1. Home
  2. 運営情報
  3. アップデート
  4. プリコネ攻略サイトのプリコネラボを作りました!

プリコネ攻略サイトのプリコネラボを作りました!

Priccone_labo_000.png

プリンセスコネクト!Re:Diveのゲーム攻略サイトのプリコネラボというサイトを友人とともに作りました!以前作ったデュエルリンクスのカード検索サイト「DuelLinks.net」に続く、ゲームアプリ攻略サイトの第二弾となります。

プリコネは4月からアニメ化もされて絶賛アニメ放送中でもあるアプリゲームです。Cygamesが手掛ける超大作アニメRPG、総勢50名以上のヒロインが登場するゲームとして人気です。Android/iOS版以外にもPC版もDMMから提供されています。

プリコネ攻略サイトのプリコネラボ!

Priccone_labo_005.png プリコネラボ - プリンセスコネクト攻略情報サイト!

プリコネラボの基本機能は、キャラクター、クエスト、装備、アイテムなどの詳細なデータを見ることができます。その他にも、アンテナ機能、ステータスシミュレーター、キャラ所持リストのプリコネユーザー向けコンテンツも用意されています。

また、初心者講座、リセマラについてなど初心者向けのコンテンツも作りました。これからプリコネを始めようと思っている人に向けて、分かりやすいようにしてあります。

装備データやドロップデータも

Priccone_labo_007.png

もちろん装備のドロップクエストデータも一覧で確認できます。

初心者コンテンツ

Priccone_labo_003.png

初心者向けのコンテンツとして、リセマラについてと初心者入門の講座を書いています。プリコネを始める人が一番気になるのはリセマラです。その部分と最近のゲームは進め方やそういった説明がないので、初めたばかりの人は何をすればいいのかわからない部分を説明しています。

プリコネアンテナ

Priccone_labo_004.png 最新ニュース - プリコネラボ

プリコネアンテナ機能も実装したので、様々なサイトのプリコネの最新情報や動画などを一覧で見ることができます。

ステータスシミュレーター

Priccone_labo_002.png

ステータスシミュレーター - プリコネラボ

キャラのステータスをシミュレートできるキャラステータスシミュレーターです。ランク、星上げ、装備の有無、絆ボーナスステータスをスライドバーで動かして再現することができます。ランクを上げるか迷っている時などに役立ちます!

キャラ所持リスト

Priccone_labo_001.png

キャラ所持リスト - プリコネラボ

自分の所持キャラクターのリストを作成することができます。SNSなどにも共有可能なので、他の人にリストを見せたいときにも活用できます。※こちらのコンテンツの作成には、所持データを保持するためにOauthでログインが必要です。

ログイン

Priccone_labo_006.png

プリコネラボへはTwitterやLINEなどのSNSアカウント、Googleアカウントを用いたOAuthによるログインができます。これによりプリコネラボでわざわざ新規登録を行わなくても使えるようになっています。

こういうユーザーが作ったサイトで新規登録って結構ハードルが高いと思うんですよ。でも、GoogleアカウントなどのOauthを使ったログインであればサイトにパスワードが漏洩することもないですし、セキュリティ的にも安心して使っていただけます。

遊戯王デュエルリンクスのカード検索サイトDuelLinks.net!

DuelLinks_net_antenna_000.png 遊戯王デュエルリンクスのカード検索サイト「DuelLinks.net」を作りました!

ちなみに遊戯王デュエルリンクスのカードをWEB上で検索できるサイトも作っています。興味のある人はぜひこちらもどうぞ。デュエルリンクスのアプリを起動しなくても色々と調べられるので、遊戯王デュエルリンクスをやっている方はぜひご活用ください。

今回の個人的感想&まとめ

今回はゲーム攻略サイトの第二弾であるプリコネラボを作ったという記事でした。まだ、予定している機能は全然実装できていないのですが、完成を待っているととりあえず公開することにした。これから続々機能を追加していく予定です。

とりあえずキャラクターや装備類などの必要そうな部分は実装したのですが、まだイベント関連は一切作れていないので、早めにそちらは実装したいですね。今作っている部分も結構あるのですが、なかなか時間がかかってしまっています。なにか欲しい機能などがありましたTwitterやコメント欄などに書いていただけると嬉しいです。まだ作ったばかりなのでバグがあったときにはご連絡いただけると幸いです。

興味のある人はぜひプリコネラボをお試しください! プリコネ攻略サイトのプリコネラボにアクセスする!

Tag

    パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

    Related article

    COMMENT TO THIS ENTRY