Apple M1にも対応の超高速なMacOSクリーナーソフトBuhoCleaner!

今回はDr.Buhoの超高速なMacOSクリーナーソフトのBuhoCleanerを紹介したいと思います。macOS BigSur及びApple M1に完全対応したMacのクリーナーソフトで不要なゴミファイル、アプリ、重複ファイル、大容量ファイルを簡単に検出・削除することで、常にMacを快適な状態にすることができます。
BuhoCleanerは有償ソフトなのですが、なんと今回はShopDDの読者限定で70%オフのクーポンコードも記事内で紹介しているので、興味のある方はぜひこのチャンスをお見逃しなく!
MacOSクリーナーソフトBuhoCleanerの特徴

BuhoCleanerの特徴は以下のとおりです。
- シンプル画面&かんたん操作
- macOS BigSur及びApple M1に完全対応
- Macのディスククリーニングに特化
- 不要なアプリを徹底削除
- 重複ファイル及び大容量ファイルの削除
- アップデートは永久無料
- リーズナブルな価格で高いコストパフォーマンス
パソコンというものは使っていくうちに自然と不要なゴミファイルなどが貯まっていきます。こういうものが貯まっていくと速度低下を招いたり良いことがありません。そのため定期的にクリーナーソフトできれいにしておいたほうが、Macの環境としても良いです。
現在はVersion 1.4.0となっており、スキャンアルゴリズムを一新することで業界No.1のシェアを誇る「CleanMyMac」に引きを取らないスキャンスピードと正確性を圧倒的にリーズナブルな価格で提供しています。

macOS BigSur及びApple M1に完全対応しているのは非常に良いですね。M1に対応していないソフトもまだたくさんありますからね。BuhoCleanerはしっかり対応しているので問題なく使用することが可能となっています。実際にこちらの環境でもM1 MacとMacbook Airの2つの実機で動作検証を行いましたが、どちらも問題なく普通に動作しました。
BuhoCleanerのライセンスの種類

BuhoCleanerのライセンスはシングルライセンス、ファミリーライセンス、ビジネスライセンスの3種類からなっています。それぞれ使えるMacの台数がことなり、増えるごとに価格も上がっていきます。ライセンスは全て永久ライセンスとなっており、一度購入すれば永久に無料でアップデートと24時間のサポートを受けることができます。
BuhoCleaner 購入 - macOS BigSurに完全対応Macクリーナーのオンライン購入さらに現在は感謝セールを行っており、通常販売価格から50%オフされています。下記表には50%オフされた価格が書かれています。この後に紹介するShopDD限定クーポンを使うとファミリーライセンスが70%オフで購入可能ですので、そちらもお見逃しなく!
ライセンス種類 | 価格 | 台数 |
---|---|---|
シングル | 1台のMac用 | |
ファミリー | 3台のMac用 | |
ビジネス | 10台のMac用 |
BuhoCleanerが個人的におすすめなのが、有償ソフトではありますが一度購入すればアップデートは永久無料の買い切りソフトとなっている点です。近年は価格は安くても1ヶ月ライセンス、年間ライセンスなどのパターンが多いのですが、BuhoCleanerは価格がめっちゃ安いのに永久ライセンスなのです。ユーザーとしてはこれは本当にありがたいことです。
クーポン
今回はさらにDr.Buho様からShopDD限定のクーポンを提供していただきました!ファミリーライセンスが通常価格から70%OFFの割引クーポンで、なんと894円で購入可能となっています。限定50名様限りの早い者勝ちなので、ぜひ早めに購入することおすすめ致します!
クーポンコード:SDD4EA89CB
限定数:50名様限定
クーポンコードの使い方は公式サイトに書かれているので、ぜひそちらを参考にしてクーポンコードをご利用ください。
BuhoCleanerのインストール方法

BuhoCleanerの公式サイトにアクセスして「ダウンロード」を押してbuhocleaner.dmgをダウンロードします。
BuhoCleaner - macOS BigSurに完全対応Macクリーナーを入手
ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックして開いて、BuhoCleanerをドラッグ&ドロップでアプリケーションファオルダに移動します。これでインストール完了です。あとはBuhoCleanerを使うだけです。
MacOSクリーナーソフトBuhoCleanerのレビュー

BuhoCleanerの起動画面です。BuhoCleanerには「クイックスキャン」「アンインストーラー」「大容量ファイル」「重複ファイル」「起動項目」の5つのメニューが存在しています。機能はこれだけのシンプルなUIになっているので、誰が使ってもシンプルで分かりやすくなっています。
クイックスキャン

