高コスパスマホのPOCO F5とPOCO F5 Proが発表!先行セールも!

今回は最新スマートフォンのPOCO F5とPOCO F5 Proの製品情報とセール情報について紹介したいと思います。POCOシリーズといえば、性能が良いのに価格が他のメーカーのスマホに比べて抑えられており、とてもコスパの良いスマートフォンシリーズとなっています。
POCO F5とPOCO F5 Proの価格についてですが、AliExpressのPOCO Official Storeではワールドプレミアセールを9日21時より開始される予定で、POCO F5が通常販売価格698ドルのところ284ドル、POCO F5 Proが通常販売価格1,058ドルのところ半額以下の最安391ドルとなっています。
POCO F5 ProとPOCO F5のセール情報
【グローバルプレミア】POCO F 5 Proグローバル版 - AliExpressPOCO F5とPOCO F5 Proの価格についてですが、AliExpressのPOCO Official Storeではワールドプレミアセールを9日21時より開始される予定です。この先行セールに加えてクーポンが用意されており、大幅値引きされています。
通常販売価格:1058ドル
セール価格:529ドル
クーポンコード:MAY30
クーポン割引:100ドル引き
最終価格:391ドル
POCO F5 Proのセール価格は529ドルですが、100ドルクーポンと8ドルのストアクーポン、さらに30ドルのコードを使用することで最終価格は391ドルで購入可能となっています。これはものすごいお得ですね。
ちなみに12GB+256GBモデルの最終価格は421ドル、12GB+512GBモデルの最終価格は431ドルなので、価格差を考えると12GB+512GBモデルがお得です。12GB+512GBモデルは150ドルのクーポンが使えます!
【ワールドプレミア】POCO F5 グローバルバージョン - AliExpress通常販売価格:698ドル
セール価格:349ドル
クーポンコード:MAY30
クーポン割引:35ドル引き
最終価格:284ドル
POCO F5が通常販売価格698ドルのところ先行セール価格で349ドルです。そこからさらに35ドルクーポンと30ドルのクーポンコードを入力することで最終価格は284ドルとなります。12+256モデルの最終価格は314ドルとなっています。
POCO F5 Proの製品特徴

- フラッグシップSnapdragon® 8+ Gen 1プロセッサ、5G搭載のアドバンスト4nmプロセッサ
- WQHD+ 120Hz AMOLED DotDisplay、Dolby Vision®、Dolby Atoms
- 30Wワイヤレス急速充電、67W有線ターボ充電、5160mAh(typ)バッテリー
- 64MPトリプルカメラ(OISレンズ、ウルトラワイドレンズ、マクロレンズ付き
仕様

- SoC
- Snapdragon 8+ Gen 1
- メモリ
- 8GB/12GB
- ストレージ
- 256GB/512GB
- サイズ
- 162.78mm x 75.44mm x 8.59mm
- 重さ
- 204g
- 画面
- 6.67インチ WQHD+ Flow AMOLED DotDisplay 3440x1440
- リフレッシュレート
- 120Hz
- タッチサンプリング
- 480Hz
- 強化ガラス
- Corning Gorilla Glass 5
- NFC
- NFC8あり
- バッテリー
- 5160mAh battery 30Wワイヤレス高速充電&67Wターボ充電
- リアカメラ
- 64MP + 8MP + 2MP
- フロントカメラ
- 16MP
- OS
- MIUI 14 for POCO
- 防水
- IP53 splash-proof protection
- Wi-Fi
- Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ax
- Bluetooth
- 5.3
- その他
- 画面内指紋認証、AI顔認証、デュアルスピーカー、赤外線通信
ネットワーク
- 5G Sub6G
- n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/77/78
- 4G LTE FDD
- B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/28/66
- 4G LTE TDD
- B38/40/41
- 3G WCDMA
- B1/2/4/5/6/8/19
- 2G GSM
- 850/900/1800/1900MHz
WQHD+ 120Hz Flow AMOLED

フラッグシップスマホに必須のハイスペック画面。現在、ほとんどのフラッグシップスマホは120HzのAMOLEDスクリーンを標準搭載していますが、これは当然のことです。珍しいのは、POCO F5 Proがさらに一歩進んで、POCOのスマホで初めてWQHD+のAMOLEDディスプレイを搭載していることで、このクラスでは希少な機能の一つです。

