりのXiaomiの超低価格エントリースマホのRedmi 12Cグローバル版について紹介したいと思います。Redmi 12CはSoCにHellio G85、5000万画素のカメラ...

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

メルカリ新規登録の招待コードで2500円ポイントもらえるはじメル祭!

まだメルカリをやったことないけど、始めてみたいという人は今がチャンスです!現在メルカリに登録する際に招待コードを使うと招待ポイントP500に加えてキャンペーンポイン...

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

ライカのカメラ搭載!Xiaomi 13 Proシリーズの製品情報!先行セールもあり!

今回は発表されたばかりのXiaomi 13 Pro / Xiaomi 13 Lite / Xiaomi 13について紹介したいと思います。Xiaomi13シリーズは前回同様にライカのカメラを採用、SoCにはSnapdra...

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールを実施中!最大12%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年3月2日(木)9:00~2023年3月6日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS ハイレゾ対応インナーイヤー型イヤホンのレビュー!

今回はSOUNDPEATSのハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Air3 Deluxe HSのレビューについて書きたいと思います。以前にSOUNDPEATS Air3 Deluxeはレビューを書...

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

3ヶ月199円でKindle Unlimitedの電子書籍が読み放題!

現在AmazonではKindle Unlimited Kindleストア10周年記念でKindle Unlimited(通常月額980円)が3ヶ月199円で利用可能になるキャンペーンを実施しています。Kindle Unlimited...

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

Snapdragon 8 gen2搭載スマホOnePlus 11 5Gが発売!先行セールも!

2月16日よりOnePlusのSnapdragon 8 gen2を搭載したハイエンドスマホOnePlus 11 5Gが発売されます!splpで今回はOnePlus 11 5Gの特徴と製品情報、先行セール情報について紹...

    Article - Category (タブレット)

    激安で薄型軽量Windows8タブレットLenovo Miix 2 8を買ってみた!

    激安で薄型軽量Windows8タブレットLenovo Miix 2 8を買ってみた!
    先月の記事でも紹介したSurface proが半額以下に値下げされていたので購入したのですが、今回は8インチWindowsタブレットの「Lenovo Miix 2 8」が大幅に値下げされていたのに加えのて5000円キャッシュバックキャンペーンが行われていたので購入してみました。 今回購入したのはLenovo Miix 2 8 59399891で楽天のガデンショップで購入しました。購入価格は22,950円でしたが、ポイント10倍とキャッシュバック5000円があったので実質...
    タブレット

    Surface Proがものすごい値下げされてたので買ってみた!

    Surface Proがものすごい値下げされてたので買ってみた!
    ちょっと前にSurface Pro3が発売になりましたが、その影響で型落ちとなってものすごい値下げされてたSurface Proを購入しました。ちなみに購入したのは256GBモデルで、型落ちといっても去年発売されたものなのでそこまでスペック差があるわけではないです。 今までAndroidタブはたくさん持っていたのですが、Windowsタブレットは一台も持っていなかったので欲しかったのですが、ついに手を出してしまいました。ちなみに購入したの...
    タブレット

    ICONIA TAB A500をAcer公式のAndroid4.0.3にする方法!

    ICONIA TAB A500をAcer公式のAndroid4.0.3にする方法!
    前回の記事では、Acer ICONIA TAB A500をAndroid4.2.2にしてみた!というタイトル通り、Andfroid3.2からアップデートが放置され、最近全く使わなくなっていたICONIA TAB A500を復活させるべくandroid 4.2.2のカスタムROMを導入しました。 Acer ICONIA TAB A500も海外では公式でAcerがバージョン4.0.3を提供しているのにもかかわらず日本では3.2までしか提供されないという不遇のタブレットなのですが、なんと海外のAcer公式で公開...
    タブレット

    Acer ICONIA TAB A500をAndroid4.2.2にしてみた!

