1. Home
  2. ガジェット
  3. スマートフォン
  4. Google ChromecastでAndroidの全ての画面キャストが可能に!

Google ChromecastでAndroidの全ての画面キャストが可能に!

Cheomecast_update17_000.png

GoogleはAndroid版Chromecastアプリのバージョンアップし、Androidの画面のキャストを可能となるアップデートを開始した。従来Chromecastは、対応しているアプリでしか画面をキャストできなかったが、今回のアップデートにより、操作画面やChromecastに対応していないアプリにおいても、画面のキャストができるようになった。

この画面キャストの機能はまだベータ版で、現状ではGoogle NexusシリーズやSamsung GALAXYシリーズ、HTC One M3、LG Gシリーズなどの一部の機種でのみ利用可能であるが、今後対応機種を増やしていくことを発表している。

現状の対応端末

Google_chromecast_102.png
  • Nexus 4
  • Nexus 5
  • Nexus 7 (2013)
  • Nexus 10
  • Samsung Galaxy S4
  • Samsung Galaxy S4 (Google Play Edition)
  • Samsung Galaxy S5
  • Samsung Galaxy Note 3
  • Samsung Galaxy Note 10
  • HTC One M7
  • HTC One M7 (Google Play Edition)
  • LG G3
  • LG G2
  • LG G Pro 2

現在画面キャストに対応しているAndroid搭載端末は上記のみ。今後ベータ版から正式版になった際には、ほかの機種でもサポートされる模様。

ChromecastアプリからAndroid画面をキャストする方法!

Cheomecast_update17_005.png

Chromecastを起動します。ベータ機能の画面キャストに対応していれば「画面のキャスト」が追加されています。

Cheomecast_update17_004.png

左メニューにある「画面のキャスト」を押します。

Cheomecast_update17_003.png

「画面のキャスト」を押します。

Cheomecast_update17_002.png

接続する端末を選択します。

Cheomecast_update17_001.png

これでキャストが開始されたと思います。

Cheomecast_update17_006.jpg

テレビ側も同じ画面が表示されて、キャストが開始されたと思います。あとはHomeボタンを押して戻れば普通に操作できます。

Cheomecast_update17_007.jpg

操作している画面がchromecastによってテレビ側に表示されていると思います。

Cheomecast_update17_008.jpg

非対応のアプリもしっかりキャストできるようになりました。ちなみにスクフェスなどのタイミングが重要なアプリはちょっと厳しいです。画面キャストは思っていた以上にかなりきびきび動くのですが、やはりほんの少しラグがあるのでテレビを見て押すと完全にタイミングがズレます。逆にいればタイミングなどが関係ないゲームであれば大画面でゲームが普通に楽しめそうです。その他にAndroid画面をほかの人に見せるためには使えそうですね。

Google chromecastのレビュー!

Google_chromecast_402.png 最近なにかと話題のGoogle Chromecastを買ってみた!

もし興味のある方は、Google chromecastのレビューについては、以前書いた上記記事をご覧ください。なにげChromecastは発売当初よりもいろいろできるようになっているのでレビューを書いたときよりもお買い得感は上がっていますね。

今回の個人的感想&まとめ

Chromecastアプリにおいてすばらしいアップデートが公開されました。今回のアップデートによって以前のレビューで書いていた欠点が改善され、どの画面においてもキャストが可能になりました。これでchromecastの使い勝手は非常に良くなったと思います。

それにしても画面のキャスト対応は思っていた以上に早かったですね。それだけ要望が多かったということなんでしょうけど、まだベータ版なのでNexusシリーズとGalaxyシリーズなどの一部でしか使えないようですが今後対応機種が増えるといいですね。私もAndroidはたくさん持っていますが、現状キャストできる端末はNexus7だけなので対応機種が早く拡大してくれることを願ってます。

それにしてもchromecastの唯一の欠点だった画面キャストができるようになったのでchromecastはほぼ完璧になりましたね。Windowsからの画面共有もAndroidからのキャストもできる端末が4000円で手に入るのですから非常にお買い得ですよね。最初買ってからちょっと残念だったchromecastですが、ここにきて買ってよかったと思えるようになりました。

ぜひ興味のある人はchromecastを購入してみてはいかがでしょうか? Google Chromecast ( Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI ) GA3A00035A16を購入する!

パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

Related article

COMMENT TO THIS ENTRY