WQHD+スクリーンはFHDスクリーンよりも2倍クリアなので、ビデオ鑑賞でもゲームでも、より詳細な情報を得ることができます。このフラッグシップディスプレイは、1400nits(ピーク)、16000段階の輝度調整という、POCO史上最も明るい輝度も備えています。

1920Hz PWM調光により、日常のソーシャルメディア、読書、スクロールなどでもより快適に使用することができます。

Pro HDRディスプレイは、各ピクセルを走らせて最適な色設定を行う3Dカラーマッピングに対応し、輝度を2倍以上向上させます。さらに、POCOは最も熱心なゲーマーのために、全く新しい自社開発のスーパータッチを搭載し、ゲームを超正確かつ超安定的に行うことができます。
Snapdragon 8+ Gen 1によるフラッグシップ

パワフルなSnapdragon® 8+ Gen 1、先進的なTSMC 4nm 5Gプロセッサー、Armv9命令セットにより、POCO F5 Proはフラッグシップの性能と消費電力の大幅な改善を実現します。CPUとGPUの消費電力が30%以上減少し、AIの電力効率が20%向上したことを誇るこのフラッグシップスマートフォンは、シームレスで直感的なオンデバイスインタラクションのための比類ない知能を提供します。電力効率の目覚ましい向上により、ゲームやHDビデオの撮影時に、より滑らかな体験ができます。
また、ゲームプレイ時のオーバーヒートを抑えるために、POCOの最新のLiquidCool Technology 2.0は、5000mm2の巨大なVapor Chamberによってそれを可能にし、POCOはさらに、CPUパワーをフレームごとに調整して低消費電力を実現できるFEAS 2.2を導入しています。
トップレベルのチップと大容量メモリ

ゲームやアプリがメモリを消費するようになると、スマホのメモリは不足しがちになります。そのため、POCO F5 Proは最大12GBのLPDDR5 RAMと最大512GBのROMスペースを搭載しており、複数のアプリを同時にバックグラウンドで実行したり、大量のゲームを保存したり、アプリケーション、音楽、写真を保存しても、そのメモリ容量は十分に確保されます。
動きの速いシーンや被写体に対応する高倍率カメラ

POCO F5 Proは、より良いビジュアルを実現する安定したスピード感のあるカメラや、初のワイヤレス充電など、さらなるアップグレードを詰め込んでいます。64MPカメラは、OISとEISによる8Kビデオ撮影に対応し、新しいレベルのモーションキャプチャとトラッキング機能3が自慢です。画像は、高精細な出力とsRGBより25%大きいP3色域で、これまで以上にきれいに仕上がります。
多くのスマホはブレた写真を撮ることが多いのですが、「POCO F5 Pro」はブレを最小限に抑えて鮮明な写真を撮ることが可能です。また、数秒で最大50枚の写真を撮ることができ、簡単にお気に入りの写真を選ぶことができ、素敵な瞬間を逃す心配がありません。
もちろん、動きのある動画を撮影したい場合も問題ありません。新たに対応したモーショントラッキングフォーカスは、ピントを合わせたい対象を自動で判別し、自動的にフォーカスを追従させることができるので、動画のピントがブレる心配がありません。もちろん、プロフェッショナルな8K動画を撮影したい場合にも対応しています。
64MP main camera
- Aperture: f/1.79
- 1.4μm large pixel (4-in-1)
8MP ultra-wide camera
- Aperture: f/2.2
2MP macro camera
- Aperture: f/2.4
OIS&EISによる4K&8K動画撮影に対応
16MP front camera
- Aperture: f/2.45

フィルムカメラの機能として、7つのフィルターと5つのフレームが標準で用意されています。フィルムフィルターの原画がそのまま出てくるので、後工程での複雑な画像編集が不要で、ハイエンドな大作もそのまま撮影可能です。
大容量バッテリーと30Wワイヤレス高速充電

5160mAhのバッテリーは一日中持ち、複数の急速充電方法が選べるので、昼夜を問わず信頼できるモバイルデバイスになります。食事をしているときは、67Wのターボ充電でわずか15分で50%まで、30Wのワイヤレス充電器でわずか32分で50%まで充電を戻すことができます。同クラスで初の30Wワイヤレス急速充電を採用しています。
POCO F5 Proの内容物

