【ShopDD限定】ECナビ登録でAmazonギフト券1000円+ECナビポイント350円分もらえる!

今回はポイントサイトのECナビに付いて紹介したいと思います。ECナビでは楽天やYahoo!ショッピング、Amazonなどで買い物するまえにECナビを経由するだけで、通常のショッピングサイトのポイントに加えてECナビのポイントがもらえるようになります。また、その他にもアプリをインストールやサービスに登録、モニター、アンケートなどでもポイントが貰えます。
貯めたポイントは現金、アマゾンギフト券、dポイント、Tポイント、ANAマイル等に交換可能となっています。つまりポイントの2重取りができるサイトとなっています。ECナビでは約700万人のユーザーが登録されています。
ECナビでポイントをゲットする方法!

基本的にECナビのようなポイントサイトでポイントをゲットするにはいくつかの方法があります。大まかに説明すると以下の4つの方法があります。
- 登録されているショッピングサイトから買い物する
- サービスに登録する
- アンケートに答える
- モニターに参加する
この中でよく使われるのは「登録されているショッピングサイトから買い物する」と「サービスに登録する」ですね。ネットで買い物するときに事前にECナビのリンク経由で買うだけで通常のショッピングサイトでもらえるポイントに加えてECナビのポイントがゲットできるようになります。
それ以外にはアプリをインストールしたり、サービスに登録する際にもポイントサイトは活用できます。例えば新しいクレジットカードやFX口座を作りたいときにECナビを経由することで、本来は得られなかったECナビのポイントを得ることが可能になります。
ECナビ登録でAmazonギフト券1000円+ECナビポイント350円分もらう方法!

これはShopDD限定のキャンペーンなのですが、今見てるShopDDの記事にあるリンクからECナビに登録して、キャンペーン期間内にポイント交換すると、Amazonギフト券1000円+ECナビポイント350円分の合計1350円分をゲットすることができます!1350円の内訳としてはAmazonギフト1000円+登録後の本人確認で1500ポイント(150円分)+ShopDD限定の2000ポイント(200円分)となっています。
【ECナビ】毎日貯まるポイントサイト通常のECナビの登録紹介では、1000円分のアマゾンギフトのみなのですが、ShopDDではECナビと提携しており、ShopDDのユーザー限定でShopDDに掲載されているリンクから登録を行うと、さらにECナビの2000ポイント(200円分)を追加でゲットできるキャンペーンを実施しています。
他のサイトではこの追加ポイントは貰えないのでぜひShopDDからの登録して、多くポイントをもらってください!ShopDDユーザー限定の追加ポイントをもらうには、30日以内にポイント交換を行う必要があります。ポイントは条件達成の1ヶ月後に付与されます。
ポイント交換について

このキャンペーンでアマゾンギフト1000円分とECナビ2000ポイントをもらうにはキャンペーン期間内にポイント交換する必要があります。ポイント交換とはPEXポイントに交換を行うことを指します。PEXポイントに交換したその後は、現金やAmazonギフトなどに自由に交換できます。ポイント交換には最低3000ポイントが必要になります。

登録後のSMSによる本人確認で1500ポイントがもらえるので、あと1500ポイントを集めれば条件クリアとなります。
※注意しなければいけないのは、アマゾンギフトがもらえるキャンペーンは毎月月末までなので月末近くで新規登録した場合は月末までにポイント交換を完了しないとアマゾンギフトがもらえません。
アマゾンギフト1000円分キャンペーン詳細
- キャンペーン名
- おトク満開!春のお友達紹介キャンペーン
- キャンペーン期間
- 2021年4月1日(木) 00:00 ~ 2021年4月30日(金) 23:59
- キャンペーン概要
- お友達特典としてキャンペーン期間中にポイント交換すると1000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
- Amazonギフト券発送時期
- 2021年5月中旬ごろに、ギフト獲得履歴にAmazonギフト券が反映されます。
ちなみに紹介されたからと言って登録者の個人情報が紹介者に知られることはありません。また、紹介者にも500円分のECポイントが入りますので、入ったポイントはこの極貧ブログのサーバー代やドメイン代などの運営費とさせていただきます。
最短でAmazonギフト1000円分をゲットする方法

登録後のSMSによる本人確認で1500ポイントがもらえるので、あと1500ポイントを集めれば条件クリアとなります。そのためすぐにポイント交換ができるように、ポイント加算が早いスマホのアプリインストール案件がおすすめとなります。スマホ案件で加算時期が早いものは15分程度なので、そういう案件をインストールしていくのが最短でアマゾンギフト1000円分とECナビ2000ポイントが貰える方法となります。
個人的に良さそうだと思い、私もポイントをゲットした案件は以下のとおりです。アプリ&サービスのアプリインストールが加算時期が速くておすすめです!
おすすめ案件

- 楽天スーパーポイントスクリーン
- 450pt
- ピッコマ
- 750pt
- TikTok
- 600pt
この3つを無料でインストールして、見るだけで1800pt集めました。これで登録後のSMS認証による1500ポイントとあわせて条件のポイント交換最低値である3000ポイントに到達するので、あとはポイント交換を行えば条件クリアでアマゾンギフト1000円分がもらえるようになります。この3つ以外だとPontaも360ptで簡単そうでした。
※ちなみにスマホ案件はスマホでアクセスしないと見れません。PCのでアクセスするとスマホ用の案件が表示されないので、スマホからアクセスして探しましょう。
ショッピングでECポイントをゲットする方法
ショッピングでECポイントを貯めることも可能です。Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどの大手はもちろんですし、企業が個別に開いている公式サイトなども多数提携しており、そこでECナビのリンクを経由して購入するだけでポイントが還元されるようになっています。本来ではもらえない追加ポイントが出っとできるのでおすすめです!
Amazon

誰もが知るネット通販大手のAmazonでもECナビ経由でポイントがゲットできます。現在ではポイントサイト経由でAmazonで買い物をしてポイントが貰えるサイトはほとんどなくなってしまったので、ECナビはかなりレアなポイントサイトとなっています。ただし、すべての商品でポイントが還元されるというわけではなく、下記のカテゴリーの商品のみとなっています。服や靴、ジュエリーなどは4%還元とかなり高めの設定になっています。
Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン服&ファッション小物:4.0%
ジュエリー:4.0%
シューズ&バッグ:4.0%
衣料品 自社ブランド:4.0%
Kindle電子書籍リーダー:0.5%
Fire Tablet デバイス:0.5%
Echo&Alexaデバイス:0.5%
Fire TV:0.5%
Echo&Alexa 関連商品:0.5%
Kindle アクセサリ:0.5%
Fire Tablet アクセサリ:0.5%
楽天

楽天での買い物でも0.5%のポイントが還元されます。0.5%と聞くとかなり少ないですが、塵も積もれば山となるということで継続してためていくことでそれなりの金額になりますね。なによりも本来はポイントサイトを経由しなければもらえなかったポイントなので、とりあえずもらえるものはもらっておきましょう。
【楽天市場】Shopping is Entertainment!Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングの買い物も0.5%のポイントが還元されます。楽天と同様で0.5%と還元率は低めですが、もらえるものはもらっておいて損はないでしょう。
Yahoo!ショッピング - PayPayボーナスがもらえる!ネット通販おすすめの高ポイント案件について
こういうポイントサイトで高額なポイント案件はいくつか存在します。その中でも比較的やりやすくて高額なポイントが貰えるものを紹介したいと思います。やはり高いのはクレジットカードや証券・FX口座などの金融系はかなり高いポイントが貰えます。
クレジットカード

クレジットカードのカテゴリはかなり高額案件がたくさんあります。現在だと以下の案件がおすすめですね。どれも200000ポイント近いポイントが得られる超高額案件となっています。普通にクレジットカードを申し込んだ場合はこのポイントは貰えないのでクレカに申し込む際にはこういうポイントサイトを経由して申し込むとポイントがたくさんもらえておすすめですね。
ECナビ - クレジットカード- NTTドコモ dカードGOLD
- 235000pts
- mituisumitomo PLATINUM
- 200000pts
- JALカード CLUB-Aカード
- 200000pts
- 三井住友ビジネスカード
- 180000pts
- ラグジュアリーカード
- 180000pts
- ダイナースクラブカード
- 175000pts
銀行・証券・FX

もう一つは銀行・証券・FXなどのカテゴリです。こちらはFXや証券口座の開設で超高額なポイントが貰える案件が多数あります。特にマネースクウェアは38万ポイントですからね。これはものすごいポイント数です。
ECナビ - 銀行・証券・FX- マネースクウェア
- 380000pts
- ひまわりFX
- 270000pts
- auカブコムFX
- 220000pts
- インヴァスト証券
- 200000pts
- FXブロードネット
- 200000pts
- ヒロセ通商
- 200000pts
今回の個人的感想&まとめ
今回はポイントサイトであるECナビのShopDD限定の新規登録者キャンペーンの紹介でした。これはECナビとShopDDのコラボということで、通常よりも2000ポイント多くもらえるのでぜひこのShopDDユーザー限定キャンペーンを有効活用することをおすすめします。アプリインストールなどの簡単な作業だけで無料で1350円分がゲットできると考えればかなりお得なキャンペーンですね。一つ注意しなければいけないのはこのキャンペーンは毎月月末までなので、ポイントの加算時期をしっかり把握しておかないといけません。なので、今回記事で掲載したようなポイント加算が早めの案件を選ぶことが大事ですね。
ポイントサイトといえば、ショッピングサイトで購入前にECナビのリンクを経由するだけで簡単にポイントを2重取りできるので非常におすすめです。私は楽天、Yahoo!ショッピング、Amazonなどネットで買い物することがかなりあるので、ポイントサイトを経由するだけでさらに多くのポイントを貰えて返金してくれるというのは結構でかいです。
たとえば年間100万円分の買い物をするとして1%がポイントサイトで帰ってくるなら1万円お得となります。こういうのは塵も積もれば山となるなので、細かいものでも継続していくと結構返ってくるのでやって見る価値はあります。もちろん買い物以外にもアプリプリインストールやアンケートなどをやることで無料でポイントを集めることも可能なので、そちらも有効活用することでポイントをガンガン集めていけます。ちょっとした小遣い稼ぎにも良いですね。
ぜひShopDD限定のキャンペーンを有効に活用してECナビに新規登録してみてはいかがでしょうか? ShopDD限定の紹介キャンペーンで登録する!