1. Home
  2. コンピュータ
  3. デスクトップ改造
159ドルでSnapdragon680搭載タブレットのRedmi Pad SEがセール!Xiaomi Smart Band 8も!

159ドルでSnapdragon680搭載タブレットのRedmi Pad SEがセール!Xiaomi Smart Band 8も!

今回は先日ワールドプレミアで公開されたRedmi Pad SEとXiaomi Smart Band 8 / Xiaomi Smart 8 Activeの製品情報とセール情報について紹介したいと思います。Redmi Pad SE...

【過去最大割引】クリスタ V2.0アップグレードが40%オフの優待セール!

【過去最大割引】クリスタ V2.0アップグレードが40%オフの優待セール!

現在、セルシスはが提供するイラスト・マンガ制作ソフトの「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」が2.0バージョンアップの優待セールを実施しています。9月28日17時までPRO/EX...

ランナーにもおすすめ!1MORE フィット SE オープン イヤーバッズ S30のイヤホンレビュー!

ランナーにもおすすめ!1MORE フィット SE オープン イヤーバッズ S30のイヤホンレビュー!

今回は1MORE フィット SE オープン イヤーバッズ S30についてのレビューを書きたいと思います。1MORE S30は耳掛けタイプで、カナル型のように耳の穴を塞がないので、ウォー...

AI搭載のPDFソフト!Wondershare PDFエレメントのレビュー!

AI搭載のPDFソフト!Wondershare PDFエレメントのレビュー!

今回はAI搭載の最新PDFソフトであるWondershare PDFelement (PDFエレメント)のレビューを書きたいと思います。Wondershare PDFelementは、PDFの作成・編集・変換・結合・圧...

タフネスタブレット HOTWAV R6 Ultra!IP69Kで過酷な環境での動作可能!

タフネスタブレット HOTWAV R6 Ultra!IP69Kで過酷な環境での動作可能!

今回はIP69K・MIL-STD-810H認定の過酷な環境でも動作するタフネスタブレットHOTWAV R6 Ultraの製品情報とセール情報について紹介したいと思います。タフネスを重視した強固...

期間限定で18,500円が無料!iZotope RX10 Elementsが無料配布中!

期間限定で18,500円が無料!iZotope RX10 Elementsが無料配布中!

現在KVR Audioでは、業界標準オーディオリペアツールであるiZotope RX10 Elementsを無料配布するキャンペーンを実施しています。iZotope RX10 Elementsは音源の復元、ノイ...

スマホ連携可能な電動歯ブラシ Oclean X Pro Digital セットのレビュー!

スマホ連携可能な電動歯ブラシ Oclean X Pro Digital セットのレビュー!

今回はスマホ連携可能な音波電動歯ブラシであるOclean X Pro Digital セットのレビューを書きたいと思います。Oclean X Pro Digitalは最大42,000回/分のリニアモーターを採...

FoneToolなど有償ソフトウェア120ドル分がもらえるキャンペーン!

FoneToolなど有償ソフトウェア120ドル分がもらえるキャンペーン!

現在AOMEIのFoneToolなど有償ソフトウェア120ドル分がもらえるキャンペーンを実施しています!無料でもらえるソフトウェアはFoneTool Transfer to New Phone SeamlesslyやA...

1MORE ペンタドライバー P50 イヤホンレビュー!5ユニット搭載のHi-Res対応モデル!

1MORE ペンタドライバー P50 イヤホンレビュー!5ユニット搭載のHi-Res対応モデル!

今回は2023年8月20日に1MOREから発売された1MORE HIFIシリーズの有線イヤホンである1MORE ペンタドライバー P50 (Penta Drive in-Ear Headphones P50)について、レビューを...

    Article - Category (デスクトップ改造)

    デスクトップ改造22 MacSwitchでAlt+Tabをカスタマイズ!

    デスクトップ改造22 MacSwitchでAlt+Tabをカスタマイズ!
    MacSwitch「Alt」+「Tab」キーで起動中のプログラムを切り換える方法があるのは皆さんご存知だと思いますが、今回はここをカッコよくカスタマイズしましょう!この場所は使う人は使うけど、使わない人はまったく使わない所ですが、カスタマイズする上において手抜きは駄目ですからね!細かいところまでカッコよくしていきましょう!!今回使うツールは「Alt」+「Tab」キーでの切り替え時の画面をMac風にしてくれるMacSwitchという...
    デスクトップ改造

    デスクトップ改造21 スキンでWindows Live Messengeをカッコよくしよう!

    デスクトップ改造21 スキンでWindows Live Messengeをカッコよくしよう!
    Windows Live Messengeはよく使う方も多いと思います。そんなメッセンジャーだからこそ自分なりにカスタマイズしたほうが良いですね!!まあ今回はカスタマイズといってもそんなにする事はありません。実に簡単にスキンを変更する事ができます。ではさっそくカッコよくしてみましょう。★Windows Live Messengeのスキンの使い方1、まずスキンを以下のサイトからダウンロードします。※バージョンによっては対応していないスキンもあ...
    デスクトップ改造

    デスクトップ改造20 半透明ウインドウマネージャでウィンドウを半透明に!

    デスクトップ改造20 半透明ウインドウマネージャでウィンドウを半透明に!
    半透明ウインドウマネージャ次期OSのVistaのAeroにも半透明機能がありますね。こんな感じの半透明ってなんかカッコよくないですか?そこで今回はウインドウを半透明化するソフトを紹介します!!このソフトなら簡単な操作で、指定したウインドウを半透明にできます。半透明化の方法は、タスクバーに表示されるアイコンを右クリックして、リストから半透明にしたいプログラムを選ぶだけととてもシンプル。もちろんタスクバーを半透...
    デスクトップ改造

    デスクトップ改造19 Vista Transformation Packを使おう!

    デスクトップ改造19 Vista Transformation Packを使おう!
    Vista Transformation Pack今まで多くのvistaに似せるツールを紹介してきましたが、その中でも今回は最も簡単で楽にvistaっぽくできる方法です。インストールするだけであなたのPCのをvistaのようにしてくれるすばらしいものです。再現度もかなり高いです。今回紹介するのはVista Transformation Packというのもです。Vista Transformation Pack はXP/2003の外観をWindows Vista風にするVisual Styleなどを含んだインストールパッ...
    デスクトップ改造

    デスクトップ改造18 QuickChangerで壁紙を変えて楽しもう!

    デスクトップ改造18 QuickChangerで壁紙を変えて楽しもう!
    QuickChanger普通に壁紙に設定するだけなら「画面のプロパティ」で十分ですが、沢山の壁紙を持っている場合はいちいち変更するのは結構面倒ですね。そこで今回紹介するツールは壁紙チェンジャーのQuickChangerです。ワンクリックで簡単に壁紙を変更してくれます(画像の左上参照)。たくさんの壁紙を持っている人にすごくおススメのソフトです。スキン機能もあり、一定間隔での壁紙変更にも対応しているのでわざわざ自分で変更する...
    デスクトップ改造

    デスクトップ改造17 壁紙にhtmlを使ってオリジナルのデスクトップを!

    デスクトップ改造17 壁紙にhtmlを使ってオリジナルのデスクトップを!
    shopdd original desktop普通はデスクトップ上には壁紙を使いますね。今回はデスクトップの背景にhtmlを使ってみたいと思います。htmlを使う事の利点は壁紙から直接サイトにリンクさせたり、壁紙に動きを与えたりする事ができます。まず自分でhtmlを作ってください。ただし、今回のは今までと違って多少htmlの知識が無いと自分で背景は作れませんのでその点はあしからず。で、私も適当に一つ作ってみました。一番上に表示されてい...
    デスクトップ改造

    デスクトップ改造16 Yahoo!ウィジェットを使ってみよう!!

    デスクトップ改造16 Yahoo!ウィジェットを使ってみよう!!
    Yahoo!ウィジェットヤフーは9月4日、デスクトップ上で「ウィジェット」と呼ばれるミニアプリケーションを動作させられるツール「Yahoo!ウィジェット」の提供を開始した。対応OSはWindows XP/2000、Mac OS X 10.3以上で、無償でダウンロードできる。Yahoo! JAPANのデータベースを利用し、Yahoo!メールの新着確認やカレンダーの予定表の更新などがブラウザを使わなくてもできるようになる。  サービス開始時点では、ヤフーが制作し...
    デスクトップ改造

    デスクトップ改造15 QT TabBarでエクスプローラにタブを!

    デスクトップ改造15 QT TabBarでエクスプローラにタブを!
    QT TabBarこのQT TabBarはエクスプローラを擬似タブファイラ化するツールです。簡単に説明するとタブブラウザを想像して頂ければ分かりやすいと思います。それのフォルダ版ですね。インストールすると、新しいフォルダを開く度、同一ウィンドウ内に新しいタブとして追加されます。フォルダを切り替えるには、タブをクリックするだけです。使い方は特に難しい事はありません。このQT TabBarをただインストールするだけでお終いです...
    デスクトップ改造

    デスクトップ改造14 マウスカーソルを変更しよう!!

    デスクトップ改造14 マウスカーソルを変更しよう!!
    デスクトップで毎回使うマウスカーソルですが、今回はここをカッコよく変更しましょう。変更方法は簡単です。デフォルトでも色々な種類がありますし、自分が好きなやつをダウンロードしてきて変更もできます。では早速方法を紹介します。 1、「スタート」ボタンから「コントロールパネル」をクリックし、コントロールパネルを開きます。 2、コントロールパネルが表示された後に、「プリンタとその他のハードウェア」をク...
    デスクトップ改造

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular