1. Home
  2. ガジェット
  3. スマートフォン
  4. コスパ最高スマホrealme 10が発売開始!先行セールで大幅値引きも!

コスパ最高スマホrealme 10が発売開始!先行セールで大幅値引きも!

realme10_001.jpg

今回は11月10日17時より発売が開始されるコスパ最強クラスのスマートフォンrealme 10の製品情報とセール情報について紹介したいと思います。realme 10はSoCにHelio G99を搭載し、メモリ8GB、ストレージは64GB/128GB/256GB、50MPカメラ、リフレッシュレート90Hz、33W高速充電で169ドルというコスパの良さとなっています。

通常販売価格は271.29ドルですが、ワールドプレミアセールで189.9ドルになります!さらに20ドルオフのストアクーポンを使うことで169.9ドルで購入可能です!ぜひこのチャンスをお見逃しなく!

realme 10のセールとクーポン情報

[ワールドプレミア] realme 10スマートフォン - AliExpress

通常販売価格:40,255円
セール価格:28,178円
クーポンコード:RMCODE20
クーポン割引:20ドルOFF

販売期間は11/10 17:00~11/13 17:00までとなっています。クーポンを使用することでこの価格からさらに20ドルお安く購入可能です。ぜひこのチャンスをお見逃しなく!

realme 10の製品仕様

realme10_002.jpg [ワールドプレミア] realme 10スマートフォン - AliExpress

仕様

SoC
MediaTek Helio G99
画面
90Hz Super AMOLED Display 6.4 Inch 2400*1080(FHD+)
メモリ
8GB
ストレージ
64GB/128GB/256GB UFS 2.2
リフレッシュレート
90Hz
タッチサンプリングレート
360Hz
Protection
Corning Gorilla Glass 5
バッテリー
5000mAh Massive Battery 33W SUPERVOOC Charge
カメラ
50MP Color AI Camera
カラー
Clash White、Rush Black
Cellular
4G + 4G Dual VoLTE
Wireless
2.4GHz / 5GHz Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth
Bluetooth 5.3 Support SBC, AAC, APTX, APTX-HD, LDAC, LHDC,APTX TWS+,APTX ADAPTIVE Bluetooth Audio Codec
ナビゲーション
GPS/AGPS/Beidou/Glonass/Galileo
サイズ
159.9mm x 73.3mm x 7.95mm
重さ
178g
OS
realme UI 3.0 Based on Android 12

Helio G99搭載

realme10_003.jpg

6nmのTSMCプロセスとOitaコアCPUを搭載した価格帯最高峰のベンチマークスコア、G99はPUBG 40fpsをサポートします。 こんなにスムーズに見えることはありません。すべてを楽に感じられる力を持ったチップセットです。

realme10_004.jpg

Helio G99 Chipsetはオクタコア2.2GHz、GPU1.0GHzでAntutuベンチマークはのスコアが40万を超えます。

最大8GB⁺8GBのダイナミックRAM

realme10_006.jpg

最大8GB⁺8GBのダイナミックメモリを搭載しています。

90Hz Super AMOLEDディスプレイ

realme10_007.jpg

90Hz Super AMOLEDディスプレイでスクリーンの息吹を感じましょう。色彩、鮮明さ、レスポンス、すべてにおいて最高です。リフレッシュレート90Hz。360Hzのタッチサンプリング、コントラスト比4000000:1、解像度1080*2400 FHD+で洗練された、細部までこだわったデザイン。

デザイン

realme10_008.jpg

光粒子設計でパワーが止まらない。光の粒子の力を、手元で。極限の透明度。エクストリームビジョン。極限の強さ。行く手を阻むものを一掃する力を持っています。

クラッシュホワイト

realme10_009.jpg

高出力の光粒子が星に衝突した後、大きなエネルギーの衝突は瞬時にカラフルな白に変わり、角度によって異なる色を見せます。

ラッシュブラック

realme10_010.jpg

光の粒子は、光の速さで星々に駆け寄り、広大な空を飛行しながら宇宙を照らしています。

かさばらない超薄型ボディ

realme10_011.jpg

かさばらない7.95mmの超薄型ボディで、バッテリーの餅もよいので長丁場でも安心です。長時間のゲームに最適です。

50MP AIカメラ

realme10_012.jpg

色も透明度も抜群の50MP AIカメラを搭載。インテリジェント・カラー・クラリティ。

Rear Camera

Pixels: 50MP
Focal Length: 26.9mm
FOV: 77°
Aperture: f/1.8
Lens: 5P
Sensor size: 1/2.76

2M B&W Camera

Pixels: 2MP
Focal Length: 22.02 mm
FOV: 88°
Aperture: f/2.4
Lens: 3P
Sensor size: 1/5

realme10_013.jpg

夜になるとさらに楽しくなる夜間の撮影速度が121%向上。プロライトイメージングテクノロジーとフラッシュナイトビューアルゴリズムにより、夜景を一瞬で撮影します。

realme10_014.jpg

16MPフロントカメラは、Clear Fusionアルゴリズムによって非常にクリアな色とディテールを実現し、常にベストな状態を保てるようにします。

realme10_015.jpg

ストリートフォトグラフィーモード 2.0を搭載。ストリートフォトモードは、DISスナップショット、インスタントフォーカス、クイックズームなどの機能により、モバイルで簡単にストリートフォトを体験できるように、ゼロから構築されています。

音が2倍、楽しさも2倍

realme10_016.jpg

もっと大きな音が欲しい、もっと大きな声でというあなたに200% UltraBoom Speaker with Hi-Resで、あなたの周りの感覚をあらゆる方向から感じることができます。

5000mAhの大容量バッテリー

realme10_017.jpg

5000mAhの大容量バッテリーを搭載し、688時間のスタンバイが可能です。また、電池残量が少なくなってきたら、ウルトラセービングモードをオンにするだけで、わずか5%の電池残量で2時間以上の音楽再生が可能です*。28分で50%充電。33WのSUPERVOOC充電でカバーします。

今回の個人的感想&まとめ

今回はrealme 10の製品情報と発売記念セールについて紹介しました。realme 10についてですが、この性能で169ドルというのはかなり安いですね。realme 10に搭載されているSoCはHelio G99はAntutuベンチマークで40万超えということで、この価格帯でこのスコアは驚異的なコスパの良さとなっています。

ただ、最近は円安が進行してしまったので、169ドルでも金額的には24707円(1ドル146.2円計算)なんですよね。この性能で25000円以下と考えればかなりコスパがいいとは思いますが、その点だけ少し残念でした。輸入するには円高にってくれたほうが嬉しいですからね。

もちろんSoCの性能の良さだけでなく、カメラも50MPのAIカメラを搭載しているのでカメラにこだわりたい人にも向いていますね。それ以外にも5000mAhのバッテリーを搭載して、33W高速充電にも対応しているので、バッテリーがなくなっても1時間程度でフル充電が可能です。

画面のリフレッシュレートも90Hzですし、これだけ性能が25000円以下というのはかなりコスパの良いスマホに仕上がっています。ぜひコスパ重視のスマホを探している人はrealme 10を購入してみてはいかがでしょうか? realme 10スマートフォンを購入する!

パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

Related article

COMMENT TO THIS ENTRY