5ATM防水スマートウォッチKOSPET Magic4のレビュー!簡易ゲームも内蔵!

今回は5ATM防水のスマートウォッチであるKOSPET Magic4のレビューを書きたいと思います。KOSPETのスマートウォッチに関しては、以前にAndroid搭載のKOSPET Optimus2、車にひかれても大丈夫なKOSPET ROCK、KOSPET TANK M1について紹介してきました。KOSPET Magic4はそれらに比べると特徴は薄いですが、普段遣いに向いたかっこよい丸形デザインのスマートウォッチとなっています。
KOSPET Magic4についてはKOSPET公式サイトで通常販売価格が11,400円ですが、今なら5000円OFFの6400円で購入することができます。ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
KOSPET Magic4スマートウォッチのクーポンコード
KOSPETMAGIC4スマートウォッチ - KOSPETオンラインショップ
クーポンコード:SDDKOSPET10
割引率:10%
ShopDDの限定クーポンとして「SDDKOSPET10」を配布しています。こちらを利用することで10%オフで購入することが可能です。ぜひご利用ください。
KOSPET Magic4スマートウォッチのレビュー

- 20のスポーツモード
- 10日間のバッテリー寿命
- 50メートル防水
- 心拍数/血圧モニター
仕様
- モデル名
- Magic4
- CPU
- RealTek 8762DK
- 画面
- 1.32インチ TFT IPS 360x360
- メモリ
- 64M
- Bluetooth
- 5.0
- 防水
- 5ATM
- 素材
- 金属+IML(本体)、シリコン(ストラップ)
- アプリ
- Da Fit
- バッテリー
- 230mAh
- 充電時間
- 2時間
- 動作時間
- スタンバイ30日間、通常モード10日間
箱

箱は白い箱で中心にKOSPETとメーカーロゴが入ったシンプルなデザインです。

箱の裏面にはスマートウォッチのデザインと簡単な製品のモデル名などが英語で書かれています。

箱を開けるとこのような感じです。
内容物

内容物は以下のとおりです。
- スマートウォッチ本体
- 充電用USBケーブル
- 保証書
- 説明書
説明書

説明書はこのような感じです。言語は英語のみでした。
保証書

保証書はこのような感じのカードです。1年間の製品保証が受けられます。裏面にはサポートの連絡先などが記載されています。
充電用USBケーブル

充電用のUSBケーブルはKOSPET専用のもので、磁石でスマートウォッチの背面にくっつくタイプになっています。
スマートウォッチ

スマートウォッチの本体はこのような感じです。丸形の液晶を搭載した本体部分のサイズ感は結構大きめになっています。

ベルト部分はシリコン素材になっています。

反対側の金具です。ベルトの抑えは2つついているタイプになっています。

本体の裏面です。心拍計などのセンサー類と充電用の端子がついています。

横からの画像です。

本体の右側にはPOEWRと書かれた赤いボタンとBACKと書かれた黒いボタンがついています。

正面からの画像です。

起動するとKOSPETと表示されます。
機能一覧

標準のトップ画面です。

ここから上から下にスワイプすると設定画面がでます。ここで簡単なスマートウォッチの設定が変更できます。

下からスワイプすると通知一覧が表示されます。詳細なメッセージもみれます。画面が広いので6行の文字を表示可能です

左からスワイプするとこのような機能一覧画面が出ます。昨日は左右どちらにも回転する形で機能を選択できます

右側からスワイプすると歩数計、睡眠測定などの今日のデータが表示されます。

更にスワイプすると心拍と血圧などが表示されます。
歩数計

歩数計です。カロリーや距離の表示も可能です。

一日のグラフも出してくれます。

7日間の歩数の傾向も表示可能です。スマホ側ではなくスマートウォッチ側でこれだけ詳細に表示できるのはありがたいです。
睡眠データ

睡眠データです。浅い睡眠と深い睡眠も測定できます。

24時間の睡眠時間の測定も可能です。

こちらも7日間の睡眠時間のデータを見ることができます。
心拍計

心拍計です。心拍測定と心拍数のゾーンの表示が可能です。

こちらは24時間のデータを表示することができます。
血圧計

血圧計です。

こちらも7回分の記録と平均血圧を残すことができます。
運動

運動では以下のようなスポーツモードから選択して測定が可能です。
- 歩く
- ランニング
- 自転車
- 縄跳び
- 羽球
- バスケ
- サッカー
- 水泳
- 登山
- テニス
- ラグビー
- ゴルフ
- 野球
- 楕円器
- フリートレーニング
- 舟を漕ぐ
- スキー
- ボウリング、
ゲーム

スマートウォッチでは珍しいゲームが内蔵されています。ゲームは「YOUBG BIRD」「2048」の2種類です。

YOUNG BRDは鳥を押すことで高さを調節しつつ障害物を避けてどれだけ進めるかというゲームです。

2048は4x4で表示される数字を動かして数を増やしていくゲームです。
テンプレート

画面のテンプレートはデフォルトで5種類から選択可能です。それ以外にも100種類近くからダウンロードして変更できます。

北京オリンピックのマスコットキャラクターのビンドゥンドゥンもありました。
カメラ制御

カメラ制御機能です。カメラのシャッターです。
音楽制御

音楽制御の画面です。再生中の音楽のコントロールが行なえます。
呼吸トレーニング

呼吸トレーニングです。スマートウォッチの表示に合わせて呼吸のトレーニングを行えます。
KOSPETの他のスマートウォッチ
Android搭載スマートウォッチKOSPET Optimus2のレビュー!プリコネも動く! タフなスマートウォッチKOSPET ROCKのレビュー!車に轢かれても大丈夫! タフなアウトドア用スマートウォッチKOSPET TANK M1のレビュー!
今回の個人的感想&まとめ
今回はスマートウォッチのKOSPET Magic4のレビュー記事についてでした。KOSPETといえば、KOSPET ROCKやKOSPET TANK M1といった車にひかれたり凍らせたりしても大丈夫、画面でくるみも割れるタフネススマートウォッチだったり、KOSPET Optimus2のようなAndroid搭載でアプリを入れたり、ゲームのプリコネが動くスマートウォッチだったり、他社とは圧倒的に異なるコンセプトのスマートウォッチを提供しているメーカーでもあります。
そんなかなり尖った印象のあるKOSPETではありますが、今回のKOSPET Magic4はどちらかと言えば普通なスマートウォッチでしたね。丸形の一般的な時計デザインで5ATM防水というのはさすがKOSPETですが、それ以外に尖ったところはあまりない印象です。
ですが、スマートウォッチ単体で7日分のデータを記録したり表示できたりする点は優秀です。唯一気になったのがアラームの設定がアプリからしか行えない点です。これがスマートウォッチ側で設定できれば文句なしでした。
ただ、スマートウォッチにゲームが内蔵されているというのは今まで見たことがなかったのでかなり面白かったですね。ゲームの種類も2種類搭載していますし、ちょっとした暇つぶしには持ってこいです。KOSPET Magic4はデザインもよくて、色々な服装に合わせて普段遣いにも使える。
- 5ATM防水で水深50mまで耐えられる防水性能
- ゲーム内蔵のスマートウォッチ
- 普段遣いにも最適なデザイン
- アラーム機能が単体で使用できない
ぜひATM5防水のスマートウォッチKOSPET Magic4を購入してみてはいかがでしょうか? KOSPET Magic4スマートウォッチを購入する!