1. Home
  2. コンピュータ
  3. PCパーツ
  4. SABERTOOTH X99でSamsung SM951 M.2SSD 256GBにWindowsをインストールしてみました!

SABERTOOTH X99でSamsung SM951 M.2SSD 256GBにWindowsをインストールしてみました!

newPC_2015_028.png

先日新しい自作PCの記事を書きましたが、その新しく自作したPCでAsus SABERTOOTH X99にSamsung SM951 M.2SSD 256GB(MZHPV256HDGL-00000)をつけてWindowsをインストールする際に、インストールができない状態にはまってしまい解決するまで非常に大変だったので、その際の解決方法を記事に記したいと思います。

Asus X99のマザーボードでSamsung SM951やXP941などのM.2SSDを起動ドライブにしたい人で、Windowsがインストールできない際にはこの記事が助けになれば幸いです。Samsung SM951やXP941はOption ROM(OROM)を搭載していないためマザーボードでの対応が必要ですがAsusの物は対応しているようです。

環境

newPC_2015_032.jpg
  • Asus SABERTOOTH X99
  • Samsung SM951 M.2SSD
  • Windows 10 Insider Preview
  • Intel i7 5820K
  • GeFouce GTX970
  • Corsair Vengeance LPX 64GB (8GBx8)
久しぶりに新しい自作PCを組みました!

Samsung SM951 M.2SSDはSamsung XP941シリーズの後継となるM.2SSDで、PCI Express x4(3.0)対応で最大2,260MB/secの読み込み、最大1,600MB/secの書き込みが可能な超高速SSDです。Samsung XP941は日本でも出回っていましたが、Samsung SM951は日本では出回っていなかったので海外から輸入しました。詳細については新しい自作PCの記事をご覧ください。

M.2 SSDにWindowsがインストールできない際の解決策!

m2ssd_sm951_001.jpg

今回はスクリーンショットも取っていませんし、引き伸ばすことに意味はないので早速解決策を書きたいと思います。結論から言えば、インストール時に「ディスク0パーティションにWindowsをインストールすることはできません」とエラーが表示されていても「次へ」を押すことです。「次へ」がグレーアウトして押すことができない場合は「新規」から新しいパーティションを作って、それを「削除」することで、私の場合は「次へ」を押せるようになりました。次に進めればWindowsのインストールが開始されるので「次へ」を押せる状態にすることが大切です。

それ以外にも大前提として、この状態になっていないとダメというのがあるようなことが他のサイトに記されており、私も試したものをまとめて書いておきます。

起動

m2ssd_sm951_002.jpg

UEFIのCSMで起動がPCI-E/PCI拡張デバイスから起動を「UEFIドライバーのみ」にします。

UEFIブート

m2ssd_sm951_003.jpg

ブートオプションをUEFIブートにします。

m2ssd_sm951_005.jpg

ブートメニューからUEFI:DVDドライブを選択してUEFIブートにします。

CMOSクリア

m2ssd_sm951_106.png

中にはデフォルトのCMOSクリアした状態でならインストールできるという情報もありました。これ以外にもいろいろ試した気がしますが、重要そうなのはここら辺ですかね。

速度

m2ssd_sm951_105.png

CrystalDiskMark4.0.3で速度を計測していましたが非常に高速です。M.2SSDが使えるマザーボードなら絶対普通のSSDじゃなくて高速なM.2SSDを使いたいところです。

今回の個人的感想&まとめ

今回は新しい自作PCでM.2 SSDにWindowsをインストールする際にはまってしまったという記事でした。エラーメッセージが出ている状態で、まさか「次へ」ボタンでインストールを強行できるとは思いませんでした。エラーが出てるからインストールできないと思って何度もUEFIの設定を変更していました。

そんなこんなでUEFIの設定を変更したり、いろいろ検証したりしてインストールにかなり時間がかかってしまいました。インストール時間はM2SSDだったので5分くらいだったのですが、そこにたどり着くまでにものすごい時間を要しました。

そもそもM.2SSD(Samsung SM951やXP941など)とX99の組み合わせで使っている人が少ないので情報があまりなく調べるのも一苦労でした。もしX99でM.2SSDにインストール際にはこの記事を参考にしてください。

パソコンやスマホなどのガジェットに興味があり、大学で情報工学の勉強してシステムエンジニアに。ブログ歴は15年以上。ITの専門的な知識はそこそこあり、国家資格の情報処理技術者試験のスキルレベル4「情報セキュリティスペシャリスト」や「ネットワークスペシャリスト」などを取得。

Related article

COMMENT TO THIS ENTRY