1. Home
  2. Webサービス
  3. Amazon
  4. Amazon Androidアプリストアに新規登録でクーポン500円分プレゼント!

Amazon Androidアプリストアに新規登録でクーポン500円分プレゼント!

Amazon_AppStore_coupon_001.png

現在Amazonでは、Kindle Fireシリーズ以外のAndroid端末に「Amazon Androidアプリストア」のアプリをインストールして新規登録することでAmazon Androidアプリストアで利用できるクーポン500円分をプレゼントするキャンペーンを実施している。

キャンペーン期間は2014年6月27日(金)0時00分~2014年7月2日(水)23時59分(日本時間)までとなっている。ただし、本キャンペーン期間開始前の時点で、すでに「アプリストア」アプリを登録したことのある方はキャンペーン対象外となる。

インストール方法

Amazon_AppStore_coupon_002.png 「Amazon Androidアプリストア」アプリ新規登録でクーポン500円分プレゼント

・PC: http://www.amazon.co.jp/getapps-pc から インストール方法詳細をご確認ください。 ・スマートフォン、タブレット: http://www.amazon.co.jp/getapps からインストールしてください。

お手持ちのAndroid端末に「アプリストア」アプリをダウンロードし、インストールしてください。インストール完了後「アプリストア」アプリを開き、Amazon.co.jpに登録済のアカウントでサインインしてください。サインインをすることで新規登録となります。新規登録後にクーポンが発行されます。

Amazon_AppStore_coupon_003.png

クーポンの有効期間: クーポンの発行をお知らせするメールを受け取った後~2014年7月14日(月) 23時59分(日本時間)まで ※キャンペーン期間終了後、対象のお客様にはクーポンの詳細についてお知らせするメールを2014年7月7日(月)までに配信いたします。メールに記載されいてるクーポンコードをアカウントへの登録を行ってからご利用ください。

キャンペーン注意事項 ※「Amazon Androidアプリストア」アプリ新規登録でクーポン500円分プレゼント(以下「本キャンペーン」と呼びます)は、2014年6月27日(金)0時00分~2014年7月2日(水)23時59分(日本時間)までにAndroid端末に「Amazon Androidアプリストア」アプリを新規登録された方のみ適用となります。 ※ 本キャンペーンでクーポンが発行されるのはお一人様1回のみです。 ※ 本キャンペーンの対象は、Amazon Androidアプリストアの有料アプリに限ります。 ※ 本キャンペーンの対象は、Amazon.co.jp のサイトで販売される商品に限ります。Amazon.co.jp のサイト以外(Amazon.com、Amazon.co.uk、Amazon.de、Amazon.fr、Amazon.ca、Joyo.comなど)の Amazon商品は、本キャンペーンの対象外となります。

夏のバーゲン

Amazon_AppStore_coupon_004.png 「本日限定 無料アプリ」夏のバーゲンセール

新規登録キャンペーン以外にも夏のバーゲンセールとして人気のゲーム、便利アプリなど、合計13,000円分以上の有料アプリが無料になるチャンス!2日間限定なので、この機会をお見逃しなく。対象期間: 2014年6月27日(金)~2014年6月28日(土)

今回の個人的感想&まとめ

AmazonのAndroidアプリストアの新規登録キャンペーンとして500円分のクーポンを配布するキャンペーンを実施しています。Amazonのアプリストアは毎日有料アプリの無料配布などを行っているので、たまに良いアプリが無料で手に入ることがあります。OfficeSuite Professional 7などのお勧めのアプリが無料配布していたときには記事でも紹介しましたね。

私は残念ながら以前にAndroidアプリストアのアプリを入れてしまっているので500円クーポンは受け取れないのですが、まだ登録していない人はぜひこの機会にAndroidアプリストアを入れてクーポンをもらってみてはいかがでしょうか?

「Amazon Androidアプリストア」アプリ新規登録でクーポン500円分プレゼント

パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

Related article

COMMENT TO THIS ENTRY