1. Home
  2. ガジェット
  3. スマートフォン
  4. スマホ用クーラーBLACK SHARK Magnetic Coolerのレビュー!夏の温度対策に最適!

スマホ用クーラーBLACK SHARK Magnetic Coolerのレビュー!夏の温度対策に最適!

BlackShark_MagneticCooler_023.jpg

今回はペルチェ素子を使ってスマホの温度を下げるクーラーBLACK SHARK Magnetic Coolerを紹介したいと思います。BLACK SHARK Magnetic Coolerはスマホの背面に磁石を使って簡単に取り付けることができます。iPhoneのMagSafeに取り付けできる他、Androidスマホにも専用のパーツを貼り付けることで使用可能になります。

BLACK SHARK Magnetic CoolerのAmazon通常販売価格は6,980円ですが、 先着100名限定で40%オフで購入することができるクーポンもAmazonページ内で配布されています!欲しい人はお早めにゲットしましょう!

BLACK SHARK Magnetic Coolerのレビュー

BlackShark_MagneticCooler_001.jpg スマホ冷却ファン ペルチェ素子 Black Shark Magnetic Cooler 磁気式 スマ

1秒急速冷却

冷却シートとファンを搭載したスマホクーラーで高性能TEC、高精度CNCヒートシンクを搭載。23度までの熱放散能力でスマホをより安全に冷却が可能です。

1dB超静音

低騒音設計でゲームや動画視聴などを快適に行えます。音が小さいので、ボイスチャットをする際にもおすすめです。

磁気式

N52強磁性、100度の高温に耐性があり、リング状の強磁性は携帯電話の発熱部位にシームレスに吸着し、携帯電話に損傷を与えない構造になっています。

73g軽量小型

スマホクーラーがコンパクトなため、持ち運びに便利です。6x6x2㎝のコンパクトサイズ、73g重量の軽量化を実現。360回転可能。

USB給電式

電源はUSB-C給電式を採用している分、使用時間を気にする必要もありません。USB接続すると電源が自動でオンになり、短時間で冷却できます。

多機種対応

iPhone/Androidのスマホ、switch、iPad/タブレットに適用。一つのラジエーターは全部解決しました。iPhone12シリーズ以外のスマホは吸着用の鉄片と合わせて使う必要がありますので、金属プレートも付属されています。

仕様

ブラック
ブランド
Black Shark
材質
磁性シート, PEC
サイズ
6 x 6 x 2 cm
重さ
73g
冷却方法
冷却ファン ペルチェ素子

BlackShark_MagneticCooler_002.jpg

箱はBLACK SHARK Magnetic Coolerの写真が入った白いシンプルなものになっています。

BlackShark_MagneticCooler_003.jpg

裏面です。製品仕様などは書かれていません。

BlackShark_MagneticCooler_005.jpg

箱を開けるとこのような感じでクーラーが入っています。

内容物

BlackShark_MagneticCooler_017.jpg

内容物は以下の通りです。

  • スマホ用クーラー
  • 背面用の金属
  • 保護フィルム
  • USB Type-Cケーブル
  • 説明書

説明書

BlackShark_MagneticCooler_007.jpg

説明書は折りたたまれた簡易的なものでした。

BlackShark_MagneticCooler_008.jpg

説明書の中は英語と中国語のみでした。

USB Type-Cケーブル

BlackShark_MagneticCooler_009.jpg

USB Type-Cケーブルです。両方がUSB Type-Cになっているタイプです。

クーラー

BlackShark_MagneticCooler_010.jpg

クーラー部分です。ファンが上についていてBLACK SHARKと文字が入っています。

BlackShark_MagneticCooler_011.jpg

横からの画像です。ものすごく薄いとまでは言えませんが、クーラー部分はかなり薄くなるように作られています。

BlackShark_MagneticCooler_013.jpg

クーラーの素材はメタリックな感じで高級感があります。

BlackShark_MagneticCooler_015.jpg

クーラーは基本的にマグネットでくっつけるのですが、iPhone12のようにMagSafeがある端末であればそのままくっつけることができるのですが、そうでないAndroid端末には金属プレートを両面テープで背面に固定して、そこにマグネットで固定する形になります。

BlackShark_MagneticCooler_024.jpg

保護フィルムを外すとこのような感じになっています。この部分がペルチェ素子で冷却されて冷たくなります。

クーラーの取り付け

BlackShark_MagneticCooler_018.jpg

まずは金属プレートをAndroidの背面に取り付けます。金属プレートの裏は両面テープになっているので簡単に貼り付けることができます。

BlackShark_MagneticCooler_019.jpg

あとはクーラーを近づけるとマグネットでくっつきます。

BlackShark_MagneticCooler_021.jpg

クーラーを取り付けるとやはり存在感があります。ただ、装着自体は簡単ですし、使わないときは取り外しておけるので問題ありません。

BlackShark_MagneticCooler_022.jpg

横からの画像です。スマホに比べるとやはりある程度の厚みがあります。

BlackShark_MagneticCooler_023.jpg

クーラーはしっかりマグネットでくっついているので、このように立てておくこともできます。電源のオンオフはケーブルに接続するかどうかになっています。USB Type-Cに接続すれば自動的に冷却が開始されます。

BLACK SHARK Magnetic Coolerの冷却性能について

BlackShark_MagneticCooler_050.jpg

このCPUクーラーの冷却性能がどれくらいなのかを計測するためにAntutuベンチマークを実施して、その際の温度変化のグラフをキャプチャしてみました。左がBLACK SHARK Magnetic Coolerなし、右がBLACK SHARK Magnetic Coolerありです。

クーラーありのほうが少しだけスコアが高くなりました。温度のグラフはどちらも28.2℃からスタートしてますが、クーラーなしは徐々に上がっていき最高値は37.2℃と9℃ほど上昇しています。クーラーありの方はピーク時は32.7℃でしたがその後少し下がって最終的には31.5℃に収まりました。

クーラーありとなしではピーク時の温度では4.5℃差、最終地点での温度差は5.7℃ほどの差がでました。このBLACK SHARK Magnetic Coolerはしっかりとスマホ温度を下げていることがよく分かります。

今回の個人的感想&まとめ

今回はスマホ用のクーラーのBLACK SHARK Magnetic Coolerのレビューでした!やっぱり夏場に気になるのはスマホの熱ですよねー。それを物理的なクーラーを使って下げられるというのはありがたいですね。着脱も気軽にできるタイプなので、使わないときは外しておけば邪魔になりません。

MagSafe対応のiPhoneであればそのままつけられるのでおすすめです。もちろんAndroidユーザーでも金属プレートを使って取り付けられるのですが、手軽さで言うとやっぱりiPhoneの方が楽ですね。

実際に使ってみた感じでは4~5℃近く温度を下げてくれたのでかなり効果があると思います。今回はベンチマーク中しか計測してませんでしたが、長時間スマホを使う場合はより効果を実感できると思います。

BLACK SHARK Magnetic Coolerの評価

総合評価
4
おすすめ
4
デザイン
4.5
価格
3
性能
4.5
  • コンパクトなスマホクーラー
  • ペルチェ素子式を採用
  • スマホの温度をしっかり下げられる
  • ファンからは熱が出てくる

ぜひスマホを冷やしたい場合にはBLACK SHARK Magnetic Coolerを購入してみてはいかがでしょうか? BLACK SHARK Magnetic Coolerを購入する!

パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

Related article

COMMENT TO THIS ENTRY