クイックスキャン機能です。Macのファイルを全てスキャンして不要なジャンクファイルをクリーンアップすることができます。通常スキャンとフルディスクアクセスを許可したスキャンの2パターンから選べます。

スキャンボタンを押すとこのような感じでスキャンが開始されます。しばらくこの状態で待ちます。スキャン自体は1分もかからずに終わり、非常に高速でした。

結果はこのように表示されました。不要なジャンクファイルが3.62GB検出されました。検出できるジャンクファイルの項目は以下のとおりです。
- Xcodeジャンク
- システムキャッシュ
- システムログ
- ディスクインメージ
- ユーザキャッシュ
- ユーザーログ
- ブラウザキャッシュ
- ごみ箱

ちなみにフルディスクアクセスを許可したスキャンの場合はさらに多い5.26GBのジャンクファイルを検出できました。ファイルを削除する際には「削除」を押します。詳細を更に見たい場合には「詳細を確認」を押して確認することもできます。
アンインストーラー

アンインストーラーではMacにインストールされているアプリを確認して、不要なアプリを見つけて削除することができます。手動で削除したアプリに関連する残留ファイルの削除もできます。

最後に開いた日やサイズやカテゴリーを確認できるので、簡単に使っていないアプリを見つけて削除することができます。
大容量ファイル

大容量ファイルでは、ファイルサイズが50MB以上のユーザファイルを検出してくれます。この中にはシステムファイルは含まれていません。

このようにジャンル別の表示も可能で、必要ない大容量ファイルを簡単に見つけて、選択して削除することができます。
重複ファイル

重複ファイルの項目では重複ファイルを検出することができます。同じサイズのコンテンツやファイル名とフォルダを見つける際に役に立ちます。見つけたいファイルやフォルダを追加して検索することで簡単に重複ファイルを見つけ出すことができます。
起動項目管理

起動項目管理はMacの起動時に自動的に開くアプリやサービスを管理することでMacのパフォーマンスを向上することができる機能です。

項目はログイン項目と、起動サービスの2種類があります。ログイン項目ではMac起動時やログイン時に自動で起動するアプリケーションが一覧で表示されます。チェックボタンで簡単に有効と無効を切り替えることができるようになっています。

こちらは起動サービスの項目です。Mac起動時やログイン時に自動的に起動するサービスを一覧で表示してくれます。これらは主にバックグラウンドで常駐されているものとなっています。こちらも無効と有効を簡単に切り替えることができます。
今回の個人的感想&まとめ
今回はMacOS用のクリーナーソフトのBuhoCleanerについて紹介しました。BuhoCleanerのすごい点はスキャン速度がものすごく早いところです。普通のスキャンでも、フルディスクアクセスのスキャンをしても1分もかからずにMacに貯まっているゴミをスキャンして一覧で表示して削除することができます。シンプルかつ簡単に行えるので定期的に行うことでMac内のファイルの整理が可能です。
こういうクリーナーソフトはWindows用にもあったりしますが、Windowsではかなりスキャンなどに時間がかかりますが、やはりMacでは圧倒的な速さです。瞬時にゴミファイルなどを見つけられるので、ふと気がついたときなどにも直ぐにできるのが良いですね。BuhoCleanerならこれだけ高速にスキャンできて、簡単にジャンクファイルを削除できるので本当にありがたいです。不必要な大容量ファイルや、不要なアプリも簡単に見つけ出せるので常にMacをスリムな状態にしておくことができます。Macの環境をきれいにしておきたい人にはBuhoCleanerはおすすめなソフトですね。
更に今回はDr.Buho様のご厚意でShopDD読者の50名限定で、BuhoCleanerのファミリーライセンスが70%オフのクーポンコード「SDD4EA89CB」も頂いているので、お安くBuhoCleanerをゲットできるチャンスとなっています!ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
Dr.Buho MacOSクリーナーソフトBuhoCleanerの評価
- 総合評価
- 4.6
- おすすめ
- 4.5
- デザイン
- 4.5
- 価格
- 5
- 性能
- 4.5
- 最新のmacOS BigSur及びApple M1に完全対応
- 超高速なスキャン
- シンプルでわかりやすいUI
- 買い切りの永久ライセンス
ぜひMacOS用のクリーナーソフトのBuhoCleanerを活用してみてはいかがでしょうか? BuhoCleanerの購入ページにアクセス!