メルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券にする方法!

今回はメルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券にする方法を紹介いしたいと思います。私はブログでメルカリの紹介をしていて、たまに紹介ポイントの500ポイントがもらえるのですが、このポイントの有効期限が1ヶ月と短く、買いたいものが無い時は消費に困ります。
そこでメルカリポイントをAmazonギフト券に交換しておくことで、期限を気にせずに保持しておくことが出来ます。余っていて消費に困っている人はAmazonギフト券に交換がお勧めです!
メルカリポイントは有効期限が短い

メルカリのキャンペーンや紹介でもらったポイントは有効期限が1カ月ととても短いです。以前は6カ月だったのですが、ポイントの有効期限が短く改悪されてしまいました。これではタイミングよく買いたいものがあれば良いのですが、ないときにはとても困ってしまいますね。
そんな時はAmazonギフト券を買って有効活用する方法がおすすめです。
メルカリバーチャルカードでAmazonギフト券を購入する方法

メルカリのアプリから支払いを押します。バーチャルカードのカード情報を確認します。この時、後払い利用枠に残高があるのを確認します。 ※メルカリでバーチャルカードの発行手続きを完了しておく必要があります。

Amazonにアクセスして、「Amazonギフト券」のページで消費したいメルカリポイントの金額のギフト券を購入します。
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
先ほど確認したメルカリのバーチャルカードの番号をクレジットカード番号のところに入力して支払いをします。

支払いが完了したら、しばらくした後にメルカリアプリの「支払い」→「最近のご利用 」→「全てを見る」で今月の欄を開くとAmazon.co.jpで先ほど購入した金額が表示されます。反映には10分程度かかる場合もあります。利用明細で「まえもって支払う」を押します。

支払いにポイントの使用でポイントで支払われているのを確認して「今すぐ支払う」を押します。「支払いが完了しました」となっていれば完了です。あとはギフト券が反映されていることを確認して終了です。
今回の個人的感想&まとめ
今回はメルカリの期間限定ポイントをAmazonギフト券に交換する方法について紹介しました!メルカリのポイントも以前は有効期限が6か月あったので、それなりに貯めてから使うということが出来たのですが、有効期限が1ヶ月になってからはすぐに使わないと行けなくなり、使い道に困っていました。メルカリでほしいものがある時はそのタイミングで使えばいいのですが、そういうものが無い時ももちろんあるので、中々に困ります。
お店でのメルペイの支払いでポイントを消費してもよいのですが、中途半端な金額が残っても困りますし、よく使うAmazonギフトにしておけば買い物の際には間違いなく使うので安心できます。Amazonギフト券の有効期限は10年なので、普通にAmazonを使っていれば問題ないくらい長いので助かります。
メルペイのバーチャルカードを利用した方法であれば簡単にAmazonギフト券を買えるので良いですね。購入後にアプリ内でポイントで支払えばいいだけなので、簡単ですし、ポイント消費に困っている人はぜひこの方法を試してみてはいかがでしょうか? Amazonギフトカードチャージタイプ 購入ページ