内容物は以下の通りです。
- POCO F5 Pro
- 67W高速充電器
- 高速充電Type-Cケーブル
- 説明書
- SIMピン
- 保護ケース
POCO F5の製品特徴

- フラッグシップSnapdragon 7+ Gen 2プロセッサー、5G対応アドバンスト4nmプロセッサー
- 120Hz 6.67'' AMOLED DotDisplay、Dolby Atmos®、デュアルスピーカー
- 67Wターボ充電、5000mAh(typ)バッテリー
- 64MPトリプルカメラ(OISレンズ、ウルトラワイドレンズ、マクロレンズ付き
仕様

- SoC
- Snapdragon 7+ Gen 2
- メモリ
- 8GB/12GB
- ストレージ
- 256GB
- サイズ
- 161.11mm x 74.95mm x 7.9mm
- 重さ
- 181g
- 画面
- 6.67インチ FHD+ Flow AMOLED DotDisplay 2400 x 1080
- リフレッシュレート
- 120Hz
- タッチサンプリング
- 240Hz
- 強化ガラス
- Corning Gorilla Glass 5
- NFC
- NFC7あり
- バッテリー
- 5000mAh battery 67Wターボ充電
- リアカメラ
- 64MP + 8MP + 2MP
- フロントカメラ
- 16MP
- OS
- MIUI 14 for POCO
- 防水
- IP53 splash-proof protection
- Wi-Fi
- Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ax
- Bluetooth
- 5.3
- その他
- サイド指紋認証、AI顔認証、デュアルスピーカー、赤外線通信
ネットワーク
- 5G Sub6G
- n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/77/78
- 4G LTE FDD
- B1/2/3/4/5/7/8/20/28/66
- 4G LTE TDD
- B38/40/41
- 3G WCDMA
- B1/2/4/5/8
- 2G GSM
- 850/900/1800/1900MHz
フラグシップスピードスター

POCO F5は、安定性、スピード、創造性など、ユーザーが必要とする優れたカメラの要素をすべて備えています。OISとEISは、より安定した撮影体験を提供するために、4Kビデオモードをサポートしています。

また、カメラシステムはSnapdragon 7+ Gen 2に対応し、セットアップと撮影時間の短縮を可能にします。フィルムフレームやフィルムフィルターなど、楽しい新しいクリエイティブ機能で、あなたの人生を映画のように撮影し、ソーシャルメディアに新しい表情を加えることができます。

光学式手ブレ補正システムは、センサーがスマホが揺れたことを検知すると、直ちに補正機構を開始します。スマホは瞬時に揺れの方向と大きさを計算します。そして、電磁コイル、圧電セラミックモーターなどの精密な駆動装置により、レンズが逆方向にわずかに動き、写真に与える揺れの影響を相殺します。これにより、手が震えても映像は安定します。
64MP main camera
- Aperture: f/1.79
- 1.4μm large pixel (4-in-1)
8MP ultra-wide camera
- Aperture: f/2.2
2MP macro camera
- Aperture: f/2.4
16MP front camera
- Aperture: f/2.45
また、インセンサーズームにより、窓から見える美しい街の景色や息をのむような自然を、より近くでクリアに写真に収めることができます。POCO F5があれば、いつでも十分な充電時間を確保できます。テレビ番組を見たり、夕食を食べたりする時間に、67Wターボ充電なら46分で100%まで充電できるので、夕方や一日を迎える準備ができます。
Snapdragon 7+ Gen 2で圧倒的な高性能を

POCO F5は、Snapdragon 7+ Gen 2を採用する次のレベルのパフォーマンスを持つ、グローバル市場で発売される初めてのスマートフォンです。

Snapdragon 7+ Gen 2チップセット。Antutuスコアは969,903を達成し、前世代より31%向上しています。前世代のSnapdragon 7 Gen1と比較して、Snapdragon 7+ Gen2の変更点は全く新しいものです。CPU性能は最大50%向上し、ゲーム体験に関わるGPU性能は2倍向上しています!総合的なAnTuTuの実行スコアは驚異の95万点に達し、Snapdragon 888や870といった旧世代の8シリーズチップを簡単に打ち破ります。
Snapdragon 7+ Gen 2のAntutuベンチマーク