    Acer ICONIA TAB A500をAndroid4.2.2にしてみた!
    今回は最近全く使わなくなっていたacer iconia tab A500を復活させるべくandroid 4.2,2のカスタムROMを導入してみたいと思います。iconia tab A500も海外では公式でAcerがバージョン4.0を提供しているのにもかかわらず日本では3.2までしか提供されないという不遇のタブレットです。 本当になんでいつも日本だけハブにするんでしょうね。残念でしかたがありません。まあ、嘆いてもバージョンが4.0になるわけではありませんし、苦肉...
    タブレット

    新型Google Nexus 7 2013のレビュー!

    新型Google Nexus 7 2013のレビュー!
    一ヶ月前にGoogleから正式に発表があった新型Google Nexus 7 2013ですが、8月28日より日本での発売が開始されたのでさっそく買ってみました。今回は発表時の記事でも買うと書いていた通り、発売日にAmazonで新型Nexus7を即注文しました。 ちなみにGoogle Nexus(グーグル ネクサス)は、Googleが選定したハードウェアメーカーとの協力の上で発売しているAndroid搭載端末のブランド。これらNexusシリーズはGoogleのAndroid端末のリ...
    タブレット

    1万円以下で手に入る10.1インチのAndroidタブレットdtab01を買ってみた!

    1万円以下で手に入る10.1インチのAndroidタブレットdtab01を買ってみた!
    2013年9月30日まで、docomoが提供している10インチのwi-fi専用のAndroidタブレット端末であるdtab01が、9975円という特別価格で手に入るキャンペーンを実施しています。このキャンペーンは、ドコモ契約者で「spモード」および「dビデオ」を規定利用期間契約することが条件。ちなみにキャンペーン価格での購入は、1回線につき1回に限りです。 こんなおいしい話はないということでさっそくdtab 01(S10-201w)を入手しました。最初店...
    タブレット

    Googleが新型Nexus 7を発表!日本でも数週間以内に販売開始!

    Googleが新型Nexus 7を発表!日本でも数週間以内に販売開始!
    Googleが7月24日のプレスイベントにて、新型Google Nexus 7についての発表を行った。新型Nexus 7の発売日については米国ではは7月30日に発売を開始、日本でも数週間以内の販売が予定されている。16GBモデル(NEXUS7-ASUS-2B16)が229ドル、32GBモデル(NEXUS7-ASUS-2B32)が269ドル、32GB LTEモデルが349ドルとなっている。 Google Nexus(グーグル ネクサス)は、Googleが選定したハードウェアメーカーとの協力の上で発売してい...
    タブレット

    nasneと連携してワイヤレステレビになるSony Tablet Sを買ってみた!

    nasneと連携してワイヤレステレビになるSony Tablet Sを買ってみた!
    以前に購入したnasneを使って、タブレット端末でワイヤレステレビを実現したいと思ったのですが、調べてみるとnasneのライブチューナーでリアルタイム視聴が可能なタブレット端末は結構限られているようです。現状ではSony Tablet、Xperia TabletなどのSony製タブレット以外にはARROWS Tab Wi-Fi、ARROWS Tab LTE F-01D、LifeTouch Lなどが再生可能という報告がありました。 確実に再生可能なのは新しく発売されたXperia Tabletで...
    タブレット

    Google Nexus 10を11月13日から販売開始!Nexus 4も発表!

    Google Nexus 10を11月13日から販売開始!Nexus 4も発表!
    Googleは2012年11月13日より、GoogleのAndroid独自ブランドNexusシリーズの一つであるタブレット端末「Google Nexus10」の販売を開始することを発表した。価格は16GBモデルが36,800円、32GBモデルが44,800円でGoogle Play Storeで購入予約が可能となっている。 また、スマートフォン端末である「Google Nexus4」も同時に発表されているが、「この商品は現時点では販売されていません。」となっており、今後日本で発売されるかどう...
    タブレット

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular