1. Home
  2. ガジェット
  3. MP3プレイヤー
【本日最終日】87時間のビッグセール Amazonタイムセール祭りのおすすめ商品一覧!

【本日最終日】87時間のビッグセール Amazonタイムセール祭りのおすすめ商品一覧!

現在Amazonでは、2023年6月1日(木)9:00~2023年6月4日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

ハイエンドタブレットOnePlus Padの製品情報!先行セールも!

ハイエンドタブレットOnePlus Padの製品情報!先行セールも!

今回はハイエンドタブレットOnePlus Padを紹介したいと思います。OnePlus PadはCPUにMediaTek Dimensity 9000を搭載し、Antutuベンチマークは約105万というAndroidタブレッ...

高コスパスマホのPOCO F5とPOCO F5 Proが発表!先行セールも!

高コスパスマホのPOCO F5とPOCO F5 Proが発表!先行セールも!

今回は最新スマートフォンのPOCO F5とPOCO F5 Proの製品情報とセール情報について紹介したいと思います。POCOシリーズといえば、性能が良いのに価格が他のメーカーのスマホ...

PECRON P600 ポータブル電源のレビュー!4WAY充電&出力で大容量160555mAhバッテリー!

PECRON P600 ポータブル電源のレビュー!4WAY充電&出力で大容量160555mAhバッテリー!

今回はコスパに優れたポータブル電源のPECRON P600を紹介したいと思います。PECRON P600はポータブル電源としては低価格ながら性能はしっかりしており、160555mAh/578Wh容...

【本日最終日】Amazonで新生活セールFinishを実施中!最大14%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールFinishを実施中!最大14%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年4月22日(土)9:00~2023年4月25日(水)23:59までゴールデンウィークのタイムセールが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私が見つけ...

メルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券にする方法!

メルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券にする方法!

今回はメルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券にする方法を紹介いしたいと思います。私はブログでメルカリの紹介をしていて、たまに紹介ポイントの500ポイントがもら...

自動修復ループになってPCが起動しなくなった話!

自動修復ループになってPCが起動しなくなった話!

先日BIOSでRyzenのEchoモードに切り替えてからPCの調子が悪くなり、PCの動作が急に重くなってPCを再起動したところ自動修復ループに入って、PCが起動しなくなってしまいま...

 Redmi Note 12 Pro+ 5G / Pro 5G / Redmi Watch3の製品情報!先行セールも!

Redmi Note 12 Pro+ 5G / Pro 5G / Redmi Watch3の製品情報!先行セールも!

今回は最新スマートフォンのRedmi Note 12 Pro+ 5G / Pro 5Gと最新スマートウォッチRedmi Watch3の製品情報とセール情報について紹介したいと思います。昨年Redmi Note 11 ...

【本日最終日】Amazonで新生活セールFinishを実施中!最大12%ポイントアップ!

【本日最終日】Amazonで新生活セールFinishを実施中!最大12%ポイントアップ!

現在Amazonでは、2023年3月31日(金)9:00~2023年4月2日(日)23:59まで87時間のビッグセールとなるタイムセール祭りが実施されています。そこで今回はAmazonタイムセールで私...

    Article - Category (MP3プレイヤー)

    海外限定モデルのSony Walkman NWZ-B163Bを買ってみた!

    海外限定モデルのSony Walkman NWZ-B163Bを買ってみた!
    今回は昨日の記事で書いた海外のAmazonを有効活用して安く買い物をしよう!を使って、実際に購入してみたものを紹介したいと思います。普通に日本に売ってるものだとあんまり面白くないと思ったので、日本未発売モデルのSony Walkman NWZ-B163Bを買ってみました。 今回購入したのは、Amazon.esで表示価格は35ユーロでしたが、VATが引かれて購入価格は29.71ユーロでした。日本円で3000円ちょっとでSonyのプレーヤーが買えると考え...
    MP3プレイヤー

    続・KENWOOD media kegシリーズ「HD30GB9」のHDDを換装してみた!

    続・KENWOOD media kegシリーズ「HD30GB9」のHDDを換装してみた!
    どうにも11月の私はついていなかったらしい。外付けHDDケースを買ったはいいが購入後早々に落下させて中のHDDがお亡くなりになるし、ノートPCに不慮の振動を与えてしまったためにHDDに不良セクタができてWindows7ちゃんは起動しなくなるし、仕舞いには愛用のKenwood HD30GB9をHDD換装後一ヶ月も経たないうちに電車内で落とし、HDD内に4000個以上の不良セクタができて操作途中で固まる&ファイル転送ができなくなる始末。不運は重な...
    MP3プレイヤー

    KENWOOD media kegシリーズ「HD30GB9」のHDDを換装してみた!

    KENWOOD media kegシリーズ「HD30GB9」のHDDを換装してみた!
    KENWOOD(ケンウッド) media kegシリーズのプレーヤーといえば、HDDオーディオプレーヤーとして世界で初めてデジタルアンプを搭載した製品で、値段が高いけど高音質ということで、一部のマニアの人には大絶賛された一品です。そんな高音質なプレーヤーと言えども、今と比べると旧世代のプレーヤーなので、HDD容量が小さい。私の持つHD30GB9はHDDの容量が30GBなので、wavファイルだとすぐに容量がいっぱいになってしまいます。そんな...
    MP3プレイヤー

    WizpySkinUtyでwizpyのスキンを簡単に書き換える方法!

    WizpySkinUtyでwizpyのスキンを簡単に書き換える方法!
    以前にTurbolinuxをUSBブートできるポータブルオーディオプレーヤー「wizpy」のレビュー記事を書きましたが、今回はwizpyのスキンの書き換え方法を紹介したいと思います。もともとwizpyはスキンの入れ替えができないものなのですが、某巨大掲示板にいる神によってファームウェアの書き換えによるスキンの入れ替え方法が発見されました。発見当初はコマンドプロンプトによる入れ替えだったのですが、その後さまざまな人によってスキ...
    MP3プレイヤー

    LinuxをUSBブートできるMP3プレーヤーのwizpyを買ってみた!

    LinuxをUSBブートできるMP3プレーヤーのwizpyを買ってみた!
    今回紹介するのはTurbolinuxをUSBブートできるポータブルオーディオプレーヤーのwizpyです。wizpyはポータブルプレーヤーでLinux OSを持ち運ぶことができるという新しい可能性を秘めており、非常に面白い商品でしたが販売当初は定価が29800円とバカ高いためあまり売れず、価格を9800円に改定した後もそれほど売れていませんでした。今回amazonで破格で投げ売りされたことで私も一台購入してみました。購入したのはAmazonで価格は4G...
    MP3プレイヤー

    時代の最先端?MP5プレーヤーを買ってみた!~Part2~

    時代の最先端?MP5プレーヤーを買ってみた!~Part2~
    今回は以前にレビューを書いた時代の最先端?を突っ走るMP4を超えたMP5プレーヤーの第二弾です!前回のMP5プレーヤーは安いながらもなかなか楽しませてもらったので、調子に乗って別のMP5プレーヤーにも挑戦してみました。一応前回同様の解説を入れると、そもそもMP5という規格は存在しないわけですが、中国あたりで生産されたであろうこのMP5プレーヤーはMP4形式以外にもRealPlayer形式に対応しているとかいないとかで、MP4にプラ...
    MP3プレイヤー

    iriver 4.1型有機EL搭載80GBのHDDプレーヤー「P20」を限定発売!

    iriver 4.1型有機EL搭載80GBのHDDプレーヤー「P20」を限定発売!
    iriver japanは、4.1型有機ELディスプレイで80GBのHDDを搭載したマルチメディアプレーヤー「P20」を発表した。2月10よりオンラインストアで200台限定で販売される。出荷予定日は2月27日となっている。P20は、有機ELディスプレイに高精細なタッチスクリーン式を搭載し、80GBという大容量HDDを内蔵したマルチメディアプレーヤー。本体カラーはつや消しのシルバーとブラックのツートンカラーを採用。限定輸入版のためメニューは英語か...
    MP3プレイヤー

    時代の最先端?MP5プレーヤーを買ってみた!

    時代の最先端?MP5プレーヤーを買ってみた!
    今回購入してみたのは時代の最先端?を突っ走るMP4を超えたMP5プレーヤーです!そもそもMP5って言う規格は存在しないわけですが、中国あたりで生産されたであろうこのMP5プレーヤーはMP4形式以外にもRealPlayer形式に対応しているとかいないとかで、MP4にプラス1されてMP5プレーヤーと呼んでいるらしい。要は「MP5」はファイルフォーマットではなく、RealPlayer用ファイルが再生できるプレーヤーをMP5と呼んでいるということだ。な...
    MP3プレイヤー

    Sansa e280にをインストールする方法!

    Sansa e280にをインストールする方法!
    今回はSansa e280にインストールする方法を紹介したいと思います。以前にもGigabeat S、iPod Video、iPod nano、iriver H320などで説明しているので、Rockboxを知っている人も多いことかと思いますが、一応Rockboxについて簡単に説明をしておきます。Rockboxとは、有志の方々によって開発されているオープンソースのポータブルプレイヤー向けファームウェアです。これを入れることでGigabeatやiPodの音質が良くなったり、スキンを...
    MP3プレイヤー

    Gekiyasu shopDD

    Related article

    Most Popular