1. Home
  2. ガジェット
  3. 周辺機器
  4. Pergear TH5 自由雲台ボールヘッドマウント&コールドシューが便利!

Pergear TH5 自由雲台ボールヘッドマウント&コールドシューが便利!

Pergear_TH5_005.jpg

今回紹介するのはPergear TH5 自由雲台ボールヘッドマウントです。このボール雲台は1/4ネジやコールドシューが使えて、角度を自由に変えられたり、回転させることができます。カメラを自由に取り付けたり、マイクやライトなども設置できます。

Pergear TH5 自由雲台ボールヘッドマウントはAmazonで1899円で販売されています。Amazonページ内には5%オフのクーポンもあるのでそちらを利用すると1804円で購入可能です。

Pergear TH5 ボールヘッド&コールドシューのレビュー!

Pergear_TH5_003.jpg Pergear TH5 自由雲台 ボールヘッド&コールドシュー一体式 5キロ耐荷重 360度回転 微

優れた耐荷重

PERGEAR社の「TH5」ボール雲台は、アルミ製の小型自由雲台です。カメラ取付ネジ:1/4-UNC(細ネジ)、三脚取付ネジ:3/8-UNC(細ネジ)、ボールヘッド径:19mm、ベース径:30mm、材質:アルミニウム。わずか83gなのに、5キロの耐荷重を提供します。

2in1デザイン

トップにはボールヘッド&コールドシュー一体式ですが、コールドシューを1/4スレッドに切り替え可能なので、カメラ、携帯電話、フラッシュなどと交換性があります。

よい手触り&耐久性

ステンレス・アルミ合金CNC加工、陽極酸化表面処理しています。それに上部に滑り止めパッド付きます。取り付けによる損傷からカメラを保護します。非常に滑らかな手触りと優れる耐久性を提供します。

360度パノラマ&パン90°

360°回転式なのでカメラの向きを自由に調整可能、より自然な構図で写真を撮られます。三つの独立のツマミは正確的にボールヘッドのそれぞれの異なる回転角度を調整します。バンドスケールを使用すると、シングルロックをより正確に制御し、迅速なロケーション撮影を実現できます。

Pergear_TH5_001.jpg

箱はシンプルなただの白い箱に入っていました。

Pergear_TH5_002.jpg

箱を開けると袋の中に入った自由雲台が入っています。

自由雲台

Pergear_TH5_004.jpg

自由雲台の正面からの画像です。正面にはPERGEARのロゴも入っています。

Pergear_TH5_005.jpg

ボールヘッドは自由に動かすことができます。ボール部分はアルミ製になっています。

Pergear_TH5_003.jpg

自由雲台はアルミ製パーツが用いられているので見た目の割に非常に軽くになっています。

Pergear_TH5_006.jpg

このように90度倒すこともできます。

Pergear_TH5_007.jpg

下の部分には角度が記されています。

コールドシュー

Pergear_TH5_008.jpg

1/4ネジ部分を取り外して裏返すとコールドシューが現れます。

Pergear_TH5_009.jpg

コールドシュートです。

Pergear_TH5_010.jpg

このようにコールドシューしても使えるので、マイクやフラッシュなどを取り付けることもできます。

比較

Pergear_TH5_011.jpg

以前紹介した激安のボールマウントとの比較です。PERGEARの方がアルミ製で非常に軽くなっています。また、サイズも少し大きくなっています。PERGEARの方がパーツ細部にもこだわって作られてる感じがしますし、激安のボールマウントとは明らかに品質が良いのが分かります。

三脚へのボールマウントの取り付け

Pergear_TH5_012.jpg

三脚へ取り付けてみました。自由雲台を取り付けるだけで角度や回転が可能な簡易三脚になります。

Pergear_TH5_013.jpg

カメラを乗せてみました。

Pergear_TH5_014.jpg

角度を変えて固定することもできます。

Pergear_TH5_015.jpg

このように90度曲げて固定することも可能です。ただし、90度曲げた場合は三脚の重さが軽いとカメラの重さで倒れる事があるので、注意が必要です。

Pergear HT5 自由雲台ボールマウントの動作動画

Pergear HT5 自由雲台ボールマウントの動きについて、軽く動かしてみた動作動画を作成してみました。回転や角度の変更について実際にどんな感じなのか気になる人はぜひこちらの動画を参考にしてください。

今回の個人的感想&まとめ

今回はPergear HT5 自由雲台ボールマウントについて紹介しました。私の場合はこういうボールマウントというのは小さい三脚と合わせて使用するのですが、かなり使い勝手が良くなるのでおすすめです。角度を変える機能のない簡易三脚の場合はやはり色々と制限が多くて困るのですが、これを取り付けるだけで色々な場面で使うことができるようになります。

普通の大きいサイズの三脚と合わせても使えますが、三脚自体に同様の機能があるのでこれをつけることはあまりないかもしれませんが、ブラケットなどで拡張しているところにボールマウントなどをつけて角度を変えるときなどにはかなり役に立ちますね。これを一つ持っておけば色々な場面で使えるの非常におすすめです!

Pergear TH5 自由雲台ボールマウントの評価

総合評価
4
おすすめ
4
デザイン
4.5
価格
2.5
性能
5
  • 簡単にカメラの角度や回転が可能
  • アルミによる軽量な自由雲台
  • コールドシューとしても利用可能
  • 一つ持っておくと便利なアイテム

ぜひ興味のある人はPergear HT5 自由雲台ボールマウントを購入してみてはいかがでしょうか? Pergear HT5 自由雲台ボールマウントを購入する!

パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

Related article

COMMENT TO THIS ENTRY