Snapdragon 7+ Gen 2はAntutuベンチマークでのスコアはSnapdragon 870やSnapdragon 888を圧倒します。一般的に、ゲームをスムーズにプレイしたい場合は、Qualcomm Snapdragon 8シリーズのチップを選択することが推奨されていますが、例外もあります。
POCO F5が搭載するクアルコムの最新フラッグシッププロセッサ「Snapdragon 7+ Gen2」は、7シリーズでありながらフラッグシップチップ「Snapdragon 8+Gen1」と同じ由来を持っています。Snapdragon 7+ Gen2もSnapdragon 8+ Gen1と同じ4nmプロセス、同じARMフラッグシップアーキテクチャを採用しており、基本的にフラッグシッププロセッサと同等です。

Snapdragon 7+ Gen 2は消費電力も少なく、ワットパフォーマンスでもSnapdragon 870やSnapdragon 888を凌駕します。消費電力が少ない分だけ発熱も抑えることができます。
今までにないシームレスなPOCOで楽しもう

重さわずか181g、薄さ7.9mm3という目を引くデザインは、素晴らしいディスプレイを印象づけ、常に軽快な使い勝手を実現しています。6.67インチのFlow AMOLED DotDisplayは、POCO史上最もシームレスなディスプレイで、2.22mmの超薄型ベゼルとスクリーン対ボディ比93.4%で、その視野はまさにトップクラスです。
映画鑑賞でもゲームでも、680億色の忠実な色彩で、アクションに没頭することができます。Adaptive HDRは、この鮮やかな視聴体験をさらに高め、よりシャープなコントラストと豊かなディテールを保証します。さらに、SGS認定の「Low Blue Light Ex」アイケアにより、オンラインで過ごす時間が長くなっても、目はいつも新鮮な気持ちでいられます。
POCO F5 Proの内容物

内容物は以下の通りです。
- POCO F5 Pro
- 67W高速充電器
- 高速充電Type-Cケーブル
- 説明書
- SIMピン
- 保護ケース
今回の個人的感想&まとめ
今回はPOCO F5とPOCO F5 Proの製品情報とセール情報について紹介しました。POCOシリーズは圧倒的なコスパを誇るシリーズで、私もその圧倒的なコスパの良さにひかれてメインスマホはPOCO X3を使用しています。今回紹介したFシリーズはPOCOの中でも最上位のシリーズです。POCOはM、X、Fと3種類あり、Mはエントリー、Xはミドルレンジ、Fはハイエンドと分かれています。
Fシリーズの中でもPOCO F5 Proは上位モデルという位置づけでSoCとしてはSnapdragon 8+ Gen 1を採用し、Antutuベンチマークは約110万という驚異的なスコアです。現行最新であるSnapdragon 8 Gen 2は採用されなかったものの、それでも充分な性能を誇っています。ディスプレイがAMOLED DotDisplay 3440x1440というのが良いですね。
カメラは64MP + 8MP + 2MPのトリプルカメラ構成でF5で共通ですが、Proに限り8Kビデオ撮影が可能となっています。バッテリーについても5160mAhで30Wワイヤレス高速充電&67Wターボ充電に対応しています。その他にも画面内指紋認証に対応しています。ハイエンドにふさわしいスペックとなっています。
POCO F5はSoCにSnapdragon 7+ Gen 2を採用し、Antutuベンチマークは約96万と従来のSnapdragon 8 Gen 1に匹敵するレベルの性能を備えています。画面サイズはF5 Proと同一ですが、解像度が2400 x 1080となっています。F5 Proに比べるとタッチサンプリングが240Hzまで下がっていたりワイヤレス高速充電が無くなっていたり、所々で性能が下げられてはいるものの、カメラは同一構成ですし、全体としては近いレベルの構成を維持しつつ価格は下げられれているので、コスパ重視ならばPPOCO F5はかなりありだと思います。
ぜひコスパの優れたハイエンドスマホが欲しい場合はPOCO F5シリーズを購入してみてはいかがでしょうか? POCO F5 Proを